• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷろんとのブログ一覧

2011年04月08日 イイね!

ツイン行きます。

気が付けば2ヶ月以上更新していませんでした。
次の更新はいつになるでしょう?

NEWタイヤ購入したのと、このブログを見たので4月30日(土)の午後に鈴鹿ツインに行こうと思います。
車が違うのでマネしても仕方ないかもしれませんが・・・
ゴールデンウィーク真っ只中で午前中は貸切なんで多いかもしれませんが、一緒に行ける方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
まぁ一人でも行きますが・・・

それと5月31日(火)は年に一回の贅沢として鈴鹿フルコースを走りたいと思っています。
できればこちらは誰かと一緒に行きたいと思ってますので、是非行ける方よろしくお願いします。
Posted at 2011/04/08 22:18:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月26日 イイね!

車高がタカス

車高がタカス現在の自分の車の不満点はあまりないのですが、1つ挙げるとしたら乗り心地の悪さ、リアに12Kgという異常に高レートなバネを入れてるので突き上げがハンパないです。
慣れたとはいえ段差や継ぎ目などの度に身構えてしまいます。
嫁は車のせいとは思ってなく「道が悪いね」と言うおバカさんで助かってますがw

リアバネを軟らかくすれば済むのですがDIY音痴なので自分では出来ない、かといって工賃払ってやってもらうのはもったいないと思いそのままにしてました。
そんな折、先日の175オフinスパ西浦でいちやんさんから「リアのバネ交換は超簡単」と教えてもらったので自分も交換してみました。
言われた通り自分でも簡単に30分ほどで出来ました。
皆さんなら15分もあれば出来るかと・・・


Xコイル6インチ12Kg+アシスト5Kgから

家に転がってたメルヴェ7インチ8Kg+アシスト5Kgへ。

劇的に乗り心地はよくなりましたが車高がメチャ上がってしまいましたorz

はみ出しJAPANな方々の車を見ているとやはり低車高に憧れますが、あまり低いとサーキット用のタイヤが履けなくなるので悩みどころです。
こんな簡単なら普段は低車高のバネ入れてサーキットの時だけアシスト入れるとかもありかと、ただしフロント固着して上げ下げできない可能性大ですが・・・

ただ現在の車高の高さは走りにも悪い方向になりそうなので、6インチ10Kgのバネを付けたら車高と乗り心地のバランスが取れるかなと画策中です。
もしこの組み合わせがうまくいけば上記2種のバネ欲しい方がいれば、長期無料レンタルさせていただきますよw

Posted at 2011/01/26 22:09:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月23日 イイね!

やっぱり・・・

やっぱり・・・みんカラ冷めたと言いつつ連日のブログ更新w
これぞかまってちゃんの定義ですねww








行ってきました、スパ西浦!
結果から言うと「やっぱり赤い人は速い!!」
1.メタRさん
2.皇帝
その他
の順番でした。

スパお初の元ラガーさん以外は皆1秒以上タイムを更新したのに対し、自分は0.7秒アップ止まりの1分3秒1がベストでした。気温の分しか更新してないorz
内容的にも全てのセクションうまく行くことはなく、必ずどこかでミスをする集中力に欠ける走りで不完全燃焼という感じでした。

できればまたリベンジに行きたいと思うので、予定が合えば皆さんよろしくお願いします。
その前にタカタ?w
Posted at 2011/01/23 00:13:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月21日 イイね!

明日はよろしくお願いします。

明日はよろしくお願いします。最近すっかりサーキット熱が冷めてきたと思ってたのですが、サーキットに行くとテンションが上がるのはなんでだろう?
と思ってたのですが、サーキット熱が冷めたのではなく「みんから熱」が完全に冷めた事に気付いたぷろんとです。

だからといって「みんカラ辞めます!」とか「しばらく休みます!」とか言いませんけどね。
175や176の方々との交流は続けたいんで。
そういう事言う人ほどみんカラ依存度というか粘着度が高いような気がするのは気のせい?w

そんなことよりいよいよ明日です、175走行オフinスパ西浦
予約してるのは14時枠から15時枠に変更になってるのでお間違いなく!
朝はいつもよりゆっくり目の出発ができそうです。

時期的に皆さんベスト更新のチャンスなんで自分は1分2秒台目指してがんばります。
メタさんは1分0秒台で走るんだろうなぁ・・・

あと月曜から今日までコースをクローズして改修(補修?)工事をしていたらしいです。どこが変わるのか気になるところでありますが。

とにかく皆さんあしたはよろしくお願いします。アフターはノープランです・・・
ちなみに関西からだと豊明ICで降りてバイパス走るのが一番早いですよ。


あと、2月ですが富士SWの走行会に参加しようかと思ってたんですが、ある方が岡山国際リベンジしたいらしいので一緒に17日のWPに参加する予定です。
Posted at 2011/01/21 22:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月14日 イイね!

明日申し込みますよ

175新年走行オフinスパ西浦
ですが、明日申し込みます。
参加予定で「ぷろんと申し込んどいて!」
っていう方は明日の朝までに参加表明をお願いします。

今のところの参加予定者は

1.メタRさん
2.いちやんさん
3.ないと☆どらいぶさん
4.元ラガーさん
5.ぷろんと

以上、5台ですがまだまだ募集中ですのでよろしくお願いします。

追記
サーキットのスケジュールが変更されたので、14時→15時枠に変更させていただきました!


参考までにアクセラ最速男の動画貼っておきます。


残念ながら自分ではありません。orz
行った全てのサーキットのアクセラレコードホルダー、メタRさんのドライビングです。
Posted at 2011/01/14 18:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「昼間のエアコンの効きが悪くなったような気がしてガスチャージしてもらいに行ったら、「補充しても1本の半分も入りませんよ!」って言われた。外が暑すぎるだけやった。ただで点検してもらってコーヒーまでもらってJ娘すまんなサンキューやで!」
何シテル?   08/08 17:50
若いつもりでしたが心身共に老いてきました。 MSアクセラでサーキット走ってましたが転職を機にやめちゃいました。 老いと共に守りに入って安全性能重視の車に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以下備忘録 ラピスブルー・パール MOP ASP ウェルカムライティング DOP ベー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
サーキットやオフ会など、今までで一番思い出も思い入れもあった車です。 弄り過ぎ感が有った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation