• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホグのブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

家族の風景

家族の風景ハナレグミの唄に「家族の風景」というのがあります。

♪キッチンにはハイライトとウィスキーグラス♪
♪どこにでもあるような家族の風景~♪
ちょっと違和感感じましたが、歌詞が旋律が、頭から離れません(^O^)



前置きが長くなりましたが、昨晩の風景でございます。


ホグ「ただいまぁ~」
息子「おかえり~」
ホグ「日食見えたか?」
息子「見たよ、テレビでやってた。船の上から中継してたよ。すごかった。」
ホグ「そうか、そうか、で、日食見たか?」
息子「あれは南の島でしょ?」



ホグ「おいおい、皆既日食は確かに南方だけど、部分日食ならこっちでも見えたぞ」

一時の間

息子「そう言うことは早く言ってくれよ~!」

ホグ「お前テレビ見てたら、そういうことぐらい自分で気付よ!」
ホグ「じゃあ~、今度はちゃんと教えるよ(笑)」

息子「え~っ!」
「そんなぁ~!」
「マジぃ~!」
「うっそ~っ!」

オマケに嫁まで「私も見たよ」と加勢して
息子は激しく悔しがっていました。



とまあ、こんなやりとり(笑)

それは、どこにでもあるような「家族の風景」でした。
Posted at 2009/07/23 08:24:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | other | 日記
2009年07月22日 イイね!

見えた!見えた!

見えた!見えた!仕事をちょいサボった甲斐がありました。

雲の間から覗いた太陽、
観測機器の必要もなく、
しっかりと肉眼で見えました。

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

それは一瞬の出来事でした。

感動もの!

部分日食だったけど、
ダイヤモンドリングも、
コロナの観測もできなかったけど、

そんなことは少しも気になりませんでした。


太陽、月、地球が、
一直線ですよ。
超大潮ですよ。

宇宙の神秘ですね!


上手く撮れなかったけど、しっかりと目に焼き付けておきました。
Posted at 2009/07/22 11:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | other | 日記
2009年07月22日 イイね!

皆既日食の1日

皆既日食の1日今日は46年ぶりとかの皆既日食が観測できる日です。

仕事は休めないのですが、ちょこちょこサボれます(^_^;


さて、東海地方では部分日食ということですが、

私は、この世紀の瞬間に立ち会うべき、観測機器を制作して皆既(部分)日食に挑むことにしました。


日食メガネはすでに売りきれで、観測するには自作しか手がありません(^-^)/
で、写真がその観測機器です(^_^;

ダンボールの小箱に穴を開けただけの粗末なモノですが…

試しにやってみたけどめっちゃ曇りだし、

雲の間から覗いた太陽を試験的にとらえてみたが。。。

ダメみたいです。
上手くいかないので穴の大きさとか調整してみますが、


仕事の合間に(^_^;
色々やってたら、そんな様子をオバサンに変な顔で見られてました。
しっかり目があってしまい、ちょっとばつが悪いです。


やはり、にわか仕込みはダメですね(^_^;


え~っ!
次回もチャレンジしますよ!
って、次回は何年後だ?
Posted at 2009/07/22 10:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | other | 日記
2009年07月22日 イイね!

不具合続き(PC編)

不具合続き(PC編)なんだか不具合続きのつまらないブログです。
そして朝からひどいどしゃ降りにあいました(;_;)


さて、最近メーラーの調子が悪いのか、メールの受信は出来ても、送信エラーで送信出来ないことが続いています。

だから、携帯ばかり使ってて指が痛いです(^_^;


昨夜調べてみましたが、書いてあることの2割も理解できてないみたいです。

なんでもプロバイダのセキュリティー強化対策か迷惑投稿対策が実施されてるみたいで、契約しているプロバイダ以外の送信サーバーへ送ると、25がどうだとかで(と書かれてあった)遮断されてるみたいです。

とにかくメーラーを使ってメール送信する場合は設定変更しないとダメみたいなのかな?

一夜明けても、なにがなんだかよくわからなくて、理解力にかけるホグでした。

写真は動くな!と言ってもじっとしてないウチのイヌです。
Posted at 2009/07/22 07:06:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | other | 日記
2009年07月20日 イイね!

700km走って、ハリポタ見てきました。

700km走って、ハリポタ見てきました。梅雨明けオフから無事帰還できました。
写真は帰りの富士川SAで仮眠中の様子です。
じじいは早起きですが体力無くてすぐ午睡(笑)






さて、早退したのには訳があって・・・
ハリポタが公開されているので、
家族がハリポタを見たいというので、
(っていうか、家族一緒に出られる日が少ないのです)
で、眠い目をこすりながら見てきました。

3時間近い作品でしたがそのわりに短く感じて面白かったです。
(少し寝てたかも)
次回作に続く大事な章です。

一応「死の秘宝」まで読破しているので、
次回作がどのようになるかとても気になります。
監督は前回の「不死鳥の騎士団」と同じ方のようです。
クレジットは最後の最後まで見ましょう(^^)v


追記
◇フォトギャラに箱根オフの模様をアップしました。
写真少なくてすみません(^^ゞ
それいけ!カプチの中のレポートにオフレポ掲載しました。
Posted at 2009/07/20 01:24:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | other | 日記

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M&Hマツシマ B2クリア HS5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 13:32:29
HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation