• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

復活!

復活! インパネLED

一部不点灯となりました。

燃料計と回転計の異次元域のところです。

めんどくさいな~





ダッシュボードをドンドン叩いていたら、直りました(笑)

しばらくは大丈夫かな~?
ブログ一覧
Posted at 2012/12/28 17:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2012年12月28日 18:19

ダメですよぉ~鉄拳バシバシしちゃ(笑)

差し込みが甘く成ってるパターンあるので、バルブ交換の際は、差し込み端子側を小さなマイナスで、軽く起こしてからバルブを差し込むと良いみたい(´∀`)

あっ、、、うちのカプチも…同じ位置辺りが不点灯に成ってる…^ロ^;


ホグさんの真似してバシバシ叩こうかな(笑)

コメントへの返答
2012年12月29日 0:55
あははっ!

鉄拳はダメですか(^^ゞ
今度消えたら取り替えですね。
そのときはしっかり対策しま~す。
ありがとうございました(^O^)v
2012年12月28日 19:19
な~んだ!!

発熱じゃないのか(笑)
コメントへの返答
2012年12月29日 0:56
発熱じゃ・・・・・・

なかったですね。

燃えなくて良かったです(笑)
2012年12月28日 19:29
電気物修理の定番ですね(笑)
タタキ方が技術力です(笑)
コメントへの返答
2012年12月29日 0:58
そうそう!
叩き方です。

基本中の基本ですね。

とりあえず様子見です。

今年は様子見ばっかだな(^0^;)
2012年12月28日 19:48
最近「デジカメ」が絶不調!

都度、叩いて直してます。

カシオのデジカメ・・・

耐衝撃性に優れてるようです(笑)。
コメントへの返答
2012年12月29日 1:01
私のデジカメも絶不調でした。
あまり叩き過ぎてレンズが沈胴しなくなりました(>_<)
ほどほどが良いみたいですが、加減が難し過ぎます。
2012年12月28日 19:50
イイねw
コメントへの返答
2012年12月29日 1:03
あざーす!

また、あちこち、色々、
出てきました(>_<)
2012年12月28日 20:03
Mなメーターで良かったですね〜・爆笑
M度がドンドン増して
叩いても叩いても・・ってパターンで結局バラシってパターンですね・笑
コメントへの返答
2012年12月29日 1:05
そうそう!
ドMなパターンです。

そして・・・
予想とおりなパターンかな(笑)

このところアイドルも安定しないし、困ったちゃんです。
2012年12月29日 5:54
さ・す・が!

電気モノはとりあえず叩け!ですね

自分もむかし、スモールライト叩いたら直ってそのままずっと点いてたからきっと大丈夫ですよ~
コメントへの返答
2012年12月29日 13:03
スモールライトも叩けば大丈夫なんですね。
これで自信がつきました(笑)

そして、昨夜ヘッドライトも(>_<)
2012年12月30日 16:25
点いたり消えたりとボクも半年間放置してました~笑



コメントへの返答
2012年12月31日 0:01
点いたり、消えたり!
それなら、点いたままがいいな~

またお願いしょうかなー(^_^)b

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation