• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヴィのブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

進化か、後退か



が、



こうなりまして、




これと、



これと、

これと、



これと、



これ、、、ら、多数つきました。
クスコさんの、リミテッドスリップデフもついてます。

まるほらんどさんやら、からくりはうすさんやらも付いてるらしいです。

ロールゲージは安全な第一っすよね。

夏タイヤも、一本2万なんぼだがって聞きました。

えーーーっと、はい。

インパルさんのハネを、付けてリヤハッチはかなり重量オーバー。
跳ね上げても保持出来なーい。

そんな彼ですが、よろしくお願いします

Posted at 2016/02/22 01:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月22日 イイね!

雪降ってんのに。

凍れてないから、どんどん道路がぐちゃぐちゃに。
(>人<;)
もーー、雪いらん。
自宅から、出れないなんて。

近くの販売機くら、コーヒー買って、そこでスタックするなんて。

その2分後に、路地でスタックするなんて。

(; ̄ェ ̄)

でも、そんなマーチ君が可愛くて仕方がない。

それにしても、軽トラを手放したら手放したで無いと不便なもんです。
親父も仕事あるし。
店の雪の排雪したいんだけどなぁ。





Posted at 2016/01/22 14:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月18日 イイね!

雪を捨てるの。

疲れがピークで、午前なんにもできず自宅警備していた私。


(ーー;)

午後、家の周りの雪を排雪することに。


順調、順調。
体調は、イマイチだけど
まあ、大丈夫だべ。



バンバン積んじゃって頂戴な。

で、夕方になり薄暗い中雪捨て場に。
さあ、サクッと捨てていくべ。

事件は起きました。
アオリを切って、スタンバイして
直線バック!
フルブレーーーキ!

ズザザザー。ドスン!!


∑(゚Д゚)ドスン?
同時に衝撃が車内に。
雪捨て場の雪山さ、突っ込んだし。
(>人<;)

歪むアオリ。
内側に入り込む、左テール。
閉まらないアオリ。

(>人<;)やべ。


引っ張り出して、アオリはなんとか閉まる。
テールも、引っ張り出したものの取り付けステー破損。
閉まらないのは、雪のせいで解決。

トラウマなりそ。
まだ、比較的綺麗な状態の軽トラだったのに



Posted at 2016/01/18 01:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月03日 イイね!

初売り。

今日は午後、日産の初売りに親父とふたりで行ってきました。


担当が、流団に移ったのでなかなか行くことのなかった流通団地のブルーステージ

あれ。何人か見覚えのある営業さんや、事務のお姉さんがたも。こちらに移動していたのね〜。

懐かしい顔ぶれに、穏やかにマーチのオイル交換。

マーチニスモSやら、ジュークニスモやらカタログ見ながら、担当さんと話して。


もちろん、欲しいけど、

買えませんよ!来店記念貰ってきましたよ。
( ´ ▽ ` )ノ


Posted at 2016/01/03 17:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月18日 イイね!

雪が降る前に、、、

仕事の休みを利用してりんご王国の父の実家に。


おばあちゃんが、隣町の施設に移ってから早くも2年?くらいになるかな。
今日は、親父と2人で来ました。

先日、友人を連れてこいつを持ってきたんだが雪に埋もれてしまう。



で、こいつを屋根のある場所に入れないな。
てことになりまして。
(ーー;)
ガサゴソ、ガサゴソ場所づくり。
あ!


あぁ、、、


よいしょ。





いろいろ出てきた。
誰か、使います?地味に配線類もあるし。

で、運搬車を動かして。
1年くらいかけてないのにほぼ、1発始動。

問題は、この子。


こいつは、ジーゼルエンジン。
バッテリーは、ダメに近いのでブースターケーブルでさっきのkeiのバッテリーと
繋いで。
ジーゼルエンジンに持って行かれる電力は凄まじいものですね。
keiを、4,500回転まで上げ除雪機のバッテリーに電力供給しながら
除雪機をクランキング。
keiに電力供給維持出来ないくらい持っていかれて負荷がかかるたびにエンジンが、止まりそうになる。
タコメーターが、タコ踊りを披露。
ブローオフが、気持ちよく何回もシュピュルル、シュピュルル。
( ´ ▽ ` )ノビバ、ターボ車。
ブローオフ大気開放大好き♪
なんて、イッテルバヤイではない。
スゲェ!ジーゼルエンジン!すこぶる快適に始動!
(動画見せたい 泣)
で。民族大移動して無事にkeiをしまえた。


あーー。楽しかった♪
近いうちに、プレ子も持って行かなきゃな。

かなり、気分転換になりました。
( ´ ▽ ` )ノではでは〜















Posted at 2015/11/18 18:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ローダウンしたマーチで林道に入ってはなりません。

でも、秋を味わうことができた。」
何シテル?   11/10 17:49
久しぶりに、乗りたかった車を買いました (((o(*゚▽゚*)o))) 愛機は、中古ではありますが ゆっくり、煮詰めることが出来たらいいな。 MARCH 12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive COMPACT (THC/THC-M/THC-BM/THC-VW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:18:40
穏やかな心。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 13:41:35
RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 14:19:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
さらっとスポ根なマーチ12SRがやってきた。
スズキ ジムニー ジム爺 (スズキ ジムニー)
タイヤハウスが、ぼろぼろでも、 バックドアが、ベコベコでもいいじゃない♪
スズキ ジムニー ジム爺 (スズキ ジムニー)
見た目は、ぼろぼろでも 楽しさ満点
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
アヴィー家の雪なげ(雪捨て)スペシャリティマシンとしてオヤジが購入。 元の色は、ホワイト ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation