• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷろんとのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

告知! 皇帝に挑戦鈴鹿ツインオフ!!

告知! 皇帝に挑戦鈴鹿ツインオフ!!こんばんは、プラグ交換の時にブローオフのパイプを挟んでてブーストが0.7までしか上がらないことにさっき気付いたぷろんとですorz






5/27に行くと言っていたプロジェクト1ですが、会社の連中と野球することになったので中止にしました。(The 口だけ! グローブ買っちゃったもんね

ところでMSアクセラ、サーキット派の皆さん!
久々に集まってサーキットオフしませんか?


今回は皆で皇帝こといちやんさんに挑戦しようという企画です。
皇帝の参加確約は既にいただいてます。
皇帝は参加予定です。家庭内調整次第ですが・・・

場所は金銭的理由で鈴鹿ツインGコースです。

候補日は6月20日(土)または27日(土)です。

もちろん「サーキット初めて。」という方や「関西でないけど・・・」という方も大歓迎です。

参加希望の方は希望日をコメントしてください。多い日を選ぼうかと思っています。

ただ、梅雨時と幹事が筋金入りの雨男なので注意してくださいねw
写真は去年の6/21のものです。雨・・・
Posted at 2009/05/22 21:18:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | MSアクセラオフ | 日記
2009年05月20日 イイね!

一人で出来た!

一人で出来た!なんの事はありません。

先日買ったプラグを交換しました。
普通の方ならなんてことなく出来ると思います。

しかし、この車買った頃は電球一つ換えることが出来なかった自分が、インタークーラーはずしてプラグ交換まで出来るようになるなんて・・・

これもオフ会で知り合った皆さんのご教授の賜物です。

SABで頼めば6300円工賃取られるところでした。

ありがとうございます。

これからもいろいろ教えてください。

まだインプレ出来るほど乗ってないのでまた後日。
Posted at 2009/05/20 21:18:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年05月17日 イイね!

グルメDEデート

と言っても相手は円広志でも桂小米朝でもありません。 (また古い・・・

告知不足と人望無さでないと☆どらいぶさんと2人だけでプチオフしてきました。

まず、最初に行ったのは昨日のブログに書いた通り東大阪にあるUKカフェです。

混んでる時間をはずして14時頃に行ったのですが結構な人気で満席でした。

自分が頼んだのはプレートグッバイドンキーと、名前ではどんなものかさっぱり検討つかない品です。
ガーリックライスにチーズハンバーグと目玉焼きが乗ったものです。



けっこう大盛りですが、ネタになるほどではありませんでした。
味もそこそこ・・・

ほどなく食べ終わり次はないとさんの希望で箕面にあるナニワヤへ。

ここは数少ないブリッドのシートを試座できるお店です。

40分ほどで到着して他の客がいないなか勝手に座りまくりますが、冷やかし丸出しなんで店員さんも特に気にせず席に座ったまま自分の仕事をしています。
そのほうが助かるんですけどね。

そして先日いったスーパーオートバックス西昆陽へ移動。

この土日でかなり買い尽くされたらしく車高調やマフラーなどは一切残っていませんでした。
そして売りつくしセールといいつつコレ!と思うものは一切値引きになってないいさぎの悪さが目につきます。

かなりくまなく見ましたがコレといったものも無く帰ろうかとした

その時!

ないとさんがあるものを発見、在庫も2個あったので2人揃って衝動買いしました。



折りたたみ式の台車です。
通常価格9800円が1000円です。
これでタイヤ交換の準備が楽になります。

この他にハブリングが100円とかもあったのですが残念ながらマツダ用は既に売り切れ。ないとさん残念。

最後はラーメン食わせろ!という自分のリクエストにないとさんが連れて行ってくれたのが堺にあるつけ面のお店「純情屋」



漬け汁の辛さや麺の種類を選ぶことができます。
手前は標準の太麺で奥は平打ち麺です。

一通り食べ終わったら残った汁にご飯を入れて食べる、ないとさんオヌヌメの食べ方をしました。


ややお見苦しいことをお詫びします。

これがうまかった!ピリ辛おじや風とでも申しましょうか?
ここに行ったらこの食べ方はマストです。
ぜひ一度行ってみてください。

今日はお疲れ様でした。


今回の告知不足を反省して。


5月27日(水)
鈴鹿ツインサーキットのフリー走行に行きますよ!
是非ご一緒にいかがですか?
オープンカーでも幌を閉めれば走れますよ!
Posted at 2009/05/17 23:20:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | MSアクセラオフ | 日記
2009年05月16日 イイね!

明日は

明日は雨なんでカートは無理っぽいですね。

とりあえずお昼に

高井田のUKカフェ
にいってみようと思います。

お暇な方は14時に現地集合でお願いします。いつも通り無計画なので駐車場があるのかすら知りませんが・・・

その後は集まった人数によってなにかしらしたいと思ってます。(ボーリングかな!?)

夜は京都でラーメンか!?

神戸に行くのは自粛です。
Posted at 2009/05/16 21:46:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | MSアクセラオフ | 日記
2009年05月15日 イイね!

やっとプラグをゲットだぜぇ!

やっとプラグをゲットだぜぇ!自分の家は車で20分圏内にスーパーオートバックスが3軒あるという、恵まれた?環境にあります。







その内の1軒スーパーオートバックスNISHIKOYAが5/25をもって一時閉店、装いも新たにオートバックス西昆陽店としてOPENします。

要は格下げです。

まぁココはほかの2店に比べて規模が小さく、スーパーを語るには力不足感はあったので仕方ないかもしれません。

そんな事はさておき、閉店売り尽くしセールをやってるというので仕事終わってから見にいってきました。

まぁSABのセールに期待すると痛い目に合うのはわかっていたので、冷やかし半分でしたがやはり全品ではなく、結構対象外な品もたくさんありました。

駄菓子菓子!まだ使うかこのフレーズ・・・

対象になってる商品はかなりお買い得です。

車高調やマフラーなどの在庫品は通常価格の50~80%引き(アクセラ用は当然のごとくありませんが)、HIDキットなんかも全部ではありませんが50%引きでした。

そして自分のお目当てのプラグ、HKSのM35LFは


1本1000円!

マヂデスカ・・・

奇跡的に在庫が4本。
即、買いです。

しかも自分の持ってるオートバックス・ザ・カードなら更に3%オフ、970円です。

自分が行ったのは閉店15分前でゆっくり見ることは出来ませんでしたが、だいぶ品薄になりつつある感じでしたので何か狙ってるものがある人はお早めにどうぞ!

本当の閉店間際になれば他のものも安くなるかもしれませんけど。
Posted at 2009/05/15 20:54:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

若いつもりでしたが心身共に老いてきました。 MSアクセラでサーキット走ってましたが転職を機にやめちゃいました。 老いと共に守りに入って安全性能重視の車に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 15 16
171819 2021 2223
2425 26 27 282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以下備忘録 ラピスブルー・パール MOP ASP ウェルカムライティング DOP ベー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
サーキットやオフ会など、今までで一番思い出も思い入れもあった車です。 弄り過ぎ感が有った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation