• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★☆teru☆★のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

日曜日に行ってきた!「カッパーレッド友の会」ツーリング♪

週末日曜日、いやぁ~正直、ホントコレ前日の段階でもかなり参加がビミョーな状態だったのですが、もしかしたら行ける?やっぱ欠席?

が!

やっぱり行けそうだ~ということでAM6時過ぎに自宅を出発♪
ワーイワーイ^^
そんな感じで伺ったのは~

「カッパーレッド友の会TRG」ですハイ♪

最初に挨拶と自己紹介で始まり、そこから青空の下楽しくツーリングスタート!





マツダのカッパーレッドのボディー車の集まりってことで、今回初めてでしたが伺ってみました!
お声を掛けて頂いた、エムケイさんには大感謝!!
箱根の大観山に集合して~の、伊豆方面ドライブ^^

途中隊列を整えるべく路駐した姿はコレ圧巻♪
道中のドライブでも、対向車の方が恐らく「まだこの車列続いてるよ~」と言わんばかりの大注目(笑)。
道中は頻繁に休憩をとってくれるので、ホント楽しめちゃいます^^





遠く富士山も綺麗に観えますハイ♪
こんなキレイな風景を堪能しながら伊豆スカイラインをツーリング^^




ホント、ぴーかんなお天気に恵まれました!!
安全運転♪しっかりと車間を開けつつ、気持ちの良い速度でノンビリと走り抜けます^^
途中、休憩していたサービスエリアで、2台のロードスターと遭遇♪
そして、ナント「ここにteruさんって方居ます?」なんてお声を・・キャハハ♪
いつも私のぺージを観て頂いていたようで、ハイドラで発見してくれたようです^^
そんなわけで、ココで2台のロードスターが色こそ違えど合流^^
この日最後までご一緒して頂けました♪

 

だるま山高原レストハウスにてランチタイム♪
ビビンバ丼を注文したのですが、ナントコレに入っているお肉は「鹿肉」とのことで、しぐれ煮にされた鹿肉を味わっちゃいました^^

で!

このレストハウスから観える景色が~~~スバラシイ!!!




駿河湾を挟んで観える富士山は、この日の雲一つない天気によって、クッキリと観ることが出来ました!!
雪帽子をかぶった富士山、今日一日見守ってくれてありがとう!




解散時の夕方も、綺麗な富士山のシルエットと一緒に記念撮影^^
いやぁ~ホント楽しかったーーー!
ココで、皆さんと一緒に帰路につけば良かったのですが・・・ソコはいつもの私の悪い癖が・・・アハハ・・・。

そのまま箱根、御殿場方面に抜けずにチョイと寄り道を(笑)。


 

「湯~トピアかんなみ」さんで温泉♪

こちら函南町(かんなみちょう)の運営のようで、町民の皆さんも多数来られておりました^^
詳しい泉質が解らなかったのですが、調べたところによるとナトリウム・カリシウム塩化物・硫酸塩泉(アルカリ性低張性高温泉)とのこと。
 いわゆる「塩泉」ということで、チョイとショッパイ塩の味のこの温泉、オープンで1日走った冷えた身体をポッカポカに温めてくれました^^
露天風呂からサウナなどなど一通りそろった公営施設です!
この夜空でも雲1つありませんね♪


そこから夕食を食べるべく沼津港へ!
安い&量が多いことで有名?(笑)なこちら「丸天」さんで1人夕食。



             

  

だから「量が多い」って自分でも言ってるだろ!ってツッコミどころ満載な、追加でオイスターなんかも食べたりして(爆)。
もちろん飲んでるのは「ノンアルコールビール」ですよ^^

近海刺身定食をメインに~って、ご飯がどんぶり飯^^;;
遠近法で飯が大きく見えるわけじゃありません・・みそ汁のお椀が正常なサイズですハイ^^;
お刺身はガッツリ食べちゃいましたが・・ゴメンナサイ・・
御飯残しました^^;;;;



そんな感じの日曜日、とっても楽しく過ごさせて頂いちゃいました!!
運営の皆さんはじめ、お呼び頂いたエムケイさんには大感謝^^
また次回も参加したいなぁ~と思っておりますハイ♪



2013年11月19日 イイね!

久しぶりにロドスタもチョイチョイと♪

あまり、みんカラ登場回数の少ない?ロードスターちゃん^^;
今年、購入後2回目の車検を2月に受けて、5年8ヶ月の月日が流れた(現在37000km走行^^;少ないw)のですが、そろそろ今後も見込んでチョイとイメチェンしてみようかなぁ~なんて思って・・


買ってもうた♪


実は~前回のブログ「日曜日は「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL2013」 にもヒントが書いてあったのですが・・・

そう「ジックリジックリと観させて頂いた」っていうコレ^^





ハ~イ♪

OZ Racing 「Superturismo-GT」ご購入^^


タイヤは前回同様、ヨコハマのADVAN「NEOVA」をチョイスしました。
まあ~走り馴れているタイヤの方が楽ですので♪
コレ、実はサイズUPしたわけでもなく、今までのものと全く同じサイズにしました。
よって性能的な向上はまるっきりナシ(笑)。
17インチです♪
むしろ・・・ホイールが今まで以上に重くなったような?・・エッ(笑)。

地元のショップで購入したんですが・・・
「自分で取り付けるんでそのまま持って帰るわ~」なんて言って、ヴェルファイアで自宅まで運んだのは良いのですが・・・

ちょ(笑)

ホイールのセンターキャップは付いてないわ、タイヤのシールは貼りっぱなしだわ・・・。
コレ、ショップいわく・・

「ステッカー貼ってあると写真写り良いでしょ?」とのこと^^;

"要らぬ"ご配慮アリガトウございます・・・アハハ。
せめてセンターキャップぐらいはさぁ~と言いつつも、取り付ける向き(ロゴの向き)など考えながら作業しているうちに、ナルホドこれは自分で取りつけて良かったわ~と思うトコロでした♪





               ↓↓↓ コレが~ ↓↓↓






                  こ~なった(笑)






もっとも、今まで履いていたホイールもそのまま所有予定^^
気分で履き替えようかと思ってますハイ♪

ん~ウチのロードスター、もう一カ所気になり始めている場所があるんですよねぇ。
予算都合で厳しいなぁ~と思いつつ、購入しようか悩んでいる今日この頃・・。
何買うつもり??
いやぁ~購入できなかったらオハズカシイので、今のトコロはナイショ^^;
年末?年始??
またロードスターが一段とイメチェン予定ですハイ♪

何度も言いますが・・予定です・・・そう予定(笑)。




Posted at 2013/11/19 21:56:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスターな生活^^ | 日記
2013年11月11日 イイね!

日曜日は「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL2013」

行ってきました!富士スピードウェイ♪

今回の目的はズバリ!
「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL2013」
です^^

こちら毎年開催されているトヨタ自動車のイベントで、昨年も行ってきたんですが考えてみたら昨年のこの当時、私はまだ・・・みんカラやってなかった^^;

もちろんメーカーイベント!
レース車両の走行も、結構本気モードで突っ走ってくれたり(笑)。

この日の天候は、雨が降ったり止んだりの状態で、レイン走行シーンからドライのかっ飛び状態までいろいろなシーンが楽しめちゃいました^^。




ニュルブルクリンク耐久車両も突っ走る!
計6台のニュル耐久車両(LFA・86)が走りました^^








パドックも出入自由なこのイベント、走行車両にはかなり接近して撮影することも可能なんです^^
そんなGT500のSC430は計4台走行♪
このマシンも、来季は大幅にレギュレーションが変わるために、今年で見納めなんですよねぇ~。



 



今年から開催されている新しいカテゴリー「インタープロト」の車両も走行!!
コレ、かなりの大迫力^^
GT500などとは比べものにならない爆音を披露してくれました(笑)。


 

懐かしい車も♪ カストロールスープラは好きだったなぁ~^^
こちらのスープラも爆走してくれましたよ!



整備中のピットも丸見え^^
レイン走行後の為、各部を拭いてキレイにしていました。



よく観ないと解らないかも知れませんが、エアジャッキで車両が持ち上がっている状態ですねコレ^^
タイヤを交換してました。




来季のスーパーGT500クラスの参戦車両もお披露目走行^^
ちょ!なにコレカッコいいじゃないの(笑)。
「レクサスLFーCC」ですね~




来季のスーパーGT500は、2000cc直列4気筒直噴ターボのみのようですね。
コレ、DTMなどの人気カテゴリーと同一レギュレーションにすることで、ワールドワイドに相互参戦を可能にする処置の1つとのこと。
来年はDTM車両のスポット参戦もアリ?!
いや~期待しちゃいますね(笑)。


 

各パーツメーカーも多数ブースを開設していました^^
OZレーシングのブースも♪
ジックリジックリと観させていただきましたハイ!
その後、あまり店頭でお目にかからないOZのグッズなども購入して満足満足♪



画像を全部紹介しようとすると、とんでもない枚数ゆえ、こんな感じでしたわ~というご報告だけになっちゃいますが^^;;
なかなか楽しいイベントでしたハイ♪

来年も行こうかなあ~なんて思っています!



Posted at 2013/11/11 22:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のteru | 日記
2013年11月07日 イイね!

会社の健康診断も終わり・・飲み行っちゃいました(笑)

会社の健康診断・・まあ結果はともかく(オイw)とりあえず、その日が終わった~って感じです^^
いやぁ~健康診断の前日って、飲めないわ~食えないわ~で・・
ホント毎度のコトながらツライ><;
しかも朝食まで・・。

そんな反動もあり、1人平日に飲みに行くことに^^
今回は、たま~にご紹介したことのあるお店とは違う、別のお店ですハイ!

「総本家 みその」さんです♪

 

今日はカウンターの席に♪
こちらのお店、テーブル席もありますので大人数大丈夫です^^
ビールグラス横の小鉢は2個ともお通しです。



板前さんがカウンター越しにいて、アレコレ世間話をしたり~料理の話をしたり~って感じです^^。
まあ~お酒の話なんかも盛り上がったりしますが(笑)。



ビールで乾杯♪・・・あっ・・・私1人でした・・・さみしぃ~~~~^^;
でも、実はこのビールを飲むシーンって私的には珍しい光景(笑)。
普段は、魚といえばスコッチか白ワインかなぁ~って感じなんですハイ。

 

カツオの御造りと、カンパチのカマ焼きを頂きました^^
こちらのお店、地元の遠州「三ヶ日牛」などお肉でも有名なお店なんですが今回は魚で飲みました♪
肉は滋賀県で思う存分食べましたので(笑)。
ビール3杯頂いて満足満足^^



さて、久しぶりに地元の街に来たこともあり、もう1件寄ってみようかなぁ~ということで、こちらも良くお世話になっているお店です^^

PUB HOUSE「CISCO」さんです♪

 

こちら地元に昔からあるショットバー、カクテルバーって感じのお店です^^
レーズンバターを頼んで、カクテルで酔いしれます♪



決して広いお店ではないのですが、かれこれ30年以上営業し続けているお店で、人生の大先輩が作るカクテルがまた絶品♪
カッコいい、ダンディーな感じのマスター、バーテンダーとしての腕前もスバラシイの一言です^^

 

今回も頼んだカクテルは大好きなラム酒系^^
左側はラムコリンズ、右側はXYZ(エックスワイジー)ですね!
私が良く飲むカクテルってラム酒ベースが多いんです^^
そんなラム酒、サトウキビの蒸留酒と言えば解り易いかな??
結果、ラムコリンズ2杯、ダイキリ2杯、XYZ1杯・・飲んだ飲んだ(笑)


オッチャン1人、食べて~飲んで~と、健康診断前日からの食事制限から一気に解放されて楽しんできちゃいました(笑)。
健康診断の結果は??
さ~あ~どうなんでしょうか(爆)。
日頃の暴飲暴食ですから、健康的です!なんて結果はまったく想像しておりませんがアハハ。


以上、カクテルバーが全く似合わないオッチャンのレポートでした(爆)。

Posted at 2013/11/07 23:27:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のteru | 日記
2013年11月04日 イイね!

ようやく取付キーシリンダーイルミ♪ そして届いたDVD!!

このところ、週末と言えば雨、もしくは地元に居ないなんて日々^^;;;
そんなわけで、実はDEMIO&CX-5オフの時に、わざわざ作って頂いた物を受け取っていたにも関わらず取付が・・。




そんな日曜日!
雨の予報は、どうにか曇空で持ちこたえてくれていて、こりゃ~取付しなきゃ~!
というわけで、朝は7:30から頑張りました(笑)。


そして~♪


無事に~♪


取付完了しましたハイ♪




わざわざ作ってモノですハイ!!


「みっち~@rf440さん!ホントありがとうございます!!」


光っている画像がないのが^^;;でも、レッドLEDに光るキーシリンダーを観ながらニヤニヤしてます私(笑)。

そんなDEMIO&CX-5オフ。

なんとぉ~~♪

写真DVDが届きました♪



このDVD、撮影してくれたのも、みっち~@rf440さん、零さん2人のカメラマンによるもの。
ホントプロのような写真にウットリ♪

「みっち~@rf440さん、零さん、ありがとうございます!」

そして♪コレを送って頂いた~

「しんのすけ&nana♪さん、ありがとうございます^^」

これまたPCでニヤニヤしながら、楽しかった時間を思い出しながら1枚1枚と見入っております^^
これまたホント、ありがとうございます!!

そんな週末日曜日!
久しぶりに温泉にも行かないノンビリ休日でしたハイ^^


ん?3連休?
それ美味しいの??
そんなteruは普通に日曜日だけが休日でしたトサ^^;;



Posted at 2013/11/04 22:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオな生活^^ | 日記

プロフィール

「生存報告とMAZDA3の増車^^ http://cvw.jp/b/1716450/48150921/
何シテル?   12/20 00:35
★☆teru☆★です! いわゆるアラフォーで御座います^^ 独身で遊び大好き!旅行大好き!ラジコン大好き! みんなでワイワイ楽しむことも大好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456 789
10 111213141516
1718 1920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 23:04:52

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 L package (マツダ CX-8)
2019年3月3日に納車されました♪ あえてガソリンターボエンジン車をチョイス! ノン ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
いわゆる新古車(ディーラーの試乗車あがり)を購入♪ このクルマは趣味の為の遠征や通勤など ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターRS RHT セカンドカーです^^ ドライブから旅行、時には通勤ま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオスポルト サードカーになります! 中古にて走行距離8800kmで購入、現 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation