• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月28日

夜のお菓子

夜のお菓子 どもも♪

こんなのもらったょ(*^o^*)♪

みんな知ってる?

我が地元の名物 『 春華堂のうなぎパイ 』 です☆
(ホンモノ)

工場で自分で買う時って、
いつも絶対ぉ徳用パックしか買わないから、
1個ずつ個包装になってるの食べるの久しぶり~(w

夜のぉ菓子!!

やっぱり、おいしい♪

うなぎパイパイパーーイ♪

うなぎっっっぱぁ~い♪
(ローカルネタ)

*****
ちょこっと春華堂マメ知識
・ 朝のお菓子 → すっぽんの郷
・ 昼のお菓子 → えび汐パイ
・ 夜のお菓子 → うなぎパイ
・ 真夜中のお菓子 → うなぎパイVSOP
*****


★コメント用掲示板(外部ユーザー向)★ → …(*´・ω・)φコメント
ブログ一覧 | ローかるネタ | 日記
Posted at 2008/11/28 21:26:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

令和の米騒動
やる気になればさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年11月28日 21:28
包み見るといつも思うのですが、

なぜに”夜のお菓子”?

コメントへの返答
2008年12月1日 21:38
夜の一家だんらんで食べて欲しいって意味があるのだそうですw

他のお菓子は???です。
2008年11月28日 21:33
こんばんは(・ω・)ノシ

1度工場見学行ってみたいんですよね~♪
コメントへの返答
2008年12月1日 21:39
どもも♪

工場の中にカフェがあるんですよ☆
いつも混んでて、、、入ったことないのですが(><)美味しいらしぃ!
2008年11月28日 21:35
すんげ~地元ネタwww

そう言えば、今度そちらでパワーチェックをしてみようと思うんだけど、色々聞きたい事あるからまた後日メッセいれますm(_ _)m
コメントへの返答
2008年12月1日 21:42
ジモティです♪

パワチェ5250円です。
一応、車検対応で牽引フックあればOKだと思われです。

2008年11月28日 21:58
うなぎパイ美味しそう

ですね食べたいな(*^ー^*)
コメントへの返答
2008年12月1日 21:43
たまーーに食べると、美味いんですよぉ♪
毎日だと、、、飽きる。。
2008年11月28日 22:18
イロイロなバージョンあるんですな~(^-^)特にVSOP気になります!!!
コメントへの返答
2008年12月1日 21:45
春華堂の栗むし羊羹も絶品です♪
VSOPは、ブランデー入りの大人味ですねー。ちょっと高級です^^
2008年11月28日 22:21
実はうなぎパイが苦手だったり…(汗)
コメントへの返答
2008年12月1日 21:48
えぇ゛~、そぅなんですか?!
パイが苦手とか???
2008年11月28日 22:37
なんとも美味そうです!

是非、配達お願いしま~~~す!!!o(^-^)o
コメントへの返答
2008年12月1日 21:49
たまにが美味いんですねぇ♪

ピンポーーン♪宅配でぇす!
・・・むやみにドアを開けてはいけません(笑
2008年11月29日 0:10
美味しそう~♪

明日、というか今日、
静岡に行くコトになりましたので、
その時にお土産で。。★(笑)
コメントへの返答
2008年12月1日 21:51
サクサクで美味しいですよ♪

お徳用あったら買いですよぉ!いろんな味が1袋に入ってますから(笑
2008年11月29日 1:31
こんばんは(^^)

これ美味しいですよね!♪
食べだすと止まらなくなります(^^!)

また、食べたいですね(^^)
コメントへの返答
2008年12月1日 21:52
どもも♪

美味しいです^^
私は、もったいなくてチビチビ食いで湿気ちゃうこと多々アリ(><)です。
2008年11月29日 7:23
夜のお菓子…

確か…家族がは夜に集まった時に
まったりしながら食べるお菓子の意味でしたよねぇ?
ヾ(^_^;チガッタカナ?
コメントへの返答
2008年12月1日 21:54
大正解♪

ジモティですが、、、一家団欒で食べたことはないですねぇ。。。

お正月に親戚中で食べたことならあるょ^^
2008年11月29日 8:35
ウナギパイ美味しいですよね~(^_^)あのローカルなCMは初めて聞いたとき衝撃を受けました(゜▽゜)笑
コメントへの返答
2008年12月1日 21:56
たまに食べるとめちゃうまですね♪
最近、男の人の歌ですよね。。。
むかしの、女の人verのがインパクトあった。。。
2008年11月29日 9:21
おはです^-^

地元名物のお菓子や食べ物って
意外と?食べないです^-^;;

あ、小さな指摘を~^-^
うなぎ~ぱいぱ~いぱ~いですよ~笑
コメントへの返答
2008年12月1日 21:58
どもも♪

実家が駅南の工場の方なので、売店で良く買います(w
ぁ、シュークリームも美味いんですよ!!

歌・・・ヤバ(笑
2008年11月29日 18:20
ウナギパイ大好きですっ^^;

たまにしか食べられませんが、買ってくるとつい
お酒と一緒に一気食いしてしまいます。

あのお菓子を発案した人は天才だと思っています。
コメントへの返答
2008年12月1日 22:00
ぉ酒とウナギパイですかぁ?!

やっぱ、ブランデーとかワインでお洒落にですか??

我が家は、熱いお茶ですね(笑
2008年11月30日 14:47
地元民はお得袋だね。
これはリッチ☆

VSOPのお得袋はブランデーパイって書いてあるね。VSOPって書いて無いのはプライドかなぁ…
コメントへの返答
2008年12月1日 22:02
ちょっと膨らみきってなくても、いっぱい入ってるからイイよね☆

へぇぇ、ブランデーパイって書いてあるんだぁ!
お得袋の中ってなぜかナッツのが多い気がする。。。
2008年11月30日 19:09
うなぎパイ工場のときは、色々種類がるのが初めて分かりましたw

うなぎパイVSOPってある意味最強なんですかね(笑)

普通のはこの前の帰り道買って来ました
あっ、東京駅でも売ってましたが・・・(;;

地元の方とかは、よく食べるんですかね?
コメントへの返答
2008年12月1日 22:09
懐かしいですねー☆
9.9丸目オフを思い出しましたww
またやりたいなぁ。。。

そりゃ、VSOPが最強なんぢゃないですか?

キヨスクとかだと、普通のメインですからねー^^東京にもあるんですね(汗

ウチの弟くんは、よく食べてますょ!
2008年12月19日 0:24
私も、先日やっとファクトリーに
行けましたよ。

私のブログで、
うなぎパイと源氏パイの、
「対決投票」を行っています。
コメントへの返答
2008年12月19日 22:44
ファクトリーのカフェ行きたいナァと思って2年近く経ってしまいました。。。

ブログ拝見しました!
うなぎパイに一票w

プロフィール

「2023あけました!おめでとうございます。」
何シテル?   01/01 13:36
クルマのぉかげ?! で、結構、居場所がバレバレ。 ・・・変なトコには行けませんょ! ( ̄▽ ̄;)変って何? シャイニーレッドの丸目インプに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カフェ オリーバ@湖西市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 16:53:56
IMP☆LEGA 
カテゴリ:過去ログ庫
2009/08/20 22:13:23
 
まゅ~CAR・SPA大好きぶろぐ!  
カテゴリ:過去ログ庫
2009/08/20 22:10:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まゅ号・3代目。 ★ インプレッサWRX GDA NB  シャイニーレッド・マイカ   ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のもぉ1台のインプレッサ。 そして、相方サンの車♪ こっちは、白ぃ涙目チャソでし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
まゅ号・初代。 ☆マーチ・コレット☆ 免許取立ての頃、田舎の大学への通学用でした。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まゅ号・2代目。 ☆シルビアQs☆ NAがなんぼです♪ 昭和のクルマ。。。 エアコ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation