• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷろんとのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

卵かけごはんツアーお疲れさまでした

昨日の卵かけごはんツアー参加の皆様お疲れさまでした!

今回の参加者は
わが永遠のライバル 吉三さん

巨匠に続いておめでとう! のりほさん

皆勤賞の裏番長 ないと☆どらいぶさん

走る広報部長 Com.PERURIさん 

そしてぷろんとの5名です。

まずは今回のツアーのお題目にもなっております「但熊」で卵かけご飯を食します。
10時集合にも関わらず張り切りすぎて8時過ぎに到着してしまいました。w
しかも選挙の為?思ってたほど行列はありませんでした。

印象は?おいしかったです。
味よりもずっと流れてたテーマソングが頭にこびりついてます。w
(もしかしたら男前豆腐の作者と一緒かそれを狙ったもの)

次は「植村直己冒険館」
約1時間の移動です。

壁に張り付くのりほ・PERURI・吉三の3名・・・
メタボの2人は見学です。w

いやー、植村直己グレートです。この方をローカルヒーローと言ってる人がいましたが・・・


次は自分的にこちらがメイン?という「三姉妹船長」
また1時間弱の移動、気持ちのよいワインディングが続きます。

駄菓子菓子!まだ使うか
「海が荒れてるので欠航です。」との事orz

是非右下のシニアと一緒に荒波にもまれたかった・・・


あきらめて「餘部鉄橋」

架け替え工事はかなり進んでおります。
ここでは荒れた海をいつまでも見つめ続けるハードボイルドな方がいらっしゃいました。


そして最後は城崎で海の幸を食しました。
のりほさんとPERURIさんは1つ700円以上する生ガキを一口で平らげておりました。セレブです。

おいしかったけど厨房は気合の入った板前さんでなくバイト?のおにいちゃん3人がなんか食べながら作ってたのが興冷めでした。

ここで解散となったのですが渋滞を避けるためPERURIさんとないと☆どらいぶさんとサービスエリアでウダウダしゃべってたら3時間以上経ってましたw


超久々にちゃんと計画立ったオフでしたが結構楽しかったです。
またやりましょう!ありがとうございました。
Posted at 2009/08/31 13:34:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食部 | 日記
2009年08月29日 イイね!

明日の卵かけご飯ツアーよろしくお願いします。

明日の卵かけご飯ツアー参加の皆様、予定通りですのでよろしくお願いします。

10時集合ですができれば早めに来られたほうがよさそうです。
かなりの行列のようですのでよろしくお願いします。
Posted at 2009/08/29 10:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラオフ | 日記
2009年08月23日 イイね!

30日の卵かけご飯ツアー正式告知

30日の卵かけご飯ツアー正式告知言い出しておいてその後ほったらかしだった卵かけご飯ツアーですが、下記の通り行おうと思います。

日時:8月30日(日) 10時集合

場所:但熊



その後のコース:植村直己冒険館美人三姉妹船長~城崎にて昼食&自由行動
です。

いつもどおりドタ参もOKですし、卵かけご飯だけのスポット参戦とかも全然OKですのでよろしくお願いします。(ただ船は場合によっては予約しないといけないかも)

但し、注意点をいくつか
1.但熊はかなりの行列らしいです。先日行った後輩に聞いたところ平日にも関わらずかなり並んだらしいです。暑いので対策は十分に行ってください。

2.さらさらっと書きましたが各スポットかなり距離がありますので移動が長くなります。
もしはぐれても自力でたどり着けるようによく予習しておいてください。

3.幹事は何もしません(爆
 いつもの事ですが幹事になにか期待しないように!ほんとに何もしません。


いつものごとく少人数になりそうな気もしますが、その場合乗り合いでワイワイ行きましょう。

よろしくお願いします。
Posted at 2009/08/23 21:35:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラオフ | 日記
2009年08月20日 イイね!

意外に高かったorz

先日ブログに書いたアラゴスタのOH&仕様変更ですが、本日メールにて見積もりが届きました。

OH+仕様変更 18000円×2=36000円
オリフィス交換 4000円×2=8000円
カートリッジ交換 18000円×1=18000円

これに消費税と送料がプラスされて約60000円

結構かかるのね・・・
基本料金でいけると思ってた・・・

オリフィス交換は仕様変更に伴う交換だそうです。(それも含めた料金じゃないのね)

あと、カートリッジ交換は頻発していた右側のアッパーマウントの緩みの際にカートリッジが攻撃を受けてネジ部がやせて使えないので要交換だそうです。

緩みの対策はしておきますとの事でしたが痛い出費です。
i-color FLASHのバージョンアップ申し込んだ所なのに・・・

ただ、納期が6~8日と思ったよりも早いのがうれしい誤算!?


あと30日の卵かけごはんツアーやりますよ!
明日くらいには正式にコースを決めてブログに書きますので参加予定の方はよろしくお願いします。
Posted at 2009/08/20 22:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年08月17日 イイね!

フロント車高調OH発送

フロント車高調OH発送以前からの懸案だったフロントショックの減衰力不足の為、本日販売元であるトップラインにOH&仕様変更に出しました。

写真は新品時のものです。

通販とはいえ、結構な値段で購入したアラゴスタですがNA用ゆえに車重の違いからか、バネレートを大幅にアップしているからか、前後共にかなりの減衰力不足でピッチングが酷く違う方向で乗り心地が悪かったんです。

特に酷かったリアは諦めて、譲っていただいたBILSのワンオフ物を入れて満足しているのですが今度はフロントが気になる!ということで車検を機にOHと仕様変更に出すことしました。

通常は販売店を通して出すらしいんですが、先ほども書いたとおり通販購入なのでどうしよう?と思いトップラインに電話して聞いてみたら、「直送でもOKですよ。どういう風に仕様変更したいか紙に書いていれておいてください。」との事なので本日発送しました。

しかし、問題が・・・
どういう風に書いたらいいかわからない。販売店経由なら店の人に乗ってもらい具体的な数値など出してもらえるんでしょうが、自分は感覚的にも文才的にも著しく人より劣るのです。

結局「最強にしてもピッチングが収まらないので、現在の最強が最弱のダイヤル位置に来るようにしてそこから上乗せしてください。」みたいな事を書いて送りましたが大丈夫なのだろうか・・・
馬鹿にされないだろうか?(被害妄想

せっかく兵(つわもの)がたくさんいるんだから乗ってもらって皆の意見を聞けばよかったと思っても時既に遅しorz

Posted at 2009/08/17 22:53:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

若いつもりでしたが心身共に老いてきました。 MSアクセラでサーキット走ってましたが転職を機にやめちゃいました。 老いと共に守りに入って安全性能重視の車に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5678
910 11121314 15
16 171819 202122
232425262728 29
30 31     

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以下備忘録 ラピスブルー・パール MOP ASP ウェルカムライティング DOP ベー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
サーキットやオフ会など、今までで一番思い出も思い入れもあった車です。 弄り過ぎ感が有った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation