• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゅのブログ一覧

2007年04月14日 イイね!

ご報告です!!!

こんちゎ☆
2007年4月14日

本日、待ちに待った結婚式当日!!!(入籍はまだ後だけどねーw)

紅白!!!やっちゃいましたょ(^∀^*)
とぉっても楽しい式になりましたw
笑い有り!
涙アリ!
そして、やっぱり笑い有り!

思い描いたとおり、楽しいアットホームな披露宴になりました!

・・・反省点は、、、
指輪交換の時、
なんと!!!
!!!!
右手出してしまいました。。。^^;;
ごめんなさい。
ゲストのみんながクスクス笑って、かなりテンパりましたwww
・・・・・

天気予報も昨日までは雨だったのに、
本日は、快晴!!!

披露宴でゎ、ガーデンにも出れてよかったです!


!!!
祝コメ♪いただいた方、本当にありがとうございました。
なんと、ビックリ、PCだけで、40件近くもコメントやメッセージを頂くことができましたょ。
せっかくなので、全員分、ロビーのところに展示させていただきました。
何名かは、披露宴で祝電のあとに、ニックネームのまま発表させていただきましたょ~^^
ホント、うれすぃ~限りであります。

やっぱり、最後は、紅白インプの前でみんなで写真とって、
記念すべき、1日になりましたw

そしてそして、午前中だったんで、すでに実家に帰らせていただきました(笑
ぢつは、新居の準備が間に合わず。。。

今日は地元に一泊して、
1週間の北海道の旅にでます♪
また、かえってきたら、今度は、写真付きで、ご報告いたします。

本日は、みなさま、本当にありがとうございました(w
2007年04月09日 イイね!

祝☆コメント大募集中♪♪♪

祝☆コメント大募集中♪♪♪気付けば、早いもので、今週末には結婚式。。。
地元、教会で挙式です♪
そのあと、ゲストハウスで披露宴♪


手作りアイテムがはかどらずで、
準備もまだまだ残ってるんですが、

ついに!!!
1週間を切ってしまいましたょぉ~(((;゜Д゜)どーしよー!!!


昨日は、キリスト教の勉強会とリハーサルしてきたょ。。。
大丈夫かにゃ~(´▽`A


学生時代からのぉ付き合いで、早9年。。。

現在、
白の涙目インプレッサ海苔の彼氏さん、
赤の丸目インプレッサ海苔のまゅ。。。


秒読み開始!!!紅白バカ夫婦がもうすぐ誕生デス(w


***********


で、みなさまに図々しいぉ願いなんですが、、、


 ・・・祝電ならぬ?!



   『  ★☆★ 祝 ★☆★ コメント 大募集 !!!  』   



※当日、祝電みたいにして、披露宴で使わせて頂きますwww


お知り合いの方、ブログ仲間さん、通りすがりの方も、
ぜひぜひ、お気軽にコメント書いてっていただけたらうれしぃ♪です(o^∪^o)


ヨロピク♪
2007年04月07日 イイね!

遅くなりました。ハイパミレポ♪

遅くなりました。ハイパミレポ♪4月1日(日)  ハイパーミーティング in筑波 

休憩しながら逝ったので、朝8時頃駐車場につきました^^;
っっって、もぉ広い駐車場いっぱいだし。。。
前の車に続いて入ると、林の中みたいな空き地に入ってしまった。。。

なにはともあれ、無事着いたので一安心!
だいじゅサンとyasu@gunmaサンの車をまずハッケン!!!(w


とりあえず、早飯食って、各ブースをふらふらー♪
そして、つちろーサンと連絡が取れたので、はじめまして♪のごあいさつができました(*^w^*)


ぢつは今回、店でチケットいただいたので、10LAPバトルを応援♪
しかーし、なんということでしょう!!
決勝でくじ引き先頭とったのに、連絡ミス?でスタート遅れました)><)
その後、快調に走ってましたが、突然のリタイヤ。。。。
聞きに行ったら、パイピングが外れたって(><)
かなり、安定した走りでイイトコまで上がってたので、非常に残念でした。。。

チームオレンジのドリドリ~!!!
かっこよすぎデス♪
動画で撮ったのですが、アップの仕方がわかりませんです・・・。

なんと!!!熊のインプ、だいじゅサンが同乗走行当たったらしぃデスね。
うらやましぃ~!1回乗ってみたいなぁ^^


とぉくからですが、アライさんも見れました(w


Stiブースで、ぃつものくまサン2匹購入しちゃいましたwww
遠かったけど、行って良かったです!
帰りは、死にそうに眠かったzzz
Posted at 2007/04/08 23:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2007年04月03日 イイね!

筑波遠征しました♪

筑波遠征しました♪4月1日、筑波サーキットまで遠征してきました!

出発の時、深夜にナビがバグってしまい。。。
かなり手間取ってました。
なんせ、化石のようなナビ使ってるので・・・(><)

やっとこ、深夜3時に磐田ICから出発。
海老名SAで、腹ごしらえしてたら、外が明るくなっちゃったし。

なんとか、首都高を渋滞前に切り抜けました。

そして、常磐道へ入ると、それらしい車がいっぱいになってきたので、一安心。
最後のSAでトイレットタイムに入ると、駐車場はインプとエボがいっぱいでした。
ぅゎあ!!きちゃったんだぁ♪

ドキドキしながら、筑波サーキット着いたのがAM8時過ぎ。。

すでに、広い駐車場はいっぱいになっちゃってました(><)
前の車にくっついて、林の中みたいな狭い駐車場になんとか入ることができ、
ホッとして車をおりると!!!

ん!!!

なんか、背中あわせに止まってたインプ、どっかで見たことある車?!
表にまわってみてみると(・∀・)!!!

写真の車でした!
だいじゅサン?yasu@gunmaサンですよね?!

残念ながら、お会いすることできませんでしたが、
ちゃっかり、帰り際に、並んでみました(w

ハイパミ1日楽しめました。
STiグッツ20パーセントOFFで、くまさんを2匹購入♪

レポはまた次回します^^;
Posted at 2007/04/03 02:28:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年04月01日 イイね!

いざ、筑波へ!

今から、ネムネムzzz
いざ、筑波へ出発しまぁす!!!``(-。-)zzz

私の運転でたどり着けるのか?!ひじょーに不安でいっぱい。
まぁ、今日も強力な助っ人引き連れてくのです。
私は、助手席で寝る・・・・!

なーんて、言ってたら殺されちまぅか(笑


ナニがともあれ、無事にたどり着けるように頑張ります!!!


赤の丸目セダン!(フルエアロ・マユゲ付き)

↑↑↑
まゅ号見かけたら、ヨロピク♪ヨロピク♪


でゎでゎ、出発進行で~す!
ーー─wwヘ√レvv--(・∀・)wwヘ√レvv~─ !!
Posted at 2007/04/01 01:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「2023あけました!おめでとうございます。」
何シテル?   01/01 13:36
クルマのぉかげ?! で、結構、居場所がバレバレ。 ・・・変なトコには行けませんょ! ( ̄▽ ̄;)変って何? シャイニーレッドの丸目インプに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/4 >>

12 3456 7
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

カフェ オリーバ@湖西市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 16:53:56
IMP☆LEGA 
カテゴリ:過去ログ庫
2009/08/20 22:13:23
 
まゅ~CAR・SPA大好きぶろぐ!  
カテゴリ:過去ログ庫
2009/08/20 22:10:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まゅ号・3代目。 ★ インプレッサWRX GDA NB  シャイニーレッド・マイカ   ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のもぉ1台のインプレッサ。 そして、相方サンの車♪ こっちは、白ぃ涙目チャソでし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
まゅ号・初代。 ☆マーチ・コレット☆ 免許取立ての頃、田舎の大学への通学用でした。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まゅ号・2代目。 ☆シルビアQs☆ NAがなんぼです♪ 昭和のクルマ。。。 エアコ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation