• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

引き返してきました(^^;;

引き返してきました(^^;; 寒いですね~

今日は久しぶりにへなりへ出かけるとにしました(^o^)/

エンジンかけてヘッドライト点けて、
まだ暗かったからフォグランプも点灯、
そうだ!
窓も曇ってきたのでエアコンもつけよう!
気がつかなかったけどリヤ熱線も入ってた(^^;;

早朝だしアイドル維持しておとなしくへなりへ向かってました。

あれ?
なんとなくエンジン不調?
ヘッドライトも激しくチラつき始めたぞ。

だんだん不安になってコンビニ止めました。

最近バンパー取り外したりしてたし、どっかリークでもしてはいないかと、ボンネット開けて調べてみたけど、

わかんない(笑)

そうこうしているうちに•••
エンジン不動になりました。

バッテリーかな~?

困ったのでJAF呼んでみてもらいました。
バッテリーは弱ってました。
アイドル状態では発電してくれません。
オルタネータ怪しいです。
3年くらい前に65Aの社外品に替えているんですけどね(^^;;

まだクルマ屋さんが開いてないので、JAFの方と家まで戻ってきました。
途中で止まったら大変と一緒についてきてくれました。
サンクスです。

心配して駆けつけてくれたぴかりんさん、お世話になったJAFの方、どうもありがとうございました。

とりあえず止めた場所がコンビニの駐車場で良かったです。

ということで、へなりへは行かない(行けなくて)で引き返してきました。
ブログ一覧
Posted at 2013/11/30 08:20:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
shinD5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 10:46
無事で?なによりです。

私も以前、東海環状道上でオルタ死亡、
バッテリー空になり不動になったことあります。

幸い、長~い上り坂のトンネル入り口にある
非常駐車帯に惰性で飛び込めたので
トンネル内で不動にならずに済みましたが…
エンジンの息が細くなっていくあの感覚…
イヤですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月30日 10:57
高速道路ではどうしようもないですし、
トンネル内だと思うとぞっとします。
くぁうーるさんもご無事で何よりでしたね。

オルタネータのトラブルは2回め、
それを踏まえて容量の大きいやつに換装したのですが、
ほんと電気はなんともなりませんね。
2013年11月30日 18:59
こんばんは♪

まさかのトラブルでしたが、
帰宅できて良かったです。

またゆっくりお話ししたいですww
コメントへの返答
2013年12月1日 1:55
こんばんは♪

ほんと、まさかのトラブルでした。
今朝は現場まで駆けつけてくれてありがとうございました。
2013年11月30日 20:29
大事に至らなくて良かったですね(^^;

連絡下されば助けに・・起きれなかったかな(笑)
コメントへの返答
2013年12月1日 1:57
ご心配ありがとうございます。

何度か連絡したのですがお取り込み最中だったようですね。
なんちゃって、嘘です。
ごめんなさい。

朝は辛いから、今度また夜オフしましょうよ☆彡
2013年11月30日 21:51
大事に至らずに済んで良かったですね。

急に寒くなったのでバッテリーには厳しくなって来ましたからお互い注意しましょう☆彡
コメントへの返答
2013年12月1日 1:59
ありがとうございます。

最近、嫁車、娘車とトラブル続きですが、
何れも危険な目に会わなくてホッとしています。

あっ!
そうだ、バッテリーも弱っていたんだった(^^;;
2013年11月30日 21:58
こんばにゃ~ん?


故障で?、お出かけ→中止!
残念でしたね~…!?


私も、赤カプの方→LLCがかかって???お亡くなりに

途中までお出かけしたんですが、「バッテリー」ま~くの『チャージランプ』がぁ~、点灯したままで?、自宅帰還後→ボンネット開けてみましたが……ファンベルトは付いて、ちゃんと回っているしぃ~……。


突然来ましたネ~



コメントへの返答
2013年12月1日 2:02
こんばんば♪

LLCって怖いですね。
ブリイチ•弟さんも大事に至らなくて良かったです。
壊れるにしても、壊れ方に差がありますからね。
これからどんどん寒くなってきますからクルマも体も気をつけないといけないですね。
2013年12月1日 0:16
カプチの純正オルタありますよ。
私も壊れて修理したのですが、
ワゴンRの65Aリビルト品を搭載したので、
元々付いていたのは、修理してまま保用品にしていますので。
コメントへの返答
2013年12月1日 2:06
こんばんば♪
メッセージありがとうございました。
ここは一つお言葉に甘えようかと思ってます。
よろしくお願いします。
2013年12月2日 12:14
あらま!

オルタっぽいですねぇ。。。
コメントへの返答
2013年12月2日 17:50
オルタネータみたいです。

遠出してたわけじゃなく、道路上で止まってしまったわけじゃなくて良かったですよ(^o^)/

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation