• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷろんとのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

アホだ、ハブリングぼろぼろorz

アホだ、ハブリングぼろぼろorz昨日のgdgdオフ参加の皆さんお疲れさまでした。

オフ醍醐味はユルさですね、涼しく快適でした。
またやりましょう!

昨日のオフの前にホイール&タイヤを町乗り用に戻したのですが、ハブリング付けたまま8純正ホイールを必死にハメようとしてハブリングが食い込んでしまい外れなくなってしまいました。

なにやってんだかorz

マイナスドライバーと金槌でなんとか外せましたがハブリングぼろぼろ・・・
さすがに使えないか?


昨日のオフ会に時間がないので高速使おうとしたら乗り口でETCが反応しない。
???
と思ったらシガーのヒューズが飛んでしまってて電源が落ちてました。

そういえば先日、車載用の携帯充電器の差込が崩壊してしまいシガー内部に部品が入ったままになってしまったのでどうやらその時ショートしたか?

料金所に突入する前でよかった。
Posted at 2009/08/15 21:50:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年08月11日 イイね!

純正最強!?

純正最強!?8月は仕事が忙しく休みが少ないのですが、その休みを利用してDに車検に出してきました。

普通は車検時にいろいろ交換してもらうんでしょうが、油脂類も変えたばっかりなのでなにも換えずに基本料金しか払わないDにとってはほとんどうまみのない客でした。

あらかじめ油脂類は社外品に換えたばっかりなので換えなくていい!とお願いしてたのに、留守電に「Egオイルとブレーキフルード換えておきます」と入っていた時にはびっくりしました。
すぐ掛け直して事なきを得ましたが、引き取り時請求書にEgオイル交換と入ってましたが・・・突っ込んだら「誤記入です、スイマセン」と言って訂正してたが黙ってたら金取るつもりだったのか!たぶん換えやがったな・・・

その後、フロントのみ足廻りを純正に戻しました。
車高が高くなっちゃいました。
写真は携帯で撮ったので荒い。1000万画素のアクオス携帯にしたのにorz、ISO感度のせいだと思いますが。


アラゴスタは里帰りして鍛えなおしてもらいます。

久々の純正足ですがこれが意外にいい!

しなやかで乗り心地抜群です。
誰かが純正最強と言ってたのが負け惜しみでなく本当のような気がしてきました。

でもまた換えますけどねw
ついでに更なるレートアップしてみようかな。
Posted at 2009/08/11 22:50:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年08月09日 イイね!

卵かけご飯ツアー概要

卵かけご飯ツアー概要軽い気持ちで書いた卵かけご飯ツアーですが、予想外に反響があったので真面目にコースを考えてみました。

1つは完全に自分の嗜好でえらんだコース、もう一つは彼女や家族を連れてきても安心コースです。

もしスケジュールがあって行ってもいいな!という方がいらっしゃれば行きたいコースをコメントにいただければ幸いです。
もちろん自分が提案した所以外にもいいところがあれば教えてください。
意思弱男なんで即採用ですw

まずは「ぷろんと自己中コース」
但熊にて朝ごはん、卵食い放題・コレステロール採り放題!
               ↓
植村直己冒険館にて山に登り放題・白熊に襲われ放題!
               ↓
餘部鉄橋に移動で写真撮り放題・列車乗り放題?
               ↓
そして遊覧船かすみ丸に乗って奇岩見放題、美人?三姉妹船長と戯れ放題w(時間的にも900円コースかな?)
               ↓
最後にこの近辺で海の幸を食す(お店はまだ調べてませんが・・・)

というコースがA案


そして女子も楽しめるコース
但熊にて朝食
  ↓
植村直己冒険館、ここまでは一緒
  ↓
城崎マリンワールドでイルカと戯れ放題
  ↓
城崎温泉で自由行動、風呂に入るもヨシ・オミヤ買うもヨシ
  ↓
そして海の幸を食す

というB案です。


まだまだ案ですのでいろいろ意見があれば伺いますのでよろしくお願いします。
海の幸のいいところがあれば教えてください。

もちろん途中から参加とか途中までとかも全然OKですので、是非彼女・奥様お誘いあわせの上奮ってご参加ください。

例によって幹事はなにも仕切りませんのでよろしくお願いしますww
Posted at 2009/08/09 22:32:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラオフ | 日記
2009年08月05日 イイね!

30日は卵かけご飯ツアー

30日は卵かけご飯ツアー何シテル?に書いてましたが、30日(日)に卵かけご飯の専門店

但熊
に行こうと思います。

よければお暇な方ご一緒にいかが?
これだけのためにわざわざ兵庫県北部まで行って暑い中行列に並ぶ可能性大です。
たぶんあの方と2人だけになりそうですが(汗

せっかくなんでその辺りの観光もしてみようかと思ってます。
B級博物館好きの自分としては「大江山 日本の鬼の交流博物館」か「植村直己冒険館」に行ってみたい気もしますが、他に行きたいところがあれば教えていただければ変更可です。

朝卵かけご飯食べて、昼に出石そばとかもOKです。なんなら日本海の海の幸とかでも。

遠距離なんで乗り合いでもOKですし、複数でツーリングなんかもいいですね。
では、よろしくお願いします。
Posted at 2009/08/05 21:06:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食部 | 日記
2009年08月02日 イイね!

オサレラーメンオフお疲れ様でした!

オサレラーメンオフお疲れ様でした!本日のラーメンオフ参加の皆さんお疲れ様でした。
自分を入れて2・3名の参加と思ってたので、その後何も考えてなくあっけなく解散になってしまい申し訳ありませんでした。

そして幹事でありながら遅刻といういつもながらのユルさ、重ねて申し訳ありません。
まぁまたやってしまうんでしょうが・・・(無反省

今回の参加者は、
1.広島から帰省中の参加 :スッパマンさん&おチビちゃん
2.幸せ一杯・夢一杯の巨匠:ヒロヒロ...3さん
3.もうすぐパパ:板!さん改め支配人。さん&臨月間近奥様
4.関西裏番長、俺より先に食うな!:ないと☆どらいぶさん       
5.MSCT2位の天才!:Com.PERURIさん
6.関西・中部の頂点に君臨する皇帝:いちやんさん
7.MSCT・OPENメタボクラスなら優勝!?:ぷろんと

の7台9名という予想外の大人数でした。
これもきっと幹事の人望のおかげ(違

まさかの中国と関西の頂上の顔合わせになると思ってもみませんでした。
血で血を争う抗争になるかと思いましたが、スッパマンさんのお子さんがいちやんさんになついて終始なごやかな雰囲気でした。(やはりパパの匂いを子供は敏感に感じ取っているのかな?)


せっかく広島からのゲストもいらっしゃったので本来なら涼しい場所でゆっくりお話をしたかったのですが、土地勘もなくお腹の大きい奥様もいらっしゃったので少し話して一次解散となりました。前日の思いつきだったんでNO-PLANだったんだよ・・・orz

以前ブログに書いた広島遠征は10月後半から12月前半の土曜日の午後に行なう予定ですのでよろしくお願いします・

その後PERURIさん、ヒロヒロ...3さん、ないと☆どらいぶさんと尼Doへ移動してしばらくダベって解散になりました。本当はその後ボーリングに行きたかったのは内緒w

短い時間でしたがお疲れさまでした!
次は8月30日(日)に何かやろうと思ってますので予定空けといてね!



Posted at 2009/08/02 21:44:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | MSアクセラオフ | 日記

プロフィール

若いつもりでしたが心身共に老いてきました。 MSアクセラでサーキット走ってましたが転職を機にやめちゃいました。 老いと共に守りに入って安全性能重視の車に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5678
910 11121314 15
16 171819 202122
232425262728 29
30 31     

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以下備忘録 ラピスブルー・パール MOP ASP ウェルカムライティング DOP ベー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
サーキットやオフ会など、今までで一番思い出も思い入れもあった車です。 弄り過ぎ感が有った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation