• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるめさんのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

Fuji-1GP



こんばんわ
最近寒くなってきましたね。

富士からの帰り道高速代ケチろうとして道志で帰ろうとしたんですが積雪してたため断念、結果高速で帰ってきました。

ということで、Fuji-1GPというものに参加してきました。



イベントのパレードランで走ったことをあるものの、ちゃんと富士の本コースを走るのは初めてでして、とりあえず練習走行30分でなんとなーくの走り方を覚え……本戦へ
本戦は5台(5人)の車で4時間走りきるといチーム戦です。
富士みたいな超高速コースを走ってみて思ったのは、今のトレノのポテンシャルの高さかなと。
ライトチューン程度のアルテッツァ、シルビア、86、BRZ位なら直線でかもれるし、SW20も最終コーナーでは並んで立ち上がったものの、一コーナー手前では前に出られちゃったり、テンロクなのに2リッター車相手にストレートで前に出られるってすごいなーと馬力の恩恵を感じました。('ω')
あと貴夫さんに組んでもらったエンジンすごいなと(・ω・* )








ただ高速コーナーでは基本設計の差なのかなんなのか安定性に若干かけほかの車に若干負けてる気がします……
そんなのもつかの間、2回目のスティントの前に雨が本降りになってしまい、一コーナーでもオーバーランしてる車が多くなったりと……
4輪の走行会で雨は初めてなのと何より、今回このチームの車で唯一ABSもTRCと言った電子制御が全くなくとにかく大変でしたと。
結果ブレーキングでロックさせてないのにシフトロックさせて回りました( ºωº )
初めてABSが欲しいと思ったんですが、そう言う電子制御が無いあたりがやっぱり
『ハチロクはドライバーを育てる車』
なのかと改めて思ったり。
あとAD08R雨でもなかなかいけると思いました!

とりあえずどこにも車をぶつけることなく終えられたのでよかったのかなと(・ω・* )
今度は専門の仲の良い友達でチームつくって出たみたいですね(・ω・* )




あとトロフィーがなかなか凄くてだいぶずっしりしてます


Posted at 2017/01/08 21:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86
2017年01月02日 イイね!

年末



えーとりあえず
今年は喪中なので新年の挨拶ははしょります。


今年の年末はなかなか忙しくてですね?



28日は専門の仲のいい友達と忘年会に。



次の日はスカイラインとアルテッツァとエア抜き



ウェッズのフルードって青なんですね



次の日は日光走行会
走り納めですね







タイムは伸びに伸びず44.5
そもそもまだ車に乗せられてる感じですわ

あとハチロクのトランクは寝やすいですよ




次の日はブレーキのエア抜き




んで城ヶ島に初日の出を……


サザエのつぼ焼きも美味しかったです。


今年は前厄らしいので……

また今年もよろしくお願いします。
Posted at 2017/01/02 20:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86
2016年12月20日 イイね!

もう年末ですね。



もう気づくと今年も10日ほど。
一年って早いですね。

かるーく今年1年をふりかえりましょうか

まずは、榛名湖に日の出を見に行き



千葉で海鮮丼食べて


ほうとう食べに行ったら雪にふられ


初号機が納車3年

タイヤホイールを買い


友達がスカイラインを買い


かまほられ


ヤケ飲みをし


テールレンズを買い


インプ買おうか悩んだあげくやっぱりハチロク乗りたくてハチロクを買い。


専門の友達とようやく念願のキャンプをして


5回見に行き


とある有名なショップに再びお世話になり


10月の日光にて復活祭りをし


再び預けて全てのメニューが完了し
マルハチ第二章ってところでしょうか。


急用で宮崎に帰り……

なんか色々あった年ですね。


車の方も、買った時とは全く違う状態になりまして……
距離でいうと21万キロ走ってるんですが、エンジンもOHし足回りも主要部品はほとんど社外に交換されブッシュ類も交換され……
結果でいうとボディとミッション以外は新品の部品と初号機から引っ張ってきた部品なので大きなところではしばらくは心配ないかと……笑

馬力の代償で少し乗りにくい車にはなりましたが、初号機のころからやりたかったこと全部やったのでこれはこれでいいかなと思います。
そんでもって細かいところは残ってるものの、もうこれと言って弄りたいところも無くなったので、これからは、純正部品をちまちま集めながら維持りに走ろうかなぁと笑

とりあえず現状で一つの完成系ということで笑



かと言って他に車買うわけでもないのでご心配なさらず。笑


とりあえず今年も途中で車こそ変わったもののいろんな車と色々行きましたと



来年もよろしくお願いします〜(・ω・* )
Posted at 2016/12/20 20:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86
2016年12月06日 イイね!

色々変えてみました……



こんばんは
前回の更新は筑波山いった時なので、1ヵ月前でしょうか。
TwitterとFacebookの更新はそこそこしてるんですけど、みんカラの方はなかなか放置気味ですね。

さて、この一ヶ月の間で色々(?)ありまして

とりあえず筑波山行った後、まだ残っていたメニューが残ってたので再びTEC-ART'Sさんに







大まかにいうと外装、爪折りなんですよね。
あと追加のタコメーター。

外装は基本的には前の車からほとんど変化がないレベルに戻りました(・ω・* )
やっぱり僕のハチロクはこのスタイルじゃないと笑

という訳で初号機と弐号機の比較を……










基本的にはほぼほぼって感じで……中身がちょっと違うだけですね(・ω・* )
ナンバーもわざわざ希望で24ですからね

ちなみに爪折したおかげでフェンダーにほとんどスらなくなりました!
ちょっと無理かなってオフセットで買って案の定当たってたんですが、これにて初号機からの悩みが消えました!




とりあえず、この日は車帰ってきてからローター交換してますた。





一応スリット入
カラーローターなので錆びなければいいなあと






そして初号機の頃から温めてたリアゲートのシール。
いまとなってはTWIN CAM 16って貼ってしまうとちょっとした詐欺になってしまいますがご愛嬌で。

あとは、TRDドアスタビライザーとナギサオートのトラクションブラケットを導入






レビューに関してはパーツのところに投稿してあるのでそちらを……

ほかには、知り合いのハチロクとあったり。(おそらく2年ぶり




Tに参加したり(これもいつぶり?



富士山を見に……
行ったわけではなく後輩の応援しにFSWに



帰りにほうとうと馬刺しを(・ω・* )


こんなかんじの1ヶ月でした(・ω・* )
とりあえず今月末は日光走行会があり一月にはFSWを走るので次はタイヤ替えないとなのかな……?



ps.そろそろこんなものを……


ps2.そろそろ君の名は。の円盤化して欲しいなと、何だかんだで5回見に行ってしまいました。まだ見てない人は是非見てみてください。
Posted at 2016/12/06 22:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86
2016年11月05日 イイね!

筑波山に紅葉……



こんばんわー
もう11月ですね。

さて、先日1日専門の友達と筑波山に行ってきました!
相変わらずの一人一台という感じで……

恐らく一昨年の京都以来でしょうか?



一応計画を練って行ったんですが。
雨。

本当は筑波山で朝日と紅葉見てから
袋田の滝か竜神大吊橋の方に行こうとしてたのですが、雨の時点で朝日もくそもなく←

そもそも全く紅葉してない。


とりあえず筑波山ちかくにニジマスがたべれるお店があるらしいので一旦コメダ珈琲に……




優雅な朝食。

途中朝日峠駐車場にて















時間も時間なのでニジマスをたべにいったのですが!

なんと
年中無休って書いてあったくせに休業日!



そのグダグダの模様





急遽予定変更で銚子に海鮮丼食べに行きました!







さすがに距離も距離なので時間かかりましたが到着!

お目当ての海鮮丼は……
美味でした!

築地の海鮮丼とタメはるかそれ以上ですね!



そんな感じで……
今度はもっと計画しましょう




そして徐々に初号機に似てくる弐号機
ただこれまだ今回のメニュー全部終わってないんですね……笑
あと外装とタコメーター残りです!


そして、カーボンボンネットがいい感じに目立たなくて個人的には〇(・ω・* )



そして相変わらず乗りづらく
山に走りに行く度にこんな状態


では

Posted at 2016/11/05 19:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86

プロフィール

「そういえばこんなマフラーつけました。」
何シテル?   01/19 22:33

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クラッチスリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 16:00:38
自作 オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 21:58:36
パワーウィンドウで快適街乗り仕様へ(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 23:21:11

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
Since 2016.5.26 202194km 今流行りのゆるふわ清楚系トレノです。 ...
トヨタ スプリンタートレノ ハチ子 (トヨタ スプリンタートレノ)
高校生の時に買って僕の学生時代を共に過ごしてきてくれたハチ子さん グレードはGT-AP ...
トヨタ アイシス イズイズ (トヨタ アイシス)
家の車です 免許取ったばかりのころは乗ってましたがハチロク来てからは、車庫の入れ替えぐら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation