
パサートに乗り換えて約3年半これまで多々の抽選物、応募し全敗のため今回のナイトエクスペリエンスもメールが来てダメ元で応募したところ全75組様に選ばれたとの当選メールを頂き公私ともに忙しい最中でしたが折角なので行ってきました。
昨年に続き朝起きれず現地到着は17:30頃で18:30駐車場開門のため残り30分でも昼の部見学したかったので近所に仮駐車し店じまいしている展示を駆け足で見て出庫し開門駐車待ちの列に20分くらい並びました。

早めに駐車待ちに並んだので駐車は最前列で受付も割と近かったです。

試乗コースは昼の部と共用でしょうか自動車教習所の面積くらいで1箇所200mくらいの直線部分が有りみなさんそこはアクセル踏みこんでいましたね。私はせいぜい60Kくらいしか出しませんでしたがGTI やRは人気でした。販売店に展示もないCCに一度乗って1800 TSI と足回りを体感したかったのですが昼の試乗でもCCは無いようでフルラインナップ試乗会と案内にあり期待しておったんですが残念です。
順番待ちが苦手なので比較的空いていた GTE → パサセダンHL → シャランHL → トゥ-ランHLの順で計4台試乗したら20時を越えていたので食事のコーナーへ移りました。




事前のメール案内ではケータリングサービスが有るとのことでしたが有料と思っておりましたが1名につき2プレート& 2ドリンクのミールクーポン付でした。食事はピザとローストビーフ丼(小生は食事を後にしたためかライスは全くなくビーフとソーセージのみでした。) 女性でしたら十分な1食分になると思うくらいの量でどちらもおいしかったです。ただドリンクの屋台がお一人で調理のため結構な行列でした。小生は一人で行ったのでプレートをテーブルに置いてドリンクに並ぶこともできずまたピザが冷めるのでたまたま持っていたお茶で食事しました。
食べ終わってからドリンクを並びオレンジジュースと紅茶を飲みましたがジュースは市販のパック物とは一味違うおいしさでワーゲンバスと同様 味にもこだわりのあるオーナーなんでしょう。
たいへん短い試乗時間ではありましたが今回の4台でパサセダンが一番静かで足回りもしなやかでした。あとLEDヘッドライトは明るく好印象でした。
駐車場の閉門が21:30でしたが私がラストでした。ちょうどそのころお台場地区に激しい雨で駐車場誘導のVWスタッフの方々雨の中遅くなり申し訳ございませんでした。
次回このような機会に恵まれたら誘っても来ない家族の誰かと参加したいです。
Posted at 2016/05/23 04:56:34 | |
トラックバック(0) | 日記