• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★☆teru☆★のブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

昨晩は1人飲み^^&ヴェルの代車はヴェル(笑)

昨日は何シテル?で「飲みに行く!」と断言(笑)
もっとも飲みに行ったは良いものの、気が付けば・・・ベロベロ~^^;;
完全に酔いが回って、チェイサーは2杯ガブ飲みして、夜風を浴びながら徒歩帰宅・・・
そんなわけで、昨日は全く更新なんて状態ではなく就寝・・・飲みすぎですね^^;


昨晩飲みに行ったのも"いつもの場所"

「味の匠 山田」さんです(ココまでくると宣伝みたいですねw)





左上から時計回り「グレ」「マグロ」「カレイ」「石鯛」「ヒラメ」「メバル」「わさび・・^^;」
いつも新鮮な魚を食べさせてくれるこのお店。
本日の石鯛は特におススメ商品だったとのことで、花盛で^^
今日は良いフグが入ってねぇ~4kgオーバーだよぉ~なんて言うので、コレは!
テッサが来るか?!なんて思いましたが・・無かった(爆)
下ろしたばっかりでは身が硬くて食べられないよ~とのことでした・・残念。




そろそろ牡蠣の季節も終わりなんだよね~なんて会話から、何とな~く、カキフライを注文してみました!
サクサク♪ジューシー♪というののは良かったんですが、コレがどうも悪酔いの原因のような気がしてならない^^;;
油物をウイスキーのロックを飲みながら食べたせいで、胃もたれ的な酔い方が急にドカーンとやってきて撃沈・・目の前の視界がぶっ飛ぶかと思いましたわ^^;;
チェイサー(酔い冷ましの追い水・・氷水)をコップ2杯ゴクリと飲んで復旧!
まあ~酔うのも早いですが復旧も速く・・・アハハ。
その後は酔い冷ましがてらノンビリ夜風に当たりながら帰りました^^


そうそう!
ヴェルファイアの事故により、昨日代車がやってきました!
ナント代車もヴェルファイア(笑)。



さすがにハイブリットでは無く2.4Lのガソリン車です。
スキーシーズンということもあり、スタッドレス&キャリアが標準装備・・コレじゃ駐車場に入れないのでは??と思いつつ、まあ~代車だから良いか^^とテキトーに乗って楽しもうと思います^^



内装はベージュ系なので、何だか新鮮な感じがします^^
汚れが目立つので、汚さないように注意しますハイ。


Posted at 2013/02/27 20:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のteru | 日記
2013年02月18日 イイね!

ロドスタから外したナビを友人の車へ♪

コレ・・土曜日の話題でして・・当日更新できず申し訳ないです^^;


そんな話題は題名通り^^
先週ロードスターから外した5年越しのナビ。
「それでもイイから欲しいんだけど~」とは友人からの声。


別に良いよ~^^ノ


そんなわけで、今回はプレゼントということでナビゲーションを友人に。
もちろん取りつけは私が行うことに(笑)。


今回の取付車はコレ^^
「三菱コルト・ラリーアート・バージョンR」ですハイ!





もっとも、私の車ではありませんので整備手帳は無し(笑)。
サクサクッ~と交換作業をします^^





ダッシュボード上のパネルを外し~横の赤いパネルを外し~エアコンノブを引っこ抜き~パネル外して~ガツンと変える!






そんなわけで、サクサク~っと作業終了・・いや・・まだ上部パネル付いてない(笑)。
まあコレもバコ~ンと填めちゃえば完成です^^


友人にしてみれば7年落ちのナビを使用していたので、コレで2年若返ったということになります。
ほとんど地図の違いはないようです(新東名は載っていません)が、それでも気に入ってくれたようで良かったですハイ。


そんな感じの珍しくお休みだった土曜日日記でしたとさ^^




Posted at 2013/02/18 22:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のteru | 日記
2013年02月13日 イイね!

ロドスタ車検・・今日も行きつけのお店で一杯・・イッパイ?(笑)

今日はうちの2号機であるロードスターの2回目の車検。
そんなわけで早5年の年月をロドスタと過ごしたわけですね~^^
もっとも、まだまだお世話になる予定ですケド!
そんなわけで、本日ディーラーに入庫しました。
距離的には3万チョイの走行距離なので、今回もたぶん通常メンテのみで終わる予定です^^
明日には戻ってくるので、それまで素直にロードスターの帰りを待つことにしましょう。



もっとも、ロドスタがいなくなって寂しい?というのはイイワケか・・
久しぶりに飲みに行ってみようと、今回もいつものお店にお世話になる事に^^

「味の匠 山田」さんで一杯!



先週末が祝日挟んだ3連休、その前後は海の波が高くて魚が不漁だったとのことで、魚の良い物が少ないとのこと・・。
ご主人に
「あんたは味にうるさいから今日の刺身はやめておきなさい(笑)」
と忠告?まで頂いて、素直に従うteruであります^^;;

いやぁ・・あのぉ・・お隣の方・・・
お刺身食べてますケド良いんですか?(爆)
(もちろんお隣のお客さん、常連さんで冗談通じる方ですハイ^^)



今日のお通しは、菜の花のおひたし、ハマグリの煮物、里芋、枝豆^^
ぐはぁ~今日もロックでスコッチを頂きます!
って、年明けに入れたボトルをチビチビ飲んでるだけですケド(笑)。



結局は魚ではなく、本日は馬刺しを頂くことに^^
コレ、長野産のものだそうです!
そして!
御醤油は熊本産の甘~いもので頂きます^^
というわけで、馬刺しの有名産地のコラボレーション(笑)。
ホント、この熊本の甘い醤油は馬刺しにピッタリですね!!
生姜にニンニクが定番なんでしょうけど、私の好みで「わさび」を合せてもらっています^^サッパリ美味しいですハイ!



メニューにはないんですが、コレ食べてみる?と出されたもの・・・。
コレなんだか解ります??
実はコレ!

「ナマコのお刺身」ですハイ!!

たぶんコレ、ダメな人は絶対口に出来ないものでしょう(笑)。
そんなナマコ、私は好物です^^
酢の物等で観たことがある方はいるかと思いますが、お刺身は珍しいかも知れませんね^^
コリコリッとした歯ごたえがたまらん!!


そんなわけで、1杯のつもりがイッパイ飲んで帰ってきましたとさ^^
ふぅ~イイ気分ですハイィィィ!!♪


Posted at 2013/02/13 22:19:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のteru | 日記
2013年02月07日 イイね!

やっとデミオ君の整備手帳をUPできました^^;;

こんなはずじゃなかった~~~~
なんでこんなに整備手帳のUPに時間が掛ったのか・・・・・・


それはズバリ!忙しくて・・・ウソ^^;


何だか毎晩のように睡魔に襲われて爆睡しちゃってたから^^;;;;
お子ちゃまかteruは?(笑)

そして真夜中に目が覚める^^;;;;
ジジィかteruは?(マチガイジャナイかも?)


もうちょい正確に言うと、載せようと思った画像が、整備手帳を書いてる最中に
撮り忘れたと気が付いたり、まあ不慣れというのが原因なんですケドね。
ようやくUPしたものの、正直コレみて取り付け可能か??と自分でも考えちゃう
始末。
ふむぅ~人に伝えるのって難しいのね><;;
でも、ホースの取り回しなど、多少なりにもteruっぽい部分も御見せできたかな
な~んて思ってみたり。
まあ、ホース全長を短くしただけですケド。

これからも出来るだけ整備手帳もUPしますので宜しくお願いしますハイ。
もっともDefiのパーツレビューはもうチョイ待っててくださいね^^;
これまた単体画像がないという具合ですので・・・アハハ。


相変わらず進歩のないteruでしたとさ。
アハハ。

Posted at 2013/02/07 22:08:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のteru | 日記
2013年02月02日 イイね!

土曜日はアウトレットでお買い物&温泉でマッタリ^^

事務職である私・・月末月初はメチャ忙しく(普段はメチャ暇ですが何か?w)
ホントなかなか更新できず^^;;

そんな月初の土日は珍しくお休みだったので、ブラ~ッと地元の友人と2人で出かけてみました。




岐阜県は土岐プレミアムアウトレットでお買い物^^

お目当てはバーゲンで激安になったコートを欲しくて。
結果
定価18000円⇒アウトレット価格12800円⇒バーゲン40%OFFで!

7680円なりぃ~~!

シーズン前には定価で購入してた人もいるわけで・・そう思うとお得な気分。
来年も着れるような、流行ものではなくフツーなものですハイ。




その後は同じ岐阜県内を少し走って、いつもの趣味化した行動に(笑)。
ハイ!温泉です^^

天然温泉 三峰の湯さんに行ってきました^^ノ

主要道路から少し中に入った場所にあるこちら「三峰の湯」さん。
料金は(休日)大人800円、子供400円で、温泉はアルカリ性単純泉です。
ほとんど無色透明、香りも特にありません。
アルカリ単純泉ということで、肌にやさしい感じでユッタリとくつろぐ事ができます^^






内風呂をはじめ、露天風呂もしっかり完備しているこの温泉、源泉かけ流しの湯船をはじめ、シルク風呂や人工炭酸泉も完備してます。
サウナや壺風呂など、いろいろありますハイ!



もっとも入浴剤などを使用した湯船は存在せず、その辺は「温泉一本勝負」しているところがステキですハイ!!
庭園風の露天風呂は雰囲気も良いですし、全体的に清潔感もあっておススメの温泉です。
あえて欠点といえば・・・洗い場が狭いことか^^;;隣の人ともかなり接近しますので、シャワーの水しぶきに少し気を使う場面も。
もっとも恐らく「だ~れも気にしてない」次元の話かもしれませんケドw



そんなノンビリ土曜日。
楽しく疲れを癒すことができました^^



Posted at 2013/02/03 22:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のteru | 日記

プロフィール

「生存報告とMAZDA3の増車^^ http://cvw.jp/b/1716450/48150921/
何シテル?   12/20 00:35
★☆teru☆★です! いわゆるアラフォーで御座います^^ 独身で遊び大好き!旅行大好き!ラジコン大好き! みんなでワイワイ楽しむことも大好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 23:04:52

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 L package (マツダ CX-8)
2019年3月3日に納車されました♪ あえてガソリンターボエンジン車をチョイス! ノン ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
いわゆる新古車(ディーラーの試乗車あがり)を購入♪ このクルマは趣味の為の遠征や通勤など ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターRS RHT セカンドカーです^^ ドライブから旅行、時には通勤ま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオスポルト サードカーになります! 中古にて走行距離8800kmで購入、現 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation