皆さん「Mary Xmas」🎵
ってこの時間にメリクリ更新しても、読んで頂く頃には日が変わっていたりアハハ🎵
相変わらずシングルベル~シングルべル~~~
という、否リア充な私なのですが、いろいろあってクリスマスは忙しかったり(笑)
いや別にクリスマスに無理やりスケジュールぶっこんでるワケじゃないんだからねっ!と強がりも言ってみたり~
そんなクリスマス🎵
誰もプレゼントなんかくれる人もいないワケで(まだ言うかw)、自分へのプレゼント?!と思ってハンコを持ち出しポチっと^^
ハ~イ契約しちゃいました🎵
MAZDA CX-8 25T L package(6人乗)
ディープクリスタルブルーマイカ
アレ?BMWの640iクーペも今年じゃなかったっけ?というのはアレ、ホント突然の増車話となっただけで、むしろそのせいでCX-8の購入計画が延期しちゃっていたと言えばソレまで^^;
もっとも、そのおかげ?で想定外のガソリンターボ車の発売にめぐり合えたワケ!
そうなると、当初はスカイアクティブDを購入予定だった私の心がウズウズと~
「新しいヤツ、いっちゃうか!」
そんなノリで、25T(ガソリンターボ)のグレードをチョイスしました^^
もっとも、ディーゼルエンジン車のLパケには標準装備されているBOSEスピーカーが~と当初は見積に入れていたのですが、カロッツェリアから標準スピーカー用に何やら面白そうなシステムが発売される(された?)ようで、25TにはOP設定になっていたBOSEはヤメ!
納期は来年2月末頃とのこと🎵
いやぁ~楽しみ楽しみ^^
・
・
・
ってまた増車?!
いやいや・・さすがに5台は要らない(4台も要らないだろ?w)というワケで、今回CX-8の導入に合わせて、私のメインカーだったヴェルファイアハイブリットがドナドナ予定~
・
・
・
ボディーカラーはソウルレッドじゃないの?
トゥルーレッドのデミオ、カッパーレッドのロードスターと、赤好きな私ながら~
実は実家の駐車場には、御年80歳の親父所有のソウルレッドのアクセラが停まっていて・・
コレでまたソウルレッドのCX-8なんてなれば、あの家は「消防署」か?と言われそうな気がして(笑)
無難にヴェル同様にダーク系のブルーとなりましたアハハ♪
そんな感じのメリクリっ!ってことで🎵
今日もめでたし~めでたし~!!
参加してきました!
そんなMTGは~コレ♪
DEMIO & CX-5 @ MOTEGI
今回は土曜開催ということで、金曜の就業後から栃木県へGO!
無事に宿に到着して、夕食を食べたり風呂に入ったり~でその後はノンビリ~な予定が、LINEで相談事を聞いているうちに気が付けばAM4時^^;
急いで就寝~で起床はAM5時30分・・・前泊の意味があったのか?(笑)
今回はCX5との合同MTGということで、お初の方も多く♪
もちろんデミオ勢もお初の方から常連さんまでご来場^^
今となっては何一つ変わり映えのない私のデミオ号も並んで~^^
さすがにセンターコンソールのネタだけでは苦しくなってきた昨今(爆)
でも~現状が自分の中では完成体なのでこのままでいっか~なノリです♪
やっぱカッコいいなぁ~なDJデミオ勢もズズズィ~ッと整列~
ズズズィ~ッと~
CX5の方もバッチリ決まったスタイルで魅了されました♪
エアロが違う&車高が違うと、全く別のクルマに観えてくるから不思議^^
イチョウの木も黄色く色づき秋の空~と思いきや、この日は結構暑い日で^^;;
10月になって真夏のような日焼けを下1日でした!
もてぎサーキットと言えば、ホンダミュージアム♪
毎回伺う度に観ているのですが、何となく立ち寄ってしまうのは何故でしょ?(笑)
今回はJTCCの展示イベントとのことで、いつもよりもツーリングカーの展示が多かった♪
懐かしいのぉ~こんなに車高低かったっけ??
このカテゴリー今でもやってほしいと思う1つです^^
このMTGのもう1つのイベント!
サーキットクルーズの説明をブリッフィングルームで真剣に聴いて~
GO!
行くぜぃ~と言いながらこの画像、走行後の画像だったり(爆)
いやぁ~コレはマジで楽しいでっせ!!
デミオユーザーの皆さん、是非もてぎのデミオMTGで体感して欲しいなぁ~(宣伝♪)
スタッフTシャツをまとった私(笑)
まあ~逆光ということでモザイクなしで^^
腹が出てるとか事務職なのに色黒な日焼け肌なのはツッコミなしで(爆)
サーキットというと難しそうですが、初めての方でも安心して走れるスピードで、先導車付きですから安心♪
そう言って、なかなかな速度で走ってくれますので経験者でも楽しめちゃう♪
クルージング後は~気が付けばボッチになっていた私でして^^;;
独り寂しくランチをぉ~
からのっ♪
独り寂しくジュラートショップ~と言うところで、らぐさん達と会えてホッと♪
歩きながらジュラートを食べつつ皆さんと会場に戻るも途中で食べ物が気管に入ってムセまくる^^;;;
一瞬逝ってまうか?と思ったほど苦しかった(爆)
ちなみに、ジュラートに木が生えてるわけじゃなく、たまたまそう写ってしまっただけなのであしからずw
会場に戻って~のティータイム♪
持ち寄りのおやつを頂きながら~フリードリンクのサービス付き^^
今回は(も)定番のウナギパイ~だけではさすがにネタ切れなので、お茶パイも・・・って結局パイかよっ!
それにしても・・・まさか北関東のMTGで「白い恋人」を食べるとはww
KOMAXさんごちそうさまでした♪
持ち寄り品の抽選会とか~協賛品の抽選会とか~
みんなでワイワイやりながら~
クロージングまでしっかり楽しんだMTGとなりました!!
ご参加の皆さんはじめ、スタッフのみなさん、幹事の「しんのすけ&nana♪」さん
本当に今回もありがとうございました!!
今日もめでたし~めでたし~!!
更新遅くなってもうたぁ~(反省)
そんなお話は~ハイ!
「DEMIO MEETING @ MAZDA R&D」
8月5日、久しぶりのデミオMTGってことで前日からワクワク~がっ!
前日はお仕事(ビンボーヒマなしw)ってことで、当日の朝AM5時に出発っ!
昨年の10月のハロウィンMTGが悪天候で中止になっちゃったこともあって、今回は~
「真夏のハロウィンMTG♪」
チョイと早めに現着した為にKOMAXさん、らぐさんとマックで朝食などをモグモグ^^
会場入りはAM9時!
今回もスタッフやらせて頂きましたハイっ!
えっと・・・ニンジン棒持って撮影後に誘導してたオッサンが私ねっ♪
トゥルーレッドのDEデミオは3台♪
時間足りないから駐車位置の色合わせは出来ないかも~と当初の幹事からの説明も、会場に入れば完璧すぎる色ごとに並んだデミオにビックリ!!
実は"今回"もスタッフとして大チョンボをしていたteruでして^^;;;
撮影終わった車をどんどん会場に誘導してしまった為、恐らく会場内で大渋滞になっていたんじゃ??
と、終盤になって気が付いて平謝り・・がっ!
幹事「大丈夫♪ありがとね!」と笑顔の言葉で救われて🎵
変わり映えないMyデミオ(笑)
今回もFガラス面にバナーを貼って自己アピールも・・あまり効果なかったか^^;;
ハロウィンのネタ的に塗装したラジコンのデミオもコレ、何気に2度目のご披露というワケで・・・
そっれでも観て頂けた方も~一応持ってきた甲斐はあったということで♪
今回は「雨宮」さんのデモカーもドド~ンと♪
そして~今回もNOPROさんのデモカーもドドド~ンと♪
両方ともに個性あってカッコイイなぁ~!
ホントDJデミオ乗ってたらアレコレ改造してただろうと思う自分ですわ♪
そんな会場は歴代4世代のデミオが集結で、それぞれ個性あるデミオがズラ~リ!
R&Dセンター内ではMAZDAのゲスト講演やビンゴゲーム、協賛品の抽選会など毎度ながら内容盛り沢山のMTGで、貴重なお話を聞けたりと、R&DならではのMTG!
フリードリンクバーはHOTドリンクをはじめICEドリンクの選択肢はファミレスのソレを完全に超越(笑)
ココで飲めるHOTコーヒーは幹事さん宅のオリジナルブレンドで、コレはぜひ飲んで頂きたい!
と、マジで宣伝しちゃう私ですハイ♪
参加者の皆さんが持ち寄ってくれるお菓子もウマウマ♪
今回も私は「うなぎパイ」を・・・そろそろ別のものと思うのですがネタがなく(^^;;
ランチは横浜と言えば!(個人的見解w)シウマイ弁当でしょ♪
ってことで、今回も^^
コレがガッツリとお腹にくる量でして^^
でも~お弁当2個注文というツワモノも居たとか居ないとか(笑)
スープも付いて、満足度120%です!
今回もR&D施設内にある秘密基地?(笑)で貴重なクルマ達を観ることが出来ました!
コレ、1枚目の画像には人が誰も写ってない~というのは、会場がオープンした瞬間に撮りたいクルマの前に直行するという毎度の作戦で撮影♪
ビンゴは比較的早く(2番目?3番目?)で上がることが出来て「コーヒーとお菓子のセット」をGET!
コーヒー好きな私には心から「BINGO!」って感じでした♪
一方の協賛品の抽選会はまさかの撃沈~でしたがスリル満点の発表に息を呑む時間がまた楽しい♪
そんな感じの夏のハロウィン・デミオMTGでした!!
参加するも楽し!スタッフやらしてもらうのも楽し!
そんな今回も、幹事の「しんのすけ&nana♪さん」はじめ、スタッフの皆さん、ご参加頂いた皆さん、全てに感謝してます!
楽しい時間をありがとうございました!!
次回は「10月5日(土) DEMIO & CX-5 @ MOTEGI」
また皆さんとお会いできることを楽しみにしてま~すハイっ!」
~追伸~
今回も皆さんから個人的にお土産など頂いちゃいましてホント重ね重ね感謝です♪
ごちそうさまでした!
行ってきました!「ツインリンクもてぎ」
デミオMTG@ツインリンクもてぎ♪
前日はフツーにお仕事というワケで、就労後に職場からdemiku君をピックUPしてそのまま宇都宮入り!
前夜祭をしている?!ということで、急げ~と思ってみたものの、到着はPM11時と撃沈^^;;
まあ~そう言って急がず焦らず安全運転の結果ゆえ、コレ致し方ないってトコですハイ
そんな前日入りからの~翌日はキレイに晴れてMTG日和な1日がスタート♪
今回は受付をしておりました丸っこいオッサンが私(笑)
いつも通りのハイテンションな、しんのすけさんのトークでスタートのMTG♪
笑顔あふれる楽しいMTGがスタートです!
ズラッと並んだデミオ達♪
上の画像は数台お出かけ中のようですね(笑)
会場のいたるところで笑顔の輪ができて、皆さん会話に夢中♪
今回"も"趣味のラジコンを現地に持ち込こませてもらいました!
派手派手~な蛍光色のカラーは私のレースカラー🎵
皆さんにも操縦して頂けたらと、バッテリを数多く持参していたのですが、説明不足で叶わず・・
次回はぜひ皆さんにも触って頂けたらと^^
demiku号は、コレ実は「実車の補修用塗料」を使用したもので、塗装担当は・・・私(笑)
ち・な・み・に~
ラジコンのボディの塗装で重要なのは「下地の色」
下地って言ったって裏から塗ってるんだからさぁ~というワケなのですが、ようするに表から観るボディにとって下地になる塗料は「裏から重ね塗りした色」
このdemiku号の場合、塗った順番は「クリア塗料」「調合してもらったダイナミックブルーマイカ」「シルバー」「ブラック」の順番で塗装。
よって裏から観ると最後に塗ったブラックしか見えません
このブラックは透け防止の為^^
一方のシルバーは塗料の発色性を良くする為で、ブルーマイカそのままだと透けちゃいますし、ブラックをいきなり塗るとブルーがくすんだ色になります^^;;
そんなワケで「単色塗りの割に手間が掛ってたりします♪」
ラジコンなのに~ボディマウントの穴が開いてないのもイイ感じでしょ♪
そんなワケで、私のマシンじゃないのに塗装説明は私が話してたワケですアハハハ(笑)
そんな私の実車の方は~というと、全くと言って良いほど何も変わってないワケで^^;;
それでも、まだ自作センターコンソールのネタはギリギリ通用するようで、観て頂けた方もいたりとウレシイ限りな私です♪
土曜の仕事中に会社でコッソリ?作ったバナーも貼ってみましたが~効果のほどは^^;;
まっ、ラジコンの人って覚えて頂いても(爆)
色鮮やかに、ズラリ並んだ歴代デミオ♪
一緒に参加して頂いたベリーサ勢もカッコイイ!
今回もサーキットクルーズに参加させてもらって~
横では相乗りのdemiku君が撮影♪
前回よりも少~しペースが遅いかな?と思うも、本コースを走ることはなかなかできない体験で、今回もガッツリ楽しませてもらいました!!
走行後はグランドスタンド前にズラリ並んで記念撮影!
楽しいMTGはあっという間に終了となりました
次回は~と、すでにカレンダーに印をつけてスケジュール調整中♪
前日早い時間に現地入りできれば、次回こそ前夜祭(笑)にも参加したいと思う私ですハイ!
ご一緒頂いた皆様、企画してくれた幹事の「しんのすけ&nana♪」さん
ホント楽しい一日をありがとうございました!!
今日もめでたし~めでたし~!!
何の予告もしないで、サラッと愛車紹介に登録しちゃったワケですが~
BMW640iクーペMスポーツ
めでたく増車となりまして、想定外の4台目と愛車となりました(笑)
もちろん中古ですよ^^;
新車でコレをポンと買えるほどの生活はしておりませぬ^^;;
きっかけは、コレに乗っていた方が車を変えるとのことで、そんな話の中で「それなら買い取ろうかなぁ~」なんて冗談半分に言ったことが・・
間髪入れずにリアルに話が進み出し、気が付けばポンっと手元にやってきたワケ(笑)
購入金額は書けませんが「市場価格を考えれば異常に安い値段」としておきます^^
3000cc直6ツインターボと、現在所有している車両の中で一番のパワーの持ち主であると同時に、排気量的にも一番くじを引くこのクルマ^^;
今から4台の自動車税を毎年収めるのかと思うと胃が痛いワケですが^^;;
ボディサイズが、全長4895mm、全幅1895mmとがかなり大きく、それでいて使えないレベルの後部座席を持つ実質2シーターのようなクルマ(笑)
典型的なクルーザー的なモデルなようで、ハッキリ言って峠道を走りたいとは思わないサイズですが、高速道路をノンビリクルージングするような場面で活躍しそうな感じ^^
そんなワケで~
ヴェルファイアハイブリット・・・人と荷物をガッツリ運ぶ!
ロードスター・・・風を感じて走る車♪
デミオ・・・コンパクトカーの代名詞♪
640i・・・クルーザー♪
こんなMyラインナップで今後もカーライフを楽しもうと思います^^
今後とも宜しくお願いします♪
まあ~ビンボーな私が4台維持し続けられたらの話ですが(爆)
ソコが最大の問題だな^^;
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/09/13 23:04:52 |
![]() |
![]() |
CX-8 L package (マツダ CX-8) 2019年3月3日に納車されました♪ あえてガソリンターボエンジン車をチョイス! ノン ... |
![]() |
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド いわゆる新古車(ディーラーの試乗車あがり)を購入♪ このクルマは趣味の為の遠征や通勤など ... |
![]() |
マツダ ロードスター マツダ ロードスターRS RHT セカンドカーです^^ ドライブから旅行、時には通勤ま ... |
![]() |
マツダ デミオ マツダ デミオスポルト サードカーになります! 中古にて走行距離8800kmで購入、現 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |