• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホグのブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

そして今日はタイヤ交換(息子のエイプ)

そして今日はタイヤ交換(息子のエイプ)先週パンクした息子のエイプ
今日はタイヤ交換をしてきました。

選んだタイヤはダンロップのTT91GP 120/70-12 51L
前後タイヤサイズ共通です。

ちょこっと乗ってみたところ硬めな印象でしたが、
やはりグリップは相当高そうです。

一皮向けるまではおとなしめに走らないとね(^_^)v

バイク屋の大将はタイヤチェンジャーも使わずに手組みで組み付け
そして作業が早い!
これには結構ビックリでした。

追記
待ってる間にジェンマに試乗してきました。
真っ赤かにして外装変えたら金田のバイクみたいになりそうです。
Posted at 2011/06/25 12:29:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | family | 日記
2011年06月22日 イイね!

何処にでもあるような家族の風景

何処にでもあるような家族の風景家族の風景シリーズです(笑)




キッチンにはハイライトとウィスキーグラス♪
何処にでもあるような家族の風景?♪




長年夫婦やってると私の行動パターンなんか簡単に読まれてしまうようです。

先日、エイプのタイヤ修理のことでバイク屋さんへ立ち寄ったときのことです。
ちなみに嫁も一緒にいました。


ホグ
「こんにちは、今朝はありがとう」

大将
「なんのなんの」

嫁も下りてきて挨拶
さすがよく出来てるd(^_^o)


「いつも主人がお世話になってます」

大将
「いえいえ、こちらこそ」


「また、何か企んでいるみたいですね」

ホグ
「ぎくっ!」

何を突然言い出すの!?

顔が引きつったまま・・・
身体も硬直(^^;;

その後、何か会話を交わしましたが、はっきりとは覚えとらんです。


そして引きあげてきました。

帰りの車内は静まりかえっていました。

全然心当たりはないのにあ??
条件反射かなあ??






って、ウソです(爆)
嫁に内緒で企んでます(^^;;
Posted at 2011/06/22 09:32:30 | コメント(7) | family | 日記
2011年06月19日 イイね!

父の日は深夜からバイク

父の日は深夜からバイクそれは夜中の2時過ぎのこと、
バイト帰りの息子からの電話で起こされた。

「お父さん!バイクがパンクしとる・・・」
「おぉ~っ!わかった・・・」

というSOSを受けバイト先へ・・・


到着してみると確かにパンクしとる。

かと言って、こんな時間にバイク屋さんを起こすことはできない。
また、ここに路駐しとくことも物騒だ!

「よし、バイク屋まで押して行くぞ!」
「おぉ~っ!」

「考えることはそれからだ!」
「おぉ~っ!」

ってな具合で息子にバイクを任せ、私はバイク屋の前で待機(^^;;

汗をかきながらやってきた息子を乗せて帰宅しました。

今朝バイク屋さんへ顔を出して事情を説明してみてもらうと、
以前パンク修理してあったところからのエア漏れが、
「シューッ!!!」

かなり漏れてるし、タイヤも薄い(T_T)

応急処置で対処してもらい、結局タイヤ交換することにしました。

イボイボタイヤからツルツルタイヤへ(笑)

あっ!グリップするヤツねd(^_^o)
この際、前後共新しいタイヤにします。

タイヤは来週に入るということでインプレはお預けですが、どんな風に乗り味が変わるか楽しみです。
Posted at 2011/06/19 14:27:09 | コメント(5) | family | 日記
2011年05月31日 イイね!

夜なのにいじいじ(笑)

夜なのにいじいじ(笑)息子のエイプです。

雨の日は泥はねがひどくて乗り難い
と、息子が言うのです。

そこでフェンダーを下げてタイヤの泥はね対策を施しました。
取り付けたのは武川の「ダウンフェンダーキット」です。
息子が帰ってきてからの作業だったので、
夜の8時過ぎですが玄関の明かりを頼りに作業しました。

ようはいじりたくてたまらないだけだったのかも(笑)
Posted at 2011/05/31 22:37:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | family | 日記
2011年04月25日 イイね!

THE LIVE BANG!

THE LIVE BANG!昨日は福山雅治のライブ、名古屋公演最終日に行って来ました。

前回の大阪城以来1年半ぶりのライブでした。

このチケットをとるのにどれだけ苦労したことか(笑)
思えば昨年末の冬の大感謝祭にFC抽選ではずれ(涙)
明けて全国ツアーが発表され、果敢に挑むけど名古屋、三重、静岡、大阪とどの会場もことごとくはずれ(大泣)

ファンクラブに入ってるのにチケットがとれないという悲しい状況が続いておりましたが、先日発売された東日本応援シートの追加枠にてようやくゲットできましたo(^▽^)o
ちなみに、この東日本応援シートは被災者のためにすべて寄付されます。

ということで、当日2時過ぎには会場入りしていました。

すでにグッズ売り場にはたくさんの人だかりで、私たちも続けとばかり並んで、たくさんのグッズを買い込みました(笑)

機材を運ぶトランポの数々はちょっと少なめでした。この舞台セットの縮小枠が東日本応援シートとなりましたので、ここは感謝ですね。

グッズを買い、オヤツを食べながら(笑)しばらく時間をつぶして過ごし、4時前には開場となりました。
日曜日のライブなので会場内には「福山雅治のトーキングFM」が流れてました。
これでライブ待ちもルンルンです。
どんどん気分が盛り上がってきます。

そして、待ちに待ったライブが始まりました。

「vs.~知覚と快楽の螺旋~」から始まり、アンコール曲の「最愛」まで、実に3時間を超えるライブとなり、とても楽しい一日となりました。

久々に弾けてしまったので、足腰、肩が痛いです(^^;;
Posted at 2011/04/25 08:25:35 | コメント(4) | family | 日記

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M&Hマツシマ B2クリア HS5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 13:32:29
HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation