• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★☆teru☆★のブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

も~超お久しぶりですハイィィィ♪

みん友の皆様!

ファン登録して頂いている皆様!

ちょーご無沙汰しておりましたが・・・

徐々にではありますが・・・





「teru!みんカラ復活のご挨拶でございます^^」



まあ・・・

ようするに・・・

白状してしまうと・・・

以前チラッと画像載せた14歳差の彼女さんと・・・




別れちまったってワケでアハハハハ・・ハァ~ア(爆)



で・・・失恋で泣きまくって・・・なんてこともなく・・・オイw
別にケンカ別れとかじゃなく、お互い今でもフツーに友達だったりします^^


まわりの友人からは・・・
「あ~元通りの1人遊び人の道楽生活に戻ったのね♪」と多大なお褒めのお言葉!(褒めてないってw)
ダイエット目標を失った今、さらなるボリュームUP♪(そりゃダメだろww)


そんなわけで!
長距離移動で助手席人の疲れを心配することもなくぅ~~
ロードスターの紫外線に気を使うこともなくぅ~~
そんな遊び人なカーライフをまた満喫しようと思いますハイ♪
そう思うと、ご夫婦やカップルでカーライフを楽しんでいる方々が羨ましい限りですが^^



そんなわけでして、また遊んでください!



でも~ウチ会社・・・
12月末日が決算という超ビックリな会社ゆえ、年末はドタバタしちゃってますのであまり遊べないのですが^^;;;;
ソレもあって、ちょっとスローな復活になりますが、今後とも皆様!!!



宜しくお願い申し上げます!



別れ話含みですが、本人はお気楽な気分♪
「イイね」大歓迎で御座いますハイ^^
Posted at 2014/11/27 20:57:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のteru | 日記
2014年01月27日 イイね!

いやはや久しぶりの更新^^;

皆様お久しぶりです^^

いやぁ~新年明け早々、仕事がバタバタと・・・大忙し^^;
せめて「イイね!」だけでも~と思うも、お疲れモードでバタンキュ~な日々を過ごしちゃってました><;

もっとも、なかなかPCを触れなかった理由の一つが・・

PCをWin8.1にしたら使い方が馴れない!

そんな感じで「電源はどうやって切るのよ?」「なんかコレ勝手にネットワーク構築してない??」なんてことで、お疲れなトコに頭がウンでしまいそうな状態に^^;
それでも多少(笑)は馴れてきたので、久しぶりの更新と相成りましたハイ♪





モニターが4枚?!
そう、コレ私のメインの机です^^
モニター4枚のうち、上側2枚は左右で1台、よってこれでPC3台が動いている状況ということになります。
そして今回買い替えたのが矢印で示した2台。
下側のモニターの右側は、以前メイン機として使っていたWin7。
よってメインの机ではWin8.1が2台、Win7が1台動いてるワケ。

ふぅ・・・散財^^;


散財といえば、私の個人部屋のテレビも・・・散財^^;;;




ド~ンと60インチに変えてみました(笑)。
この部屋の大きさには、どう考えてもTVが大きすぎるわけですが・・アハハ。

ちなみに手前に見えるのは「作りかけのNゲージのジオラマ」ですハイ(笑)。
コレ、最終的にはテーブルの中を走る鉄道模型とする予定で、すでにオーダー家具屋さんにジャストサイズのテーブルを発注済。
これまた散財^^;

テレビにPC、その他アレコレと新年早々から散財してしまいました^^;

いやぁ~時間無い!

お金無い!

ビンボーヒマなし^^;


そんなわけで、車とは全く関係ないのですが、以上「お金がない」という報告でした!

違うって(笑)。


生きてますというご報告でしたハイ♪



Posted at 2014/01/27 22:20:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日のteru | 日記
2013年12月31日 イイね!

あっという間の1年・・・皆さん本当にありがとうございました!!

皆さんお久しぶりです^^

このところバタバタとした日々が続き、ようやく解放された29日からは自宅の大掃除と結局ほとんどPCに触れることなく大晦日を迎えてしまいました。
コメントはおろか、イイねすら出来ずな数週間でした。
というか・・・12月末が決算の会社って大変ですわ^^;;;



さてさて、そんなteruも、昨年12月から始めたみんカラ、ようやく自分の中での1周年記念になりました。
そんな1年。
自分でも信じられないような素晴らしい皆さんに出会えたこと、本当に感謝しております!!
独り者の道楽人ゆえ、所有する車は3台^^;;
オフ会やイベントもすべて参加していると3倍の回数になり、時に日程が重なっていたりとなかなか皆さんにじかに会う機会が少なく、申し訳なく思うばかり。
来年こそはより一層皆さんとの交流を楽しみにしております!!
なかなかお会いできない遠方の方とも、ず~っと仲良くして、いつかお会いできる日を楽しみにしておりますハイ♪



今年はスタート早々にデミオ関連でとてもステキな方達と出会うことが出来、カーライフがこんなに楽しかったのか!と実感させられました^^
ヴェルフェイアも、全国オフや茂雄オフに参加させて頂き、とても優しい皆さんに出会うことが出来ました!
そしてロードスター。軽井沢ではデミオの仲間と再会で来たり、そのあとのカッパーレッド友の会では、初めての私を優しく迎え入れて頂いたり。
ホント感激な1年でした!!



みんカラを始め、まあ~皆さんのお車を観させて頂き、目移りするのなんの(笑)。
結果、ロードスターとデミオは、それぞれホイールとレカロに手を出して・・。
レカロ4脚、ホイール2セットを1年で購入^^;;;
貯金は出来ませんねぇ~(笑)。
ヴェルファイアも、皆さんの迫力のお車を拝見して、少しでも近づこうとLED関連に多少ながら手を出してみました。
来年はヴェルも頑張ろうと思いますハイ♪


皆さんの暖かいコメントに癒された1年でした!
本当にありがとうございました。
来年もよりいっそうカーライフを楽しんでいこうと思っております。
そして!


皆様にとってもより良い一年になりますよう心からお祈り申し上げます。

良いお年を♪
Posted at 2013/12/31 23:26:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のteru | 日記
2013年11月11日 イイね!

日曜日は「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL2013」

行ってきました!富士スピードウェイ♪

今回の目的はズバリ!
「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL2013」
です^^

こちら毎年開催されているトヨタ自動車のイベントで、昨年も行ってきたんですが考えてみたら昨年のこの当時、私はまだ・・・みんカラやってなかった^^;

もちろんメーカーイベント!
レース車両の走行も、結構本気モードで突っ走ってくれたり(笑)。

この日の天候は、雨が降ったり止んだりの状態で、レイン走行シーンからドライのかっ飛び状態までいろいろなシーンが楽しめちゃいました^^。




ニュルブルクリンク耐久車両も突っ走る!
計6台のニュル耐久車両(LFA・86)が走りました^^








パドックも出入自由なこのイベント、走行車両にはかなり接近して撮影することも可能なんです^^
そんなGT500のSC430は計4台走行♪
このマシンも、来季は大幅にレギュレーションが変わるために、今年で見納めなんですよねぇ~。



 



今年から開催されている新しいカテゴリー「インタープロト」の車両も走行!!
コレ、かなりの大迫力^^
GT500などとは比べものにならない爆音を披露してくれました(笑)。


 

懐かしい車も♪ カストロールスープラは好きだったなぁ~^^
こちらのスープラも爆走してくれましたよ!



整備中のピットも丸見え^^
レイン走行後の為、各部を拭いてキレイにしていました。



よく観ないと解らないかも知れませんが、エアジャッキで車両が持ち上がっている状態ですねコレ^^
タイヤを交換してました。




来季のスーパーGT500クラスの参戦車両もお披露目走行^^
ちょ!なにコレカッコいいじゃないの(笑)。
「レクサスLFーCC」ですね~




来季のスーパーGT500は、2000cc直列4気筒直噴ターボのみのようですね。
コレ、DTMなどの人気カテゴリーと同一レギュレーションにすることで、ワールドワイドに相互参戦を可能にする処置の1つとのこと。
来年はDTM車両のスポット参戦もアリ?!
いや~期待しちゃいますね(笑)。


 

各パーツメーカーも多数ブースを開設していました^^
OZレーシングのブースも♪
ジックリジックリと観させていただきましたハイ!
その後、あまり店頭でお目にかからないOZのグッズなども購入して満足満足♪



画像を全部紹介しようとすると、とんでもない枚数ゆえ、こんな感じでしたわ~というご報告だけになっちゃいますが^^;;
なかなか楽しいイベントでしたハイ♪

来年も行こうかなあ~なんて思っています!



Posted at 2013/11/11 22:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のteru | 日記
2013年11月07日 イイね!

会社の健康診断も終わり・・飲み行っちゃいました(笑)

会社の健康診断・・まあ結果はともかく(オイw)とりあえず、その日が終わった~って感じです^^
いやぁ~健康診断の前日って、飲めないわ~食えないわ~で・・
ホント毎度のコトながらツライ><;
しかも朝食まで・・。

そんな反動もあり、1人平日に飲みに行くことに^^
今回は、たま~にご紹介したことのあるお店とは違う、別のお店ですハイ!

「総本家 みその」さんです♪

 

今日はカウンターの席に♪
こちらのお店、テーブル席もありますので大人数大丈夫です^^
ビールグラス横の小鉢は2個ともお通しです。



板前さんがカウンター越しにいて、アレコレ世間話をしたり~料理の話をしたり~って感じです^^。
まあ~お酒の話なんかも盛り上がったりしますが(笑)。



ビールで乾杯♪・・・あっ・・・私1人でした・・・さみしぃ~~~~^^;
でも、実はこのビールを飲むシーンって私的には珍しい光景(笑)。
普段は、魚といえばスコッチか白ワインかなぁ~って感じなんですハイ。

 

カツオの御造りと、カンパチのカマ焼きを頂きました^^
こちらのお店、地元の遠州「三ヶ日牛」などお肉でも有名なお店なんですが今回は魚で飲みました♪
肉は滋賀県で思う存分食べましたので(笑)。
ビール3杯頂いて満足満足^^



さて、久しぶりに地元の街に来たこともあり、もう1件寄ってみようかなぁ~ということで、こちらも良くお世話になっているお店です^^

PUB HOUSE「CISCO」さんです♪

 

こちら地元に昔からあるショットバー、カクテルバーって感じのお店です^^
レーズンバターを頼んで、カクテルで酔いしれます♪



決して広いお店ではないのですが、かれこれ30年以上営業し続けているお店で、人生の大先輩が作るカクテルがまた絶品♪
カッコいい、ダンディーな感じのマスター、バーテンダーとしての腕前もスバラシイの一言です^^

 

今回も頼んだカクテルは大好きなラム酒系^^
左側はラムコリンズ、右側はXYZ(エックスワイジー)ですね!
私が良く飲むカクテルってラム酒ベースが多いんです^^
そんなラム酒、サトウキビの蒸留酒と言えば解り易いかな??
結果、ラムコリンズ2杯、ダイキリ2杯、XYZ1杯・・飲んだ飲んだ(笑)


オッチャン1人、食べて~飲んで~と、健康診断前日からの食事制限から一気に解放されて楽しんできちゃいました(笑)。
健康診断の結果は??
さ~あ~どうなんでしょうか(爆)。
日頃の暴飲暴食ですから、健康的です!なんて結果はまったく想像しておりませんがアハハ。


以上、カクテルバーが全く似合わないオッチャンのレポートでした(爆)。

Posted at 2013/11/07 23:27:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のteru | 日記

プロフィール

「生存報告とMAZDA3の増車^^ http://cvw.jp/b/1716450/48150921/
何シテル?   12/20 00:35
★☆teru☆★です! いわゆるアラフォーで御座います^^ 独身で遊び大好き!旅行大好き!ラジコン大好き! みんなでワイワイ楽しむことも大好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 23:04:52

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 L package (マツダ CX-8)
2019年3月3日に納車されました♪ あえてガソリンターボエンジン車をチョイス! ノン ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
いわゆる新古車(ディーラーの試乗車あがり)を購入♪ このクルマは趣味の為の遠征や通勤など ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターRS RHT セカンドカーです^^ ドライブから旅行、時には通勤ま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオスポルト サードカーになります! 中古にて走行距離8800kmで購入、現 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation