• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月25日

リヤーコンビランプ周りのLED化計画。。。

リヤーコンビランプ周りのLED化計画。。。 今回の弄りネタは・・・リヤー周りのランプ類をこの際LED化する事に・・・!
ブログ一覧 | “ラク”弄り! | クルマ
Posted at 2007/04/26 00:52:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

この記事へのコメント

2007年4月26日 0:56
ありゃ!やってますね~♪

ウインカーLED化は、
みんカララクユーザーでは、
お初?!

LEDならではのキレの良さ!!
GWオフに拝見します!
コメントへの返答
2007年4月26日 21:59
まにさん、まいど~!

そうなんです!出入り業者が持って来てくれたカタログを見て・・・即
買い。。。

LEDの“ON・OFF”のキレの良さに遣られました>0<
GWオフにどうぞ観てやって下さいな!!!

2007年4月26日 2:24
お~ぉ!
LED化っすか!

今度また拝見させて下さいね!
コメントへの返答
2007年4月26日 22:05
tagさん、まいど~!

LEDは・・・何か?即買いしてしまう癖が。。。
しかし、今までに買ったLEDは確かにあまり明るさに欠けるモノが多かった>0<
、、、でも、、、これはOKかも!
今度、隊長のコンビニに出向きますので!!!
2007年4月26日 6:17
LED化!!!!!
良いですねぇ♪
^-^
コメントへの返答
2007年4月26日 22:11
ぐりーぐ♪さん、まいど!

LEDは、今までに色んなモノを買い求めましたが・・・ブゥ~でした
今回のモノは“いいかも”。。。

LEDバンザ~イ!!!
2007年4月26日 6:55
ウインカー用のLEDなんてあるんですね。
これはイイかも。
コメントへの返答
2007年4月26日 22:22
ラク蔵さん、まいど~!

今回、業者さんが紹介してくれたものですから・・・おっ!ウインカー用のモノをカタログで見つけるや否や、即…注文してました>0<

残りは、フロント用の
“良いLED”が、中々無いんです。
2007年4月26日 8:45
ウィンカーをLEDにしてる方は他車種で見た事ありますがラクではいなかったかも?
ブレーキランプに関しては北国(雪の問題)なのでLEDにはしないつもりなオイラっす!
コメントへの返答
2007年4月26日 22:29
さだぼんさん、まいどです!

ラクの場合は意外と反射板が効いて中々明るい感じで“いいかも”です。

質問なんですが?0?
北国にLEDは不向きなんですか?
2007年4月26日 13:59
おお~ッ
(☆o☆)

楽しみ楽しみ♪
コメントへの返答
2007年4月26日 22:32
テチこいさん、まいど~!

ナイトオフでもやりますか!!!
楽しみにね♪
2007年4月26日 21:11
興味はあるけど…みんカラ読んでると暗いって話が多いので手をつけず・・・。
コメントへの返答
2007年4月26日 22:39
とお∠。。]さん、まいど~!

当方はLED好きな者でして…。
LEDを見つけると、ツイツイ買い求めては・・・ガクッ、、、
でも、今回のブツは“いいかも”です。
2007年4月26日 22:46
LEDって発熱あまりしないんですよね。なので雪が解けないと雪国では怖い目にあうわけで…。
字光式ナンバーも雪を溶かす目的で作られたぐらいなんですよ。いまや完全に見た目の問題になっていますが…。
コメントへの返答
2007年4月26日 23:10
とお∠。。]さん、おきにです!

確かに、LEDは発熱が極端にしませんね・・・!そうなんですか!

そういえば、4月14日~15日に富山にお邪魔した時に発見しましたが、信号機も縦型でした。地元の人に聞くと雪の重みで信号機がもたないので縦型のモノを設置しているんですよとの談。。。雪国には雪国の知恵があるんですね。

それと、字光式ナンバーが雪を溶かす目的で作られた事を初めて知りました“おおきに”です<(_ _)>
2007年4月26日 23:17
いいえいいえ、地元ならではのアイデアがいっぱいありますよね。
でも個人的にはLEDすきですよ!なので興味はありありです。自分で作るのもいいかもね。
コメントへの返答
2007年4月28日 0:11
とお∠。。]さん、おおきにです!

リヤーコンビネーションランプを改造してLED+定電流ダイオードを使ってヅラーっと並べると、かなり明るいリヤーコンビランプが完成出来るでしょうね。。。
2007年4月27日 0:46
LED化良いですねぇ。
自分も構想は練っているものの、なかなか実行できず・・・
まずは予算確保から(^_^;)
コメントへの返答
2007年4月28日 0:19
YOSSYさん、まいど~!

LEDを使い、リヤーコンビネーションランプを完成させるには、ウインカーリレイを⇒ハイフラ状態にならない様に改造するか?!それとも既存のモノでそんなリレーがあれば
教えて~!

ちなみに、今回のモノはSETで…LED球+ハイフラ防止ユニット付きの商品を使って完成させた物です!!!
2007年4月27日 5:12
MC でリアコンビランプがLEDになったり・・・するかも・・・(爆)
どのように光るか楽しみですネ!(^ー゜)ノ
コメントへの返答
2007年4月28日 0:21
ヒャクティスさん、まいど~!

二輪でLED化計画中ですね?!

完成後のフォト楽しみにしておりますので。。。

プロフィール

「そろそろ家に帰って当方の燃料(晩酌)補給する予定っす.。〇○」
何シテル?   06/30 18:51
HN(ハンドルネーム)⇒ゴーリーといいます! タイヤ2個の乗り物⇒7台の車を乗り継ぎ現在にる。車弄りはボチボチと…。 所有車(メイン)⇒ラクティス1.5G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かおるカレーのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/29 17:38:50
 
関西サイクリング同好会のメンバー“なずDT”さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 23:46:49
 
スタジオ タマシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/16 01:05:11
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
この相棒は2005年11月に来た子です。施工済みパーツは、ZOOMのダウンサス&ボディ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation