ブログアップするか非常に迷ったんですがアップします(^^;)
事の始まりは納車から4日目の事でした。
ハンドルをきる度に異音が・・・
小さい歯車が噛み合っなくて飛んでるような音です。
「カリカリカリカリ」
翌日はディーラー休みなので様子を見ましたが、やはり直らず。
まぁ、仕方ないか。
今回のLSはハンドル制御が色んな要素に関連してるので、色んな部品も増えてるんでしょう。
運転には支障がないので、とりあえずディーラーに連絡して、立ち寄れる時に見てもらうことに。
この時点での怒り度数は20%くらい(笑)
で、先日土曜日に行ってきました。
一時間ほど分解して色々見てくれたんですが、音が鳴ってる部分はこれ以上分解できずにアッセンごと交換だと言われました。
あっそう、まぁしゃーないかと思いつつ、いつ交換できるか聞くと
技術スタッフ「部品が届くのが27日になります」
僕「ほな27日何時に入庫したらいい?」
技「えーっと、27日は既に一杯で出来ないんです」
僕「ほないつ?28日?来れるかなぁ・・・」
技「いえ、店が27日で最終で、そこから年末年始の休みに入るんです」
僕「ほな、なに??年明け???」
技「はい、申し訳ありません」
僕は、そうそう怒ったりはしません。
誰でもミスはあるし、その後の対応をちゃんとやってくれたら派手に怒ることはしません。
今回、ここで怒り度数が70%
とりあえず1月4日の入庫で予約しましたが、やはり納得いかず。
横にいる担当さんも少し困り顔だったので、ここで言うのはやめて後で電話しようと思いました。
で、ディーラー出てから電話
僕「あれ、アカンやろ。年内どうにかせなアカンで!」
担当「仰る通りです。今、何とかするように調整して打ち合わせしております。本当に申し訳ありません。」
おっ、さすが僕の担当さん。
やっぱり解ってるやん( ´ ▽ ` )ノ
怒り度数50%に下がる(笑)
結局27日の朝に入庫で夕方に交換出来る手はずが整ったとのこと。
やれやれです。
そして25日、クリスマス♪
ディーラーオプションで頼んでいたTRD21インチホイール&タイヤへの交換日です
メーカーの製造が追いついてなく、納車日に間に合わなかったので本日の取り付けになりました。
るんるん気分で入庫、代車にLS600hLを借りました。
おぉ、懐かしい。前のLSってこんなに視点高かったっけ?とか思いながら楽しく運転(^^)
仕事してから作業終了時刻に再度ディーラーへ
技術スタッフ「ただいま交換終わりましたがデーターを吸い取ってる所ですので、もう少しお待ち頂けますでしょうか?」
僕「うん、えーよー」(⌒▽⌒)
技「先にこちらの方を・・・」と、一枚の請求書が
技「取替工賃25200円」になります・・・・・・
( ̄▽ ̄||)
売主買主の立場とはいえ、そこはやはり人と人。苦手な相手だったり嫌な奴と思っても、そこでお互い嫌な思いをするより、僕が我慢してwinwinになれるなら、余程の事がない限り喜んで我慢します。
ほら、超美人のお姉さんと付き合えるなら、めっちゃワガママでも我慢するでしょ?(笑)
人間関係を壊すより、よい人間関係を作った方が豊かな人生を送れますし絶対に良い事があります
どうしても我慢出来ず、一生許せない人もいますけど(汗)
品格が人を成長させ人間を大きくすると信じています(下ネタ除く、爆)
だから滅多な事では怒らないよう、極力すべての事に感謝するよう出来るだけ心がけています
まだまだですが(>_<)
上手く行かないのは自分にも原因がある。
今回の事で言うと、本日休みの担当さんに、ちゃんと技術の人にも説明しておくんやで!って気の利いた事が言えなかった僕が悪い・・・
とは、さすがに思えず、まだまだ修行が足りませんでした(>_<)
オーナーラウンジに案内されている途中、仲良しの可愛いレディにも、これ、おかしいやろ?と怒りを抑えながら言って
冷静になろうとするも、考えれば考えるほど怒りがこみ上げてきて
コーヒーもって来たお姉さんに
「上の人間呼んでくれる?」と。
インカムで報告して、僕が怒りかけてるのは分かってるんでしょうね
他のオーナーさんも居たラウンジから別の場所へ移動させられ(コーヒーまだ半分残ってるのに!)
GMさん登場
G「ご請求は手違いでした、大変申し訳ございません」
怒ってる理由は解っているようでした。
でも、この件だけで怒った訳ではありません。
ここでGMさんには今までのいきさつを全部説明
故障するのは、ある意味仕方がない。
大事なのはその後の対応
27日に部品が入るのに交換は年明け?
もう27日は気持ちが年末年始休みモードで、余分な仕事をしたくないのか?
納車後1ヶ月も経ってない新車の不具合を、部品が間に合わないならまだしも、あるのにもう手一杯?
そこ、残業してでも、スタッフ総動員してでも何とかするとこでは?
年式変わるから年明け納車でも良かったのに、代車出しますし新しい車で気持ちいい年明けを迎えてくださいと言われたのに、あの嫌な異音のまま一週間以上放置して年明けをむかえさせるの?
出来ない理由を考える前に、出来る方法を考えろ
技術スタッフに応対させるなら、もう少し担当との連携と顧客の立場や状況を理解させた上で応対しろ
オプションのホイールが納車に間に合わなかったのも、そちらの都合なのに。今日足を運んで来たのに工賃請求??
マニュアル通りに僕の言う事を親身に聴きながら上手に頷き、僕が怒った原因を必死にメモるGMさん
次回、そうならないようにちゃんとミーティングして考えて頂きたいですね。
せっかくクリスマスにルンルン気分でホイール付けに行ったのに、気分が晴れない
と思ったけど、降りてホイール見たらニンマリ(笑)
まぁ、良いかぁ(^^)
年内に対応してくれるんやし
会社のデスクに戻ると総務が郵便物を持って来ました。
その中にレクサスからの封筒が
開けてみると…
爆笑(⌒▽⌒)
ボケのタイミングも絶妙!
さすがは関西のディーラーやね( ´ ▽ ` )ノ
と言う事でディーラーさん
不束な客で色々書いたけど、こらからも宜しくお願いしますm(_ _)m