2012年11月22日
このところめっきり日がみじかくなってまいりました。
皆様体調など崩されてはいませんでしょうか。
昼と夜の寒暖差が激しいなんて申してた日々は終わり、もう昼も気温がぐっと冷え込み冬はもう目の前です。
お身体を大事にお過ごしください。
早速私の近況を。
相変わらずむち打ちの影響で会社は休んでおります。
左手にも痺れが若干出ており、主治医曰く、頸部のヘルニアの可能性もあるとのことでした。
会社は治るまでずっと休んでいいということなのできっちり病院通います。
車につきましては揉めました。
相手の保険会社の修理見積が150万。
修復歴無しが有りになることについて被るであろう売却損等については保障しないということでした。
あれだけフレーム、コアサポート他逝ってしまってるのに直せってね。
それも車屋さんが言ってる修理金額のより安かったんです。
足らない分は内の車両保険で、と思ったんだすけど、
そうすれば来年のノンフリーと等級が上がってしまう…
等級3等級上がれば年間25万上がるんだって((((;゚Д゚)))))))
ごねたよ。今年1番くらいに。
すぐうちの保険会社に見積出させたら242万。
90万の差は何?と思うよね?
うちが認めてるんやからださなあかんよな?って言ったら渋々出しよりました。
箱替えしてもらってます。
新しい箱は超極上。
使えるもんは全部使えるということでmixiされている方はご存じかと。
先輩のところで全部やってもらってます。
今日上がる予定でしたが、
パーツが寄せ集めなので色が同じパールでも違い過ぎるというので、
全塗?してもらうことになりました。
週明けか半ばくらいに上がってくるかと思われます。
みなさんまたどうぞなかよくしてくださいm(__)m
Posted at 2012/11/22 20:08:53 | |
トラックバック(0)
2012年09月19日
さっき相手の家に電話した。
同居の保護者が…
「保険会社に全てお任せしておりますので」
「そういう訳にはいかないでしょ」
「じゃぁなんですか?というかどういうご用件ですか?」
「未成年の方が親御さん名義のお車で私共の車列に突っ込んで、親御さんが保険会社に丸投げ済まされないでしょ」
「丸投げ?していませんけど…」
「してるじゃないですか!保険会社に全てお任せっておっしゃいましたよね?」
「まだ詳しいことは聞いてないので」
「まだってもう丸3日経ちますけど?いつお聞きになるんですか?」
「複数の方に突っ込んだとは聞いてるんですけど…」
「聞いてるじゃないですか。補償は保険会社に丸投げでも構いませんが、僕に謝りに来いとは言いません、せめて前に止まってた友人には謝りの電話1本くらいいれて下さいよ」
「その辺りの事は詳しく聞いてませんし、主人が…」
「じゃぁあなたは同居なさってるのに無感知という事でいいですか?」
「いや、そういうわけじゃ…というか謝ってほしいから電話してこられたんですか?」
「あなたねぇ、私の言ってる事伝わってますか?私が逆の立場ならすぐお詫びに伺います。そういう事をなさらない、また未成年であるのに親御さんが全く感知しないというその行為が非常識だと申し上げてるんです。私は今、声を荒げたいのを抑えてお話ししているんです。未成年のご子息が親御さん名義のお車で私共の車列に突っ込んで謝罪の電話すらないのは常識から逸脱していると申し上げているのです。わかりますか?」
「あ、いいですか?」
「なにがですか?」
「来客が…その辺りの事は旦那が」
「じゃぁ旦那様に連絡して、奥様は全く無感知でいいですか?」
「旦那の連絡先知ってるんですか?」
「はい、存じ上げてます」
「じゃぁ…プツ。ツーツーツー
ふざけんじゃねー!!!
Posted at 2012/09/19 20:21:54 | |
トラックバック(0)
2012年09月19日
ずっと家にいると曜日感覚が…
近くのコンビニにおにぎり買いに行くくらいで。
日曜日に救急で脳外科は受診しましたが、CT異常なしでした。
木曜日に腰椎、頚椎専門の医師の診察を受け診断書の交付を受けます。
現時点では、相手の保険会社、当方の保険会社からは連絡ありましたが、相手本人並びに親御さんからは連絡もお詫びもありません。
10月6日頃に成人になるようなのでそれ以降に診断書出してやろうかなw
っていうセコイことはしませんが、それくらいムカついてます。
会社も行けないし、26日には会社の慰安旅行あるのに行けないし…
マジむかつく。
前のs15akiraさんとisaoさんも頚椎捻挫でいらっしゃるようで。
すごく心配です…
お大事に。
Posted at 2012/09/19 13:50:28 | |
トラックバック(0)
2012年09月16日
帰ってきてクルーズスカウターで常時録画していた映像を見てみた。
リスクアセスメントの為につけたCSが、
まさかドライブレコーダ目的で使うとは…
この距離で止まってハザード焚いてるのに…
僕のやるべきことはやった。
仕方がないと割り切るべきかな…(/ _ ; )
Posted at 2012/09/16 02:18:06 | |
トラックバック(0)
2012年09月15日
12:33頃…
東名阪で掘られちゃいました…
その衝撃で章さんに…
章さんも流れてisaoさんに…
写真は僕のだけにしておきます…
(/ _ ; )
上り68KPの路肩で章さんのレッカー待ってる最中。
僕の車が乗った積車に、
追越車線から2tの箱車がスピンして突っ込む…
ビビった……
だから車間距離って大事だと思う。
章さん
isaoさん
オフ会でお会いできるはずだった皆さん…
そして、
三重県警高速隊隊員さん、
中日本高速道路さん、
JAFのドライバーさん。
本当にごめんなさい。
皆さんこれからも安全運転で…
Posted at 2012/09/15 14:42:32 | |
トラックバック(0)