• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷろんとのブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

今日の釣果orz

本日の釣りオフ、参加された皆さん寒い中お疲れ様でした。

で、

本日の釣果ですが

acceres-Ⅱさん:ガシラ1匹、バラシ1匹

ぷろんと:ボウズ、バラシ1匹

板!さん:ボウズ

ピエ坊さん:ご飯食べに行ってる間に置き竿にきたメバル2匹、バラシ1人(エステ嬢)

の釣果でした。

言い訳をさせてもらうなら、気温が一気に下がり魚の活性が低かったこと。
そして強風で糸がフケまくりで軽いジグヘッドでは底を取ることができませんでした。

風がやんだ夕方「さあ!これからだ!!」と思った矢先に蛍の光♪が・・・
平磯海釣り公園って3月いっぱいまで17時閉園なんです。

物足りず近くの垂水漁港で夜の部を行いましたが、これまた強風で釣りにならず。

結局ボウズでしたorz


そして駐車場でお金を払おうと財布を覗くと




変なお金が入っています。

なにコレ?

たぶん釣具やで貰ったお釣りに入ってたと思うんですがもしかして500ウォン?
騙された!
と思いましたが違うようです。

記念硬貨のようです。

ちゃんと500円として使えるようですが、気分的に使えません。
騙されたのと同じようなもんです。
ついてない・・・


しかし4月になって暖かくなったらリベンジ行きますよ!
釣り部の皆さんよろしくお願いしますね。
Posted at 2009/03/25 22:20:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り部 | 日記
2009年03月24日 イイね!

明日の釣りオフ決行です。

明日の釣りオフ決行です。幹事の日ごろのおこないの良さで明日の天気はなんとかもちそうです。

よって明日の釣りオフは決行ですよ!

平磯海釣り公園の駐車場に一応13時集合ということでお願いします。

別に遅れても早く行っても全然OKですし、例によってドタ参歓迎ですので迷ってる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

なんなら仕事中にスーツで参加も上等!です。w


皆さん大物を狙いましょう!
Posted at 2009/03/24 11:49:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り部 | 日記

プロフィール

「大連と迷ったけどほっこりチャーハン」
何シテル?   08/29 14:52
若いつもりでしたが心身共に老いてきました。 MSアクセラでサーキット走ってましたが転職を機にやめちゃいました。 老いと共に守りに入って安全性能重視の車に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以下備忘録 ラピスブルー・パール MOP ASP ウェルカムライティング DOP ベー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
サーキットやオフ会など、今までで一番思い出も思い入れもあった車です。 弄り過ぎ感が有った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation