• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ.のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

はまってしまった。まさか、こんな仕様とは・・・

チップLEDを買ったので、うちかえをしました。
※みなさまの整備手帳を参考にさせていただきました。
  この場を借りて、お礼申し上げます。

モードスイッチ、補助機能スイッチ、助手席後部座席のパワーウインドウとさくさく作業は進みました。

ところが、運転席の集中スイッチでおおはまり。。。

他のLEDと同じようにうちかえて、テスターでつくのを確認。部品をもどして、いざ車で点灯テスト。
すると、ドアロックと運転席のLEDはつくが、他がつかない。なんで???
しかも、助手席側、後部座席側のLEDまで消えている。なんで???

運転席の集中スイッチのLEDの接触不良かなんかだろうと思い、再度、LEDをつけなおして、テスターでテスト。うん、問題ない。

じゃ、組み立てて、車で点灯テスト。
でも、つかない。なんで???

原因がわからないので、とりあえず運転席側の集中スイッチを再度分解。
そして、基盤のまま、車で点灯テスト。すると、問題なくつく。
じゃ、部品をつけて、点灯テスト。

すると、やはり助手席と後部座席のLEDがつかない。なんで???

とりあえず、基盤のままだとすべて点灯するので、その状態から、組み立てなおすことに。

すると、ボタン部分のカバーをつけると、助手席、後部座席のLEDが消えることが判明。
でも、なんで???

よくわからないまま、あれこれ触っていると、すべて点灯。

原因は、ウインドウロックボタンでした。
ボタン部分のカバーをつけると、ウインドウロックボタンがON状態になっていました。

ウインドウロックボタンを押すと、運転席、ドアロック以外のLEDが消えるんですね!
ぜんぜん知りませんでした。しかも、助手席側、後部座席側のLEDも消えるとは。

ウインドウロック機能を使わないため、この仕様をまったく知りませんでした。
そのため、1時間ほど、はまってしまいました。とほほ。。。




Posted at 2012/10/30 22:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | あるちゃん | 日記

プロフィール

「ここ2ヶ月、米を食べる回数減らして、おかず増やした。そしたら、5kg痩せて、むくみもとれて、○○もよい。デメリットあるのかな?」
何シテル?   07/29 21:11
はじめまして。 どうぞ、よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 4 5 6
7 89 101112 13
141516171819 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

スバル純正部品 ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 22:32:29
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 22:24:08
GR86のリアバンパー塗装剥がれの2023年1月対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 16:15:51

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
夫婦のデートカーとして購入したけど、息子に取られそうな気しかしない…
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
気がつけば、みんから友達いっぱい増えました。 これからもよろしくです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation