• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

トラックのうしろ。。。

トラックのうしろ。。。 どもも♪

今日も忙しかった。。。

毎日同じコトの繰り返しだけど。。。

人生、明日は何があるかわからないですね。

 ← コレ見て、さらにそぅ思ったょ (´・ω・`)カマボコ

なんか、せつないょぅ・・・。



★コメント用掲示板(外部ユーザー向)★ → …(*´・ω・)φコメント 
ブログ一覧 | ぉもしろい | 日記
Posted at 2009/07/26 00:22:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 0:30
『泳げ たい焼き君』の歌に通じる物がありますね…
コメントへの返答
2009年7月28日 22:34
タイヤキも最後は食べられちゃぅ・・・でしたっけ?
切ない詞です(><)
2009年7月26日 0:31
私もコレ見たことあります。。

なんか切なくなりますよね。
(汗)
ありがたくカマボコ食べましょう!
コメントへの返答
2009年7月28日 22:36
見たことありますか?

静岡県に工場あるみたぃです。
ソコには、もっとデカデカと看板が。。。

かまぼこ、、、いただきますw
2009年7月26日 0:35
ちなみに、覚えてますか?(謎)
コメントへの返答
2009年7月28日 22:36
陸に上がったアノ日の事www(謎
2009年7月26日 0:45
僕は鳥、

きのう空、

きょうは焼き鳥。
コメントへの返答
2009年7月28日 22:39
鳥サンも、
豚サンも、、
牛サンも、、、

今日はBBQ!!!なーんて(><)
2009年7月26日 1:02
すごいシュールですねw
コメントへの返答
2009年7月28日 22:40
この会社のキャッチフレーズみたぃな^^;;
2009年7月26日 1:26
お魚さんに感謝ですな~(*^_^*)
コメントへの返答
2009年7月28日 22:40
感謝しながら、美味しくいただきますw
2009年7月26日 1:49
ぷぷぷ・・・
これ考えた人・・・とこれをトラックに貼る会社・・・
えらいですね。
食べ物は粗末にしてはいけませんね。
コメントへの返答
2009年7月28日 22:42
このフレーズ考えた人、天才!!

会社の看板にしちゃったとこなんか。
偉大ですw
美味しくいただきましょう^^
2009年7月26日 7:02
はじめまして ^^

↑のMASTERさんのところから流れてきました。

考えさせられますね(食べ物の大事さ) 
が、先ずはおいしくいただきますか?(*^^)v
コメントへの返答
2009年7月28日 22:44
はぢめまして♪
いらっしゃいませぇ~www

ぉ魚サンも大変なんです。
突然、カマボコですから?!
みんなで、美味しくいただきましょう☆
2009年7月26日 8:38
魚の気持ちを代弁しているみたいで、切ないですね(ノД`)
しばらくはカマボコを食べるときに考えちゃいそう(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 22:45
なんか、、、しんみりしちゃいます。。。

かまぼこサンも、昨日はぉ魚だったのです(w
2009年7月26日 8:51
おはようございます(^^ゞ


魚にかまぼこ(゜ロ゜;


なんにしても食べ物は粗末には出来ませんよね!!
コメントへの返答
2009年7月28日 22:46
どもも♪


たった一日で、すり身ですから?!


感謝して、美味しくいただきましょう☆
2009年7月26日 9:03
|´ρ`)ノ ィョゥ

こういう詩を見てしまうと、
「食べることのありがたみ」を再認識します。

我々はほかの命をもらって生きているわけですから、
食べるときは「いただきます」、
食べ終わったら「ごちそうさま」の挨拶が必要ですネ。
コメントへの返答
2009年7月28日 22:48
どもも♪

命あるものに、ありがたく感謝していただきましょうw

そいえば、最近。。。

いただきます。ごちそうさま。

スッカリ忘れてました(><)
2009年7月26日 10:12
せつないぃぃ~(。><)

これからはかまぼこを食べるたびに思い出しそうです(^^;)
コメントへの返答
2009年7月28日 22:50
この車の後ろに着いたら、かなり切ないです(><)

カマボコ食べる時は、ぉ魚サンに感謝です♪
2009年7月26日 13:02
はぅ!(><;)
大事にいただきます★
コメントへの返答
2009年7月28日 22:51
心に来るフレーズですょね^^;;
美味しくいただきましょう☆
2009年7月26日 13:35
何かせつないです(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年7月28日 22:51
切ないデスょね。。。
考えさせられます(´・ω・`)
2009年7月26日 14:45
こんなフレーズを書いたトラックって走ってるんだ!!

宣伝効果は??どう思う??

かえってかまぼこ食べたくなくなるような
マイナス効果の方が高い気が…。

しません??
コメントへの返答
2009年7月28日 22:55
静岡県のぉ魚の街の会社のトラックです。

宣伝効果、、、衝撃的すぎて、絶対忘れないと思いますね(w
効果抜群♪

このフレーズ考えた人、凄すぎだと思いますw

カマボコは、、、食べちゃう(笑
2009年7月26日 19:32
せつねえ…(TT)

ああ、凹んできたw
コメントへの返答
2009年7月28日 22:55
しんみり・・・ですよねぇ。

元気だして~www
2009年7月26日 19:57
こんばんは(゜ω゜)

生き物さん達への感謝を忘れてはいけませんね!!(^。^)
コメントへの返答
2009年7月28日 22:56
どもも♪

感謝しながら、美味しくいただかなくちゃデスね☆
2009年7月26日 21:12
こんばんは

なんか見てて切なくなってくる・・・
なんかネガティブに・・・
コメントへの返答
2009年7月28日 22:57
どもも♪

会社のロゴとフレーズと、見てて切なく。。。
・・・前向きに逝きましょう☆
2009年7月26日 22:00
こんばんは(^^)

こういうのを見るとホント、食べ物を粗末にしてはいけないなと思いますね!
コメントへの返答
2009年7月28日 22:59
どもも♪

他の命をいただいてるんですモンねぇ^^;;
感謝して美味しくいただきましょ☆

プロフィール

「2023あけました!おめでとうございます。」
何シテル?   01/01 13:36
クルマのぉかげ?! で、結構、居場所がバレバレ。 ・・・変なトコには行けませんょ! ( ̄▽ ̄;)変って何? シャイニーレッドの丸目インプに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カフェ オリーバ@湖西市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 16:53:56
IMP☆LEGA 
カテゴリ:過去ログ庫
2009/08/20 22:13:23
 
まゅ~CAR・SPA大好きぶろぐ!  
カテゴリ:過去ログ庫
2009/08/20 22:10:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まゅ号・3代目。 ★ インプレッサWRX GDA NB  シャイニーレッド・マイカ   ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のもぉ1台のインプレッサ。 そして、相方サンの車♪ こっちは、白ぃ涙目チャソでし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
まゅ号・初代。 ☆マーチ・コレット☆ 免許取立ての頃、田舎の大学への通学用でした。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まゅ号・2代目。 ☆シルビアQs☆ NAがなんぼです♪ 昭和のクルマ。。。 エアコ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation