• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

二日連続でへなりました。

二日連続でへなりました。 今日もへなりまで出かけて遊んできました。

なんと偶然にもカプチ乗りが6人も集まりました。

時間のあった4人は朝マックで楽しい情報交換会をしました。
お付き合いいただきありがとうございました。

そのあとはデビルくんとゴソゴソ作業して、あっという間に一日が終わってしまいました。

暑くて寒い(笑)へなりの一日でした。



今日の事件

へなりへ到着すると何だか人だかりが・・・

ホグさん!
給油カバー開いてるよ!

ほ~い!

ホグさん!
給油キャップ無いよ?!

え~っ!??

朝セルフで給油したときキャップを起き忘れてきたようです。
皆に言われてセルフに電話したら見つけてとっておいてくれました。
帰りにスタンドへ寄って取り付けてきましたが、ほんと危ないところでした。

給油キャップが無いとなると途端にチキンな走りになりますね。
大事に至らなくて良かったです。



今日の教訓

不安をかかえたまま走るってのは恐ろしいことですが、情報を得るってことはとても大切なことだと思いました。


写真は間違った給油キャップの画像です。
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2011/09/11 18:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年9月11日 18:52
こんばんは♪

給油キャップが無いといたずらされちゃいそうで怖いですね(ノ△T)

へなりお疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年9月12日 6:20
なにごとも起こらなくて良かったです。

角砂糖とか混入されてたら・・・

って、そっちじゃないですね(^^;;
2011年9月11日 18:53
今後忘れてしまう方の為に…
写真の状態でドコまで耐えるか試して下さいw
コメントへの返答
2011年9月12日 6:22
燃料キャップが無いと教えてくれるまで、満タン給油、カバー開け、蓋なし状態で20KMくらいは走ってました。

こわい~
2011年9月11日 19:03
早く気が付いて良かったですね〜!
ガソリンは揮発するから怖いですよね

引火〜爆発炎上なんてシャレになりませんものね・笑
コメントへの返答
2011年9月12日 6:24
ほんとシャレにならないです。

皆さんが色々と対処法を教えてくれたので助かりましたm(_ _)m
2011年9月11日 19:19
給油キャップ無事に戻って何よりです^^
コメントへの返答
2011年9月12日 6:25
スタンドへ行くと、はいこれです!
と、直ぐに対応してくれました(^^;;

命びろいしました。
2011年9月11日 19:22
無事でなによりです

以前、カーブのたびに給油口からガソリンをまき散らしながら走る車を見た事があります。

頼むから気がついてくれー(>_<)

と祈るばかりでした。
コメントへの返答
2011年9月12日 6:29
たぶんそんな感じだったのかも?
その方も気がついたときは汗がどっと出たでしょうね。

無知というのはおそろしいものだと感じました。
2011年9月11日 19:31
今日は朝早くからお疲れ様でしたぁ(^∀^)ノ

連れてってもらい本当に嬉しかったです♪

キャプ事件はホントヒヤヒヤもんでしたね(°□°;)
見つかった時は安心しましたね♪

気づかなくてすいませんでしたぁ(・_・;)

今日は勉強にもなり作業ありがとうございましたぁ☆

例の件は宜しくお願い致します m(_ _)m
コメントへの返答
2011年9月12日 7:30
こちらこそありがとうございました。

ひとりで作業するより、うんと効率が上がって助かりました。

ひとつひとつ解決して行きましょう。

あのカプラジ
家族の前で披露するのがはじめてだったので、また散財してると冷ややかな視線が(^^;;
2011年9月11日 19:32
お疲れ様でした。

キャップ!あって良かったですね♪
僕もやりそうです~!
コメントへの返答
2011年9月12日 7:33
教えてくれて助かりました。

たぶん下の方がおっしゃってるように呆けが進行しているものと・・・

例のものはデビルくんのコメントで想像がつくかと(笑)
2011年9月11日 19:41
みなさんが遠慮して書かないことを書きます。

俺と同じで

ボケ始まってますよ~!!

でも、キャップは忘れたことありません。

ちゃんとしてます(爆)
コメントへの返答
2011年9月12日 7:36
帽子を忘れてくることがありましたが、燃料キャップは始めてでした(^^;;

お互い気をつけて、周りの人に迷惑をかけないようにしましょう(笑)
2011年9月11日 19:41
へなりにお出かけして良かったですね~

みんなでクルマの見合いっこするので
早期発見・即対処できますね♪
コメントへの返答
2011年9月12日 7:39
不幸中の幸いというやつですね。

無知ほど怖いものはないですし、
情報量が多いほど選択肢が広がりますものね。

ほんと助かりました。
2011年9月11日 19:48
火噴きながら走るところでしたね。

って火種がなければそれほど

火が出ることはないですが。
コメントへの返答
2011年9月12日 7:44
ありがとうございます。

不安というやつはどんどんマイナス思考になりますね。

スタンドに戻ればキャップがある。
ということがわかってからは少し安心して運転できました。
2011年9月11日 20:09
パパさんて素敵!(◎_◎;)

ついにラジドリでびぃ~ですね
コメントへの返答
2011年9月12日 7:47
呆けが素敵と(^^;;

カプラジはもったいなくてデビューできないかもです(笑)

ドリフトタイヤの作り方教えてくださ~い!
2011年9月11日 21:25
デビル君と一緒にネタを連れて来るとは、さすがです(笑

後の車がガソリン臭い、、、笑いました!爆
コメントへの返答
2011年9月12日 7:51
そうそう!
はなからウケ狙いで(爆)
あの香しいガソリン臭にうっとりしちゃいましたよ。

注文取りまとめ
すみませんてすm(_ _)m
2011年9月11日 22:40
何年か前に諸事情により兄のワゴンR RRを代わりに乗り回してた時に同じ事を・・・
カバーは閉めてましたが、何故か友の家行った時にふと確認したら・・・
コメントへの返答
2011年9月12日 7:53
うひょ~っ!!
もっと恐ろしいことが!

知らないということはとても怖いことですね。
2011年9月11日 23:14
カバーが開いていたのが不幸中の幸いですね

閉まってたらきっと次の給油まで気付かなかったかもしれませんから
コメントへの返答
2011年9月12日 7:56
カバーを開けて走ってとのが、本当に不幸中の幸いでした。

知らないでいたと思うとぞっとします。
2011年9月11日 23:47
お疲れ様でした。
給油キャップあってよかったですね~

また、ふらりと行くかもw
コメントへの返答
2011年9月12日 10:11
お久しぶりでした。
また色々教えてくださいね。

それにしてもおかしいな~
あかぷちさんが私の後続車だったのに、何故うちのカプチがガソリン臭かったのだろう(爆)
2011年9月12日 0:28
燃料キャップ見つかって良かったですね♪

最悪の場合は私が新品に交換したので前のやつを差し上げますよ☆
コメントへの返答
2011年9月12日 10:23
いやいや
焦りましたが、無事に解決して良かったですよ。
雨降ってたりしてたら、また大変だったでしょうね。

以後気をつけます。
2011年9月12日 4:53
ガソリン・・・・恐いですよね。

家の場合・・・キャップをちゃんとしてても「カチカチ山」に成るとの噂が・・・爆。

お互い「ボケ」と「火事」には気を付けましょう!!(笑)。
コメントへの返答
2011年9月12日 10:27
あははっ!
うまい!うまい!
って、笑ってられないですね。

お互い、昨日なに食べたか忘れてしまっても、ご飯を食べたことだけは忘れないようにしましょうね。
2011年9月12日 21:59
キャップあって良かったですね^^。
私もキャップはないけど雑巾トランクの上に置いたまま置いたまま走ったり。。
そういうの怖いから余りセルフでいれません^^;;
コメントへの返答
2011年9月13日 6:51
ぞうきんならまだしも、変なもの載せたまま走り出して他の車両にでも迷惑をかけたら大変ですよね。

自己責任という言葉は重い言葉ですね。

最近ブレーキランプが切れたままの車が増えたように思いますが、あれもセルフだからでしょうか?

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation