• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月06日

ドライブin山梨

ドライブin山梨 下道でトコトコ山梨県に突入してきました。
目指せ、秋の 『 昇仙峡 』 !!!

ぼちぼち、ナビって逝ってみました。
あと、もうすこしで、目的地ッ☆
ってところで、 ナビが真っ暗に!!!! 
Σ(ノ゜Д゜)ノ

どぉしよぉ。。。
時間は、夕方5時を回ってる。。。
こんな山で夜に迷子デスカ。。。
・・・地図を開いてみても、よくわかんない。

ってとこで、彼氏サンが、ヒラメキました!!!
とりあえず、ナビ使いすぎたのカモ。

 冷やしてみよぅ; ̄Д ̄)ノ 

マジ???

車を止めて、
エアコン全開!!!
角度を付けて、ナビに吹き付けてみました。。。

15分くらいやってたのかな?
・・・・・
・・・
 キタ---(・∀・)---!!直りマシタ!!! 

  奇跡です(爆笑

無事に、目的地の 『 昇仙峡 』 に到着。
すでに、店は閉まって、暗くなりかけてます。。。

せっかく来たので、ここで記念撮影☆しておきました。
このあと、すぐに真っ暗に。。。
無事でなによりデスwww
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2006/10/06 21:33:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2006年10月6日 21:45
いろいろドライブしてますねー。
うらやましいです( 一一)

電化製品には弱いですが、熱で一時的に眠ってしまうものが
結構あるみたいですね。やっぱり冷やしてみるのが一番です。

治ってよかったですね。お大事にーm(__)mあっ職業病だ(ーー;)
コメントへの返答
2006年10月9日 1:16
ガソリン高いので、ドライブ控えなくては。。。

一般的に、テレビは叩けば直りますw
って、電気屋さんに勤めてたとき、上司が言ってた(笑

ナビは、冷やす!というのは新たな発見ですw
2006年10月6日 22:19
かっこいい彼氏さんが写っていますね~(笑)
紅葉にはまだまだ早いようですね

普段ナビに頼ってしまうと、いざという時にホント困ってしまいますよね
山奥などは特に目標となるものもないですし

でも、迷子にならなくてよかったですね(^^)
コメントへの返答
2006年10月9日 1:18
そぉですね、紅葉はサッパリです。

ナビって便利ねーって改めて思ったです^^;
でも、地図見れるよぉにしないと、いざ困っちゃいますね、、、。
2006年10月6日 23:36
昇仙峡いいですねぇぇぇ行ってみたい。

ボクも最近、軽井沢やオーストラリアに行ってきましたよ。あっ、オーストラリアは飛行機ですよ(笑)

ナビがイキナリ真っ黒になると焦りますよね!えっ!って感じですよね。ボクのもまれになります。エンジン切って入れ直すと戻ってきます。
コメントへの返答
2006年10月9日 1:20
オーストラリアもナビってみよぉ!
っっってムリか。。。(><)

エンジン切っても、今回直んなかったのょねー。

・・・だから、冷やした!!!(笑
2006年10月7日 7:51
昇仙峡…
まだ行ったことないです(汗

画像を見ると…良さそうな所♪
そのうち…行ってみま~す。
コメントへの返答
2006年10月9日 1:21
静かでイイ雰囲気だったです。
結構、歩くみたい。

お店やってる時間なら、にぎわってるのかな?
2006年10月7日 9:07
冷やすと直るんですね~~。

80へぇ~~!!!(爆)

迷子にならず、なによりです。
コメントへの返答
2006年10月9日 1:23
奇跡ですょね(w

めろんばん入れください~♪

無事に生きてます。
2006年10月7日 9:08
昇仙峡、去年行きましたよ~。
と思って写真見たら一昨年だった。
年はとりたくないね。(ノ_;)

彼氏カワイイですね。
しかも頼もしいときた。(イイネ!笑
コメントへの返答
2006年10月9日 1:26
ドライブコースなのかな?
みんな知ってるねっ。

私は、昇仙峡が山梨にあるって、最近知ったし。。
マイナスイオンって感じですよね。
2006年10月7日 12:04
昇仙峡。春にオフ会で行きました!

桜の時期だったから激混みで大変だったです。

それにしてもナビのお話し。

ミラクルですね~~!!

コメントへの返答
2006年10月9日 1:27
渓谷オフですかッ♪
イイですねー^^
でも、混んでるのはツライ~

ミラクルさんです@@
2006年10月7日 15:15
昇仙峡のあたりってケータイの電波入りませんよね。。。
どもお疲れさまでした。
彼氏って、SWRTベアーVer2.0さんでしたっけ??
コメントへの返答
2006年10月9日 1:31
そぉそぉ!
ケータイの電波もなくて、、、
もし、迷子なら、
時々通る、ダンプ止めて道を尋ねるのが最後の手段でしたねー^^;

くまサンは、何代目か分かりませんが、現行でゎないみたい。。
3年くらい前に購入しました(w
2006年10月7日 22:05
うおっ!!大変でしたね。
おれも1度246に合流しようとしたらナビがフリーズしちゃいました。結局エンジン切るまで ず~っと固まってましたし。

道案内がんばりすぎちゃったんですかね?
コメントへの返答
2006年10月9日 1:32
エンジン何回切っても、真っ暗だったの!

フリーズすることもあるんですねー。

機械にばっかり頼ってちゃダメなんですかねー^^;

プロフィール

「2023あけました!おめでとうございます。」
何シテル?   01/01 13:36
クルマのぉかげ?! で、結構、居場所がバレバレ。 ・・・変なトコには行けませんょ! ( ̄▽ ̄;)変って何? シャイニーレッドの丸目インプに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カフェ オリーバ@湖西市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 16:53:56
IMP☆LEGA 
カテゴリ:過去ログ庫
2009/08/20 22:13:23
 
まゅ~CAR・SPA大好きぶろぐ!  
カテゴリ:過去ログ庫
2009/08/20 22:10:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まゅ号・3代目。 ★ インプレッサWRX GDA NB  シャイニーレッド・マイカ   ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のもぉ1台のインプレッサ。 そして、相方サンの車♪ こっちは、白ぃ涙目チャソでし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
まゅ号・初代。 ☆マーチ・コレット☆ 免許取立ての頃、田舎の大学への通学用でした。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まゅ号・2代目。 ☆シルビアQs☆ NAがなんぼです♪ 昭和のクルマ。。。 エアコ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation