• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゅのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

ハンバーグ好きですが(´Д`)何か?

ハンバーグ好きですが(´Д`)何か?どもも♪

最近、どぅやら、、、
私の ハンバーグ好き もメジャーになってきた模様。

とっても嬉しいコトに♪♪♪

みんなに、
いろんなとこの 『 ハンバーグ 』 をプレゼントされます。

  ヽ(´ー`)ノ●

気付けば、、、

冷凍庫の中身が、すごいコトに!!!

   ば ━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━ ぐ ?!?!


・・・ということで、今日は、大きく言ってみる w

私ゎ、全国ハンバーグエクスプローラー(探究者)であり、
        HBジャーナリスト & コメンテーター を目指します♪(爆

 なーーーんてね www


引き続き、全国のハンバーグ情報 ぉ待ちしています☆
プレゼントも随時受付中デス☆



★コメント用掲示板(外部ユーザー向)★ → …(*´・ω・)φコメント 
Posted at 2009/05/17 23:34:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | ☆ ハンバーグ ☆ | 日記
2009年05月12日 イイね!

げんこつハンバーグ♪ダブル

げんこつハンバーグ♪ダブルどもも♪

先週食べたけど、再び、、、

炭焼きレストランさわやか
『 げんこつハンバーグ 』 食べてきました!

今回は、贅沢な 初めての食べ方です。


 オニオンソース & デミグラスソース (●`・ω・´●)ダブルでwww♪

ソース各1注文して、、、

勇気を持って、 「 かけないでください! 」 って言いました。

・・・
・・・・・・

そして完成・・・○☆(´艸`☆)ウフフ♪

◎ 左バーグ : オニオンソース
◎ 右バーグ : デミグラスソース

こりゃ、すごい!!!!

ワタシ的、贅沢すぎるwww 大満足でェす☆


そして、今回は、いつもと違う店を利用したのですが、、、
ついに!!!
初の 茶デミ に出会いました!!!

ぅぅん、味は、いつもの 赤デミ のが好きかなぁ♪
ちょっとマイルドすぎ感がありましたょ。


Wソース注文は、1回で2度美味しい。
みなさんも、さわやか行ったらやってみてください^^

何だかんだで、げんこつハンバーグ最高っす☆

やっぱり、(≧▽≦)ゞ うんまい!!



★コメント用掲示板(外部ユーザー向)★ → …(*´・ω・)φコメント 
Posted at 2009/05/12 23:45:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | ☆ ハンバーグ ☆ | 日記
2009年02月09日 イイね!

磐バーグ♪

磐バーグ♪どもも♪

本日は、相方さんのぉトンに誘われて、
ディナーに逝って来ましたw
ジュビロ市にある、イタリアンのぉ店♪
 『 ポポラート

そこで、、、
最近気になっていたメニューに遭遇しました!
磐田の、ご当地グルメ?!
    『 磐(バン)バーグ 』

磐田市の名産・白ねぎ、牛肉と玉ねぎを使ったハンバーグには、
特製のデミソースでたっぷり味付けされています。
さらに、そのハンバーグをあきたこまちの米粉で包んだ新感覚ハンバーグ♪

モチモチ食感と、噛むほどに広がる自然な甘みが米粉の魅力!

・・・ということで、早速、いただいてきました~w
ヾ( ´¬`)ノ_皿_皿_皿_皿_皿_皿_

確かに、モチモチ♪

中には、美味しいハンバーグがちゃんと入ってる!

ぅぅん、新感覚すぎて、表現難しいけど、、、

・・・肉まんハンバーグって感じィ?! ← クセになる味

これは、試してみないと伝えるのは難しいwww

なんか美味しいんです♪
おやつにも食べたい感じなんです♪

平日夜の、数量限定メニューですので早めのディナーが良いと思われます。

・・・
・・・・・

そして、ぢつは、
ぉトンのおごりだったので、

普通メニューの、『 てごねハンバーグ&パスタ 』 も食べてしまった^^;;

本日のハンバーグの牛さん100パーセントは、新潟県産なんだってw
持ってきてくれるときに、ちゃんと説明してくれます。

ふゎふゎまんまるのジューシーバーグでした☆

こっちも、、、(≧▽≦)ゞ うんまぃ!!です。

近いし、割引券もらったし、また絶対行くとおもいます!



★コメント用掲示板(外部ユーザー向)★ → …(*´・ω・)φコメント
Posted at 2009/02/09 23:59:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ☆ ハンバーグ ☆ | 日記
2009年02月02日 イイね!

スイスハンバーグ♪

スイスハンバーグ♪どもも♪

blogネタがなかったので、、、

先週、長野遠征で食べたハンバーグネタですw☆
ネットでクチコミ情報を事前にサーチ!!!

飯田市にある、
Beer Restaurant オールド ウエスト です♪

入り組んだ住宅街の中にあったのですが、ナビが正確に案内してくれました!


訪れた日が、日曜日だったのでかなり混んでました(><)
席に着いてからも30分以上は待ちましたね。。。
ご夫婦らしき2人でやってる店みたいで、めちゃ忙しそぅデシタし。。。

でも、ハンバーグを注文すると、
パン・ライス・サラダ・スープ・フルーツ、全て食べ放題なんです^^

きっと、この形式が2人でぉ店やってくアイデアなんでしょうねぇ。

もちろん待ってる間も先に、サラダ&スープをいただいてたので、
危うく前菜でぉ腹いっぱいになっちゃうところでした(汗

私が注文したのは、チーズたっぷりw

 『 スイスハンバーグ 』

牛肉100%ハンバーグの上にたっぷりチーズ&デミソースがかかっています♪
まさしくチーズ食べてる感じィ~☆

ひさしぶりの、フヮフヮバーグでしたょ。

これまた、、(≧▽≦)ゞ うんまぃ!!


しかし、まだ②、食べ足りない、、、
ドコのが美味しいとか、なかなか甲乙付けがたい。。。

今年は、全国ハンバーグの旅をしてみたいとぃう野望が私に芽生えてしまいましたw
ぷちメタボな相方サンを道連れにがんばりまふ(笑



★コメント用掲示板(外部ユーザー向)★ → …(*´・ω・)φコメント
Posted at 2009/02/03 00:32:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ☆ ハンバーグ ☆ | 日記
2009年01月29日 イイね!

よくばりコンビランチ♪

よくばりコンビランチ♪どもも♪

先ほど、
ちょっと遅いランチに行ってきましたw

行き先は、やっぱり、
炭焼きレストランさわやか~(●^o^●)

本日オーダーしたのは、

ハンバーグ&チキンの 『 よくばりコンビランチ 』

今日も美味しぃナァ~☆


ォマケに、
そこの駐車場で、、、
知ってる青ぃSAHインプレッサ発見しちゃったぁ( ̄ω ̄)



★コメント用掲示板(外部ユーザー向)★ → …(*´・ω・)φコメント
Posted at 2009/01/29 16:06:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ☆ ハンバーグ ☆ | モブログ

プロフィール

「2023あけました!おめでとうございます。」
何シテル?   01/01 13:36
クルマのぉかげ?! で、結構、居場所がバレバレ。 ・・・変なトコには行けませんょ! ( ̄▽ ̄;)変って何? シャイニーレッドの丸目インプに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カフェ オリーバ@湖西市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 16:53:56
IMP☆LEGA 
カテゴリ:過去ログ庫
2009/08/20 22:13:23
 
まゅ~CAR・SPA大好きぶろぐ!  
カテゴリ:過去ログ庫
2009/08/20 22:10:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まゅ号・3代目。 ★ インプレッサWRX GDA NB  シャイニーレッド・マイカ   ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のもぉ1台のインプレッサ。 そして、相方サンの車♪ こっちは、白ぃ涙目チャソでし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
まゅ号・初代。 ☆マーチ・コレット☆ 免許取立ての頃、田舎の大学への通学用でした。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まゅ号・2代目。 ☆シルビアQs☆ NAがなんぼです♪ 昭和のクルマ。。。 エアコ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation