• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゅのブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

昼玉ご飯どんぶり

昼玉ご飯どもも♪

今日は遅番車(セダン)

最近、ぉ仕事が遅番の日は、
昼ご飯は家で食べて、晩ご飯はぉ弁当を作って持って行ってますぴかぴか(新しい)

ちょっっぴり節約生活です。。。
・・・(´・ω・`)メンドイ

本日の昼ご飯黒ハート
こないだ作った 【 味玉 】 でゴハンひよこ


あつあつ白ご飯に、
刻みネギと味玉のせて、
少しだけ、浸けてあった汁をかけましたひらめき


とっても美味しい、安い、簡単ごはんexclamation×2

とにかく、めちゃ簡単にできちゃうから、時間無いときのご飯にピッタリですダッシュ(走り出すさま)


今回、私的にはチョット茹ですぎexclamation&question
黄身が全部ゼリーになってなかった・・・冷や汗

味は、焼肉のタレを少し入れてたけど、あんま変化が分からなかったです(笑)


今日は、漬けはじめて5日目の状態~。

だんだん味が濃くなるケド、2週間くらいまでいけるらしぃwww
でも、美味しいから、ウチだと約1週間で食べちゃぃマス♪


でゎ、今日も、
ぉ仕事行ってきます~手(パー)



★コメント用掲示板(外部ユーザー向)★ → …(*´・ω・)φコメント
Posted at 2010/06/08 12:37:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ぉいし~ | モブログ
2010年06月05日 イイね!

車・・・手放します(><)コレ

車・・・手放します(><)コレどもも♪

ぁ?!、タイトルに釣られた???
まゅ号じゃないよ~^^;;

★残念なぉ知らせです★

チームRESISTANCEの仲間で共同所有してぃる車。。。
アルトワークス君です。

今まで、レース用に車両を製作してましたが、、、
残念ですが、今回売却の方向でぉ話が進んでまふ・・・。


もしも、購入希望者がいれば、ぉ譲りしたいと思ってをります。

車検は、今年3月に通したばかりですので、次回は24年3月☆

セカンドカーに1台、ぃかがデスかぁ~?
変わったカラーなので、目立つこと間違いなしwww


 【 車の仕様 】 
エンジン : ノーマル。
        走行は約17万キロですが15万キロ時にオーバーホールしてあります。

クラッチ : 強化メタル。

マフラー : スズキスポーツ

足廻り : 車高調・・・ヌケなどはありませんが、そんなに高価なものではありません。

内装 : アンダーコート剥がし。

 ロールバー
 バッケトシート
 ナルディのステアリング
 リアシート・・・背もたれ部分がありません。


 【 塗装 】 
R34GT-Rのミッドナイトパープル3でオールペンしてあります。
(前後バンパー下部、サイドステップはオリジナル色)

ご存知の方も多いと思いますが、見る角度で色が変化します。
もちろん板金屋さんの塗装ブースで施工。

若干ベースボディの年式相応の箇所もありますが、とってもキレイ~☆


※現状での問題点。
走行時にフロントからゴトゴト音があります。
たぶん、フロントのハブベアリングが要交換だと思われます。


 フォトギャラ の方にも何枚かアップしてありますので、是非参考にしてください~☆

とりあぇず現在の仕様で、モーターランド三河を30秒77でラップ可能です。
(ドライバー:白の15AVさん)



希望参考価格なんですが、、、
車検と塗装代をアピールさせていただいて、

・・・35諭吉¥程度予定してますです。(応相談w)


ご質問等ありましたら、なんなりとコメ&メッセで受付ちぅデスw

ゥチの相方チン&ボスの白の15AVさんが丁寧にぉ答えいたします~^^


現車、とりあぇず見てみたい!!!って方も、

もし、いらっしゃいましたら、ぉ気軽に メッセ 下さい♪ (見るだけOK)


この場をおかりまして何回か告知させていただいて、
あたりがなければ某オークションに出品予定となってます。


・・・こんな感じですかね?白の15AVさん。



★コメント用掲示板(外部ユーザー向)★ → …(*´・ω・)φコメント


Posted at 2010/06/05 01:04:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年06月03日 イイね!

珍玉

珍玉どもも♪

今、半熟ゆで卵つくりましたひよこ

・・・
・・・・・・

カラを剥いたら、
1つだけ、なんか変~exclamation&question

なぜか黄身が、こんにちわうれしい顔

触るとプニョプニョ~るんるん(笑)


ぢつは、最近、、、
味玉にハマってます黒ハート
そこらのラーメン屋に負けないょ~。


作り方は、簡単www

 ① 半熟ゆで卵を作る。(私的ベストは沸騰後6分30秒)
 ② 冷まして、そぉっと殻を剥く。
 ③ 漬け汁を作る。
    醤油 : 水 : みりん : 酒 = 2 : 2 : 1 : 1
   一度、火にかけて冷ます。
    (生姜とかニンニクとかチョット入れて只今研究ちぅ。)
 ④ タッパーなどに入れて冷蔵庫で保存。


今日は、漬け汁に、さらに焼肉のタレも入れてみました。
出来上がりが楽しみデスどんぶり



★コメント用掲示板(外部ユーザー向)★ → …(*´・ω・)φコメント
Posted at 2010/06/03 22:15:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | cooking♪ | モブログ
2010年05月27日 イイね!

【当】パンの袋留めwww

【当】パンの袋留めwwwどもも♪

帰って来たら、
コレ、届いてましたあせあせ(飛び散る汗)(笑)


町工場芸人絶賛るんるん
アメトーーク!特製ぴかぴか(新しい)

『 パンの袋留め 』

私が秘密で応募してたので、
相方チン、大爆笑wwwひよこ

・・・食パンなどの袋の上の方に付いてる、プラッチックのヤツねあせあせ(飛び散る汗)


どぅするのexclamation&questionって。。。

で、どうしよ?!うれしい顔



★コメント用掲示板(外部ユーザー向)★ → …(*´・ω・)φコメント
Posted at 2010/05/27 22:10:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ぉもしろい | モブログ
2010年05月23日 イイね!

ブレンボーーー!!

ブレンボーーー!!どもも♪

今日は、大荒れな天気の一日でしたね。。。
朝から相方チンは、白インプ号の整備に出かけました。

そして、、、会社の車で帰宅?!

 『 ブレンボが死んだ・・・。 』 と一言www
どぅやら、リアル整備士の相方チンにも手に負えません(><)


キャリパーが、、、餃子が2つに割れたみたぃに ガタガタ だということで。
静岡ヌバルのDラーに聞いたら、交換するしか方法はないと。
・・・・・・。
えっ? ヽ(≧Д≦)/ すでに、今日バラしちゃったょ。


現在、白インプ号は、動けなぃ状態になってしまいました。
過度なサキト走行の代償ですかね。。。
そいぇば、ゴールドだったはずの ブレンボ も焦げて真っ黒だし・・・。


・・・とぃうことで、、、

どなたか、 【 GDBの フロント ブレンボキャリパー 余ってる方いませんかぁ? 】
只今、緊急で探してをります!!!(^^;;

ウチにあるょ!って方、、、
もし、いらっしゃいましたら、メッセください。。。 (´・ω・`) タスケテ~



★コメント用掲示板(外部ユーザー向)★ → …(*´・ω・)φコメント
Posted at 2010/05/23 22:30:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「2023あけました!おめでとうございます。」
何シテル?   01/01 13:36
クルマのぉかげ?! で、結構、居場所がバレバレ。 ・・・変なトコには行けませんょ! ( ̄▽ ̄;)変って何? シャイニーレッドの丸目インプに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カフェ オリーバ@湖西市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 16:53:56
IMP☆LEGA 
カテゴリ:過去ログ庫
2009/08/20 22:13:23
 
まゅ~CAR・SPA大好きぶろぐ!  
カテゴリ:過去ログ庫
2009/08/20 22:10:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まゅ号・3代目。 ★ インプレッサWRX GDA NB  シャイニーレッド・マイカ   ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のもぉ1台のインプレッサ。 そして、相方サンの車♪ こっちは、白ぃ涙目チャソでし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
まゅ号・初代。 ☆マーチ・コレット☆ 免許取立ての頃、田舎の大学への通学用でした。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まゅ号・2代目。 ☆シルビアQs☆ NAがなんぼです♪ 昭和のクルマ。。。 エアコ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation