• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

本日の作業

本日の作業 今年の連休は暦どおり、
お休みも明日で千秋楽です(笑)

今日は春宴で手に入れた「チャピさんのオリジナルニーパッド」を取り付けました。
取り付けは両面テープと内張りの裏側から木ネジでとめました。



じつは・・・
わたくし・・・
内張りを・・・
外したことが・・・
今まで一度も・・・
無かったのです(^^ゞ

そこで、この方が「春宴」でなにやら悪さをしていたのを思い出して慎重に作業しました。



お陰さまで無事取り付けることができました(^_^)v
チャピさん、ZENくんありがとうございました。

「門前の小僧 習わぬ経を読む」ですな(笑)
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2011/05/07 11:23:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

1階の酷暑対策施工完了😉✌️
S4アンクルさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 11:32
一等賞!!

おつかれさんでした。
コメントへの返答
2011年5月7日 12:02
一等賞頂いたのですねo(^▽^)o

うわぉ~っ!

楽しく疲れております。
2011年5月7日 11:34
横Gの踏ん張り効きますねウィンク指でOK
コメントへの返答
2011年5月7日 12:03
これで、ヘタレな走りから脱却できるかな(笑)
2011年5月7日 11:51
ええ~っ!
内張りを外したことが無かったということは、パワーウインドウのグリス切れがなかったのですか?
僕のは7年で2度切れました…
1度目はKUREのスプレー式を使ったので、2度目はKUREの固形タイプにしました。
量が多くて使いきれませんので、バイクのステムベアリングとかにも使っていますが、固形タイプの方がよい感じに思います…
コメントへの返答
2011年5月7日 12:05
パワーウィンドウのグリス切れですか?
自分では作業したことがなかったです。

せっかく内張り外したので、他にも作業すればよかったかな~?

勉強になりましたm(_ _)m
2011年5月7日 12:43

ナイス♪

真似させて頂きます、さらにスピーカーも埋め込むかも?(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 13:51
どうぞ
どうぞ

って言っても
私は作って頂いただけなので(^^;;

しかし、アイデアものですよd(^_^o)
2011年5月7日 14:18
右足を突っ込んで封印して、
左足だけで運転するんですよね?
コメントへの返答
2011年5月7日 20:27
そうそう
この右足を突っ込んで・・・

案外的を得ているかも(笑)
2011年5月7日 16:18
GOOD JOB!!
内張りは外しのコメ返遅かった・・・ですね(笑)

ペットボトル(Volvic)が入るので便利です!
コメントへの返答
2011年5月7日 20:25
ありがとうございます。
黒カプEYさんのブログ見て、これはグズグズしてはいられないと思い作業に踏み切りました(笑)

無事に取付けできてホッとしてますd(^_^o)
2011年5月7日 17:08
外し方を知っていても、外した事無いです・・・
コメントへの返答
2011年5月7日 20:28
やったー(^O^)/

仲間だ!仲間だ!
2011年5月7日 17:49
取付け完了しましたね!

ロールバーと面一になりましたか?

さいとうさんで採寸したので違いがあるかもしれないです。

カプチのトリム取外しは楽ですよね(笑
コメントへの返答
2011年5月7日 20:29
ありがとうございました。
ツライチのピッタリでしたo(^▽^)o

トリム外しもできたし
勉強になりました。
2011年5月7日 20:26
コレ、メチャいいですよね~♪

踏ん張り過ぎて
ブリッと「実」を漏らさない様にね(爆!
コメントへの返答
2011年5月7日 20:31
ぶりっと?!

それは大変だぁ~
ヽ(;▽;)ノ

あれっ?
と、言うことは・・・
かぷじいさん
もしや????
2011年5月7日 21:06
僕も2台分てに入れてまして取り付けには
もう少し内張りに手を入れようと思っていま
す~♪
コメントへの返答
2011年5月7日 22:14
皆さんお仲間ですねo(^▽^)o

ファッショナブル且つ実用的なアイテムが手に入って良かったです。

もう少し内張りに・・・
気になりますねd(^_^o)
2011年5月7日 22:44
あはは、ありがとうって何もしてませんが~笑

コーナー踏ん張りで、高山まで30分は短縮できますな♪
コメントへの返答
2011年5月8日 5:00
いえいえ

手首の返し方や、腰の使い方など色々と教えていただきました。
それに、悪さしている後ろ姿は哀愁まで感じました(笑)
2011年5月7日 23:21
私が役にたったんですねっ!
…って、違いますねっ(笑)

ニーパッド。。。評判もいいですねぇ~^^
私もいつか手に入れて、どなたかにお願いしよう(^-^;
これくらは自分で出来るものですかねぇ?!
いつもやってもらってて見てはいるのに、外し方も分かりません。。。
コメントへの返答
2011年5月8日 5:09
たちましたともd(^_^o)

ちょろさんが一人で作業している姿が・・・想像できません(笑)
なんちゃって(^^;;

身近な作業から少しずつやってみましょうかd(^_^o)

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation