• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷろんとのブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【TALEX】

【Q1: あなたは、どちらのタイプのTALEX サングラスをご希望ですか?】
1.そのまま着用するモデル EM6-D02
2.メガネの上から掛けられるモデル EM6-D03

(回答をこちらへ)1


この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/18 00:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年07月14日 イイね!

大物導入

いままで小物ばかりの弄りでしたがやっと大物パーツ導入です。
ホイールはVAGオプションの純正流用、引っ張りタイヤは似合わないのでこだわって245サイズ。(銘柄はこだわらずHANKOOKですがw)
車高調はTEINのFLEX Z (F-25mm、R-30mm)
フロント11mm、リア15mmのワイトレも入れてます。

このホイールVAGにオプション設定された時から狙ってたんですが、様子見しているうちにどんどん相場が高騰してきて手が出ませんでした。(アッ○ガレージではホイールだけで12万9千円!)
しかし某ショップのネット通販で新品タイヤ付の新車はずしが買えそうな値段で出てたので問い合わせた所さらにそこから2割くらい値引いてくれるというので即決。
調子に乗って足廻りまで購入してしまいました。





ちょっとケツ下がり気味かな?アライメント調整するときにリア上げようかな。

派手さはありませんが、ぱっと見ノーマル風でわかる人にはわかるって感じを目指してるので取り合えずは気に入ってます。
Posted at 2016/07/14 22:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月26日 イイね!

半年経ちました

半年経ちましたレヴォーグが納車されて半年が経ちました。
先週6ヶ月点検も受け、その際つい最近発生したリコールも見てもらいましたが該当部品は使われてなかったので問題ありませんでした。

半年経ってレビューというか気になった点がいくつか出てきたので書き留めたいと思います。
色々悪いことも書いてしまいますので気を悪くされる方は見ないでください。


まずは速いかどうかと言われれば間違いなく速いです、めったにベタ踏みすることはありませんが高速の合流などでは胸をすく加速を味わえます。でも4駆ゆえ非常に安定しており安心感があります。

当初はイマイチと思っていた外見も最近はむしろカッコ良く見えてきました(親バカ

そしてアイサイトの追従式クルーズコントロールは超便利!高速道路は本当に楽チンです。渋滞も全く辛くありません。これだけでもスバル車を買う価値はあるかと。

ただ、肝心の運転の楽しさはビミョーなような気も・・・
これは異を唱えるかたも多いかもしれませんが前車によるところも大きいかもしれまん。
ミニバンやハイブリッド車からの乗り換えなら間違いなく楽しい車だと思います。
自分の場合MSアクセラという変態車からの乗り換えだったので、あの危なっかしさが忘れられないのかもしれません。

CVTというところもあるかもしれませんが、これは解ってて買ったのでそれほど気にしていません。
ビル足の乗り心地の悪さも20kgのバネを入れてたアクセラに比べたらゆりかごのようです(嘘

一番運転の楽しさをスポイルしているのはドラポジの悪さのような気もします。
身長183cm体重90kgオーバーの自分にはいくら調整してもドラポジが合いません。
足に合わせてシートを後ろに下げると、テレスコを一杯伸ばしてもまだ腕が遠いしシートを一番下にしても頭上の圧迫感がハンパないです。
そしてシート自体もいくら調整しても腰と尾てい骨の痛みと右足の筋のダルさが厳しいです。
これを改善出来れば楽しい車になるような気もします。

今まで小物以外はノーマルでしたがボチボチ弄りだそうがと思っております。

当初は
①ホイール
②車高調
③補強
の順で購入予定でしたが、

今は
①シート
②ホイール
③車高調
の順番に購入したいと思います。

サイドエアバッグ無くなると保険料だいぶ上がるんやろうか?

Posted at 2016/03/26 23:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
EAGLE F1 ASYMMETRIC 2


■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/車名/年式: タイヤサイズ(前): タイヤサイズ(後):
スバル/レヴォーグ/H27年式:245/40-18:245/40-18
■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
ダンロップ SP MAXX050(純正)
■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
レジャー
■Q5.年間の走行距離をお答えください。
12000km
■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
あります
RS Sport(サーキットで使用)
REVSPEC RS-02(街乗りで使用)
■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
RS Sportはサーキットで最初から最後まで安定したタイムを刻める素直な印象です。
REVSPEC RS-02はスポーティーでありながらウェットも安心、しかもコストパフォーマンスの高いタイヤという印象です。


■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
今までのようにサーキットで使用することはありませんが、トータルな走りの質をレポート出来たらと思います。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/13 23:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年09月20日 イイね!

今日から

今日から何シテルにも書きましたが本日納車完了しました。
車は変わりましたがアクセラ時仲良くしてくださった皆さん今後もよろしくお願いします。
夜勤明けだったんであまり乗れなかったんで感想は追々書いていこうかと思いますが、車両感覚が慣れるまで大変そうです。
とりあえず駐車場の壁のドアが当たりそうなところにクッションパッド勝手に貼り付けてやりました。(管理会社に怒られるかな?)


よほど知り合いでもいない限りオフ会も参加しないと思いますし、お友達もプロフィールの通りなんでレヴォーグでのみんカラ活動はほぼないと思いますが、備忘録的にパーツレビューなどはアップしていきますのでよろしくお願いします。

初4駆、初ボクサーエンジン、初キリのいい排気量(今まで1300cc→1308cc→2300cc→2300cc)と初物づくしですが早く慣れたいと思います。
アクセラ時代ほど弄ることはないと思いますがやはり足廻りとホイールくらいは変えたいなぁ。


Posted at 2015/09/20 23:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昼間のエアコンの効きが悪くなったような気がしてガスチャージしてもらいに行ったら、「補充しても1本の半分も入りませんよ!」って言われた。外が暑すぎるだけやった。ただで点検してもらってコーヒーまでもらってJ娘すまんなサンキューやで!」
何シテル?   08/08 17:50
若いつもりでしたが心身共に老いてきました。 MSアクセラでサーキット走ってましたが転職を機にやめちゃいました。 老いと共に守りに入って安全性能重視の車に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以下備忘録 ラピスブルー・パール MOP ASP ウェルカムライティング DOP ベー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
サーキットやオフ会など、今までで一番思い出も思い入れもあった車です。 弄り過ぎ感が有った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation