• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷろんとのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

30日は卵かけご飯ツアー

30日は卵かけご飯ツアー何シテル?に書いてましたが、30日(日)に卵かけご飯の専門店

但熊
に行こうと思います。

よければお暇な方ご一緒にいかが?
これだけのためにわざわざ兵庫県北部まで行って暑い中行列に並ぶ可能性大です。
たぶんあの方と2人だけになりそうですが(汗

せっかくなんでその辺りの観光もしてみようかと思ってます。
B級博物館好きの自分としては「大江山 日本の鬼の交流博物館」か「植村直己冒険館」に行ってみたい気もしますが、他に行きたいところがあれば教えていただければ変更可です。

朝卵かけご飯食べて、昼に出石そばとかもOKです。なんなら日本海の海の幸とかでも。

遠距離なんで乗り合いでもOKですし、複数でツーリングなんかもいいですね。
では、よろしくお願いします。
Posted at 2009/08/05 21:06:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食部 | 日記
2009年04月11日 イイね!

MSアクセラ関西うどんツアーお疲れさまでした。

MSアクセラ関西うどんツアーお疲れさまでした。本日のうどんツアーにご参加いただいた皆様、お疲れさまでした!

詳しいオフレポはいつものごとく広報部長がされてますので、そちらをごらんください。

本日行ったお店の5店の中で順位を付けるなら

1.長田in香の香
2.宮武
3.池上
4.谷川米穀店
5.山越

です。
1位の長田in香の香はあまり期待していなかったので余計に好印象でした。
たぶん本日の参加者満場一致ではないでしょうか?

それ以外は好みで分かれると思います。

しかしうどん食べすぎでした。
全部で9玉食べてしまいました。(PERURIさんは11玉食べてますが・・・)

楽しかったですね。また行きましょう!

のりほさん運転手ご苦労さまでした。
Posted at 2009/04/11 23:41:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食部 | 日記
2009年04月09日 イイね!

うどんツアー詳細

遅くなりましたが、11日のうどんツアー参加の皆さん、概要をお伝えさせていただきます。


集合場所

姫路手柄山野球場北駐車場
1日200円です。

集合時間
前回の反省を踏まえ早めの

7時集合もちろん午前

参加費

時価wそんなにかかりませんよ、たぶん

移動手段

レンタカー
最広ビアンテの予定(2列目誰が座るかは決闘で決めますウソ

行くお店
1.山越
2.谷川米穀店
3.宮武
3.長田in香の香

あくまでも予定で行列や移動の時間の掛かり具合によって変わります。

ちなみにいつものごとく位置関係等は調べてませんよ(オィ
行かれるかたで計画性のある方ルートを調べておいてね。(The 他力本願

お店の数字は行くべき優先度を示しています。
発案者の貢献度によって順位が定められてますw

Posted at 2009/04/09 20:14:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食部 | 日記
2009年04月04日 イイね!

うどんツアー参加の皆さん。

うどんツアー参加の皆さん。行きたいうどん店を1人1店挙げてください。

彼女連れの方は彼女から聞いてあげてください。

できれば「知る人ぞ知る!」みたいなマニアックなお店がいいですね。







他の人と被っちゃだめですよ。

という事で自分から

谷川米穀店

超ベタw
Posted at 2009/04/04 00:30:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食部 | 日記
2009年03月31日 イイね!

気持ちを切り替えうどんツアー告知!

気持ちを切り替えうどんツアー告知!行って参りました、鈴鹿ツインのProject1へ

結果は関西勢2人して惨敗orz

詳しくは広報部長のオフレポをご覧ください。

今回は皇帝からのお告げで「突っ込み過ぎない、こじらない。」をテーマに走ってみましたがタイムに結びつきませんでした。
ギリギリ1分12秒は切りましたが自己ベストすら更新できず・・・
コンディションは悪くなかったのですが。
お告げが間違ってるのでなく、意識しすぎて必要以上に減速しすぎていたように思います。あとギアが1コ低かったみたいです、不必要なシフトチェンジはタイムロスですね。

岡国までに修正していきたいと思います。
負け惜しみ・・・イヤ!前向きです。

話は変わって次回オフの告知です。

第2回讃岐うどん巡りツアー

日程は4月11日(土)朝出発

人数によりますが、レンタカーでの乗り合いで考えてます。(その場合、姫路での集合になります)
高速代が1000円になったので現地で合流という方も全然OKですよ。

是非みなさん奥さん、彼女をお誘いあわせのうえ奮ってご参加ください。

1.ハンドルネーム
2.参加人数
3.姫路出発or現地合流
をコメントしていただいて参加表明をお願いします。現地合流はドタ参歓迎です。
Posted at 2009/03/31 23:28:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食部 | 日記

プロフィール

「大連と迷ったけどほっこりチャーハン」
何シテル?   08/29 14:52
若いつもりでしたが心身共に老いてきました。 MSアクセラでサーキット走ってましたが転職を機にやめちゃいました。 老いと共に守りに入って安全性能重視の車に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以下備忘録 ラピスブルー・パール MOP ASP ウェルカムライティング DOP ベー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
サーキットやオフ会など、今までで一番思い出も思い入れもあった車です。 弄り過ぎ感が有った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation