• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらん@888のブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

ブーコンの件で・・・

ブーコンの件で・・・仕事帰り、ヤマダ電機に寄って「スケール」を買って帰りました。
スケール=コンベックスね。
電気屋にあるんですよ。ワークマン的なコーナーが・・・。
会社から家に買える途中に、ヤマダ電機があるので立ち寄りました。

ターボ車に乗ってる方に質問なんですが、ブーストコントローラーって付けてますか?

中古で買ったインプには、最初から付いてました。
1.0に設定されてたので、そのままの状態で乗ってます。

そこのあなたはいくつですか?
間違えて、自分の年齢を言わないように・・・(笑)






Posted at 2013/04/15 19:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年04月12日 イイね!

食べて歌って走って、、、

食べて歌って走って、、、お昼は久しぶりに吉野家で、牛丼の並&とん汁をいただきました。
提供時間、すき家より速く、味も上をいってると思いました。
ここ何年も牛丼=近所のすき家でしたから。吉野家も近所だけど・・・(^_^;



ドライブスルーは、食べたあとのゴミが残るので、ぜったいしない派です・・・。

でもって、すぐ近くにある「まねきねこ」に行ってきました♪
ひとりカラオケ、割引券使って、2時間360円なり。



今後も利用するので、新規登録しました。
色々練習して歌ったのですが、新たに自分のレパートリーになった3曲を載せておきます(o^^o)♪





何回も歌ってればまだ点数は、あがります。また行こっと・・・。


あと、午前中のラジコン遊びの動画もついでに載せておきますね。
滑り台からのダウンヒルで、カメラにぶつけないようにと、危険回避する動画です。
ちなみに1発では成功しませんでした。

NGは2回出しました(^_^;




ひとり対決で、負けたのは、車の方でした(笑)
強度的にカメラも車も、どっちも強いですからね♪





こっちは、普通に遊んでる風景♪



インプで車載動画も撮ったのですが、天候が雨で代わり映えのない風景だったので、削除しました。



お疲れ様でした。


m(_ _)m


Posted at 2013/04/12 17:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年04月12日 イイね!

ちょっとムカついたドライブスルー

ちょっとムカついたドライブスルー本日は、定期的な体の診断日だったので、休み取りました。

出かける前に、徒歩30秒の自宅裏の公園で、ラジコンを走らせてました。
ちょうど、通学の時間帯だったので、なんか叫んでるガキがいましたが、
そんなことは気にしません。

動画も撮りました。
それは、また夜にでも・・・。




ガーッ!と走らせて、あとは洗車して終了!
思いのほか楽しいですよ。おすすめアイテムです(笑)


では、本題に入ります。

病院出て、お薬を貰いにいつもの院外処方せんドライブスルーを利用しました。
車をピッタリ横付けしました。(車庫入れ大会的な)


(この画像は、適当にシャッター押したら写ってました)


今風の女性が出てきました。


女性:『おはようございます』

まぁ、当然、挨拶しますわな・・・。

で、次の一言・・・。






女性:『かわったんですね!』



俺、色々な事、妄想しちゃったよ。
その一言で・・・。
いきなり、「かわったんですね!」はないだろう・・・
略しすぎなんだよ・・・(汗)

でもって俺:『なにがですか?!』



女性:『お薬です!』




あぁ~~~・・・。

少しおしゃべりして、気分損ねたんで、
意味もなく、ポケットティッシュ貰えますか?
と、言ってみた。

ちょっと、あたふたしてた・・・。(笑)




以上、忘れないうちに、ブログを書いてみた(^_^;


Posted at 2013/04/12 11:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年04月07日 イイね!

ゾロ目キタ━(゚∀゚)━!

ゾロ目キタ━(゚∀゚)━!平成14年式のインプレッサが、やっとゾロ目をゲットしました。
朝1番で、燃料補充してスタンドから自宅に着いて、メーターをふと見たら、

『77775』

うぉ、あと2キロか・・・
今、撮っておかないと、絶対忘れる・・・

じゃ、いつ撮るの?


「今でしょ!」



早速、距離的なことを考えて、うらの春日山に向かいました。



ランニングやらウォーキングしてる人、結構いました。



撮影してる最中に、知らない人に、

「おはようございます」
と、声かけられました。

もちろん、挨拶は大事ですから、

「おはよーございまーす!」と元気に挨拶しましたo(^▽^)o

インプは、後ろから斜め45度くらいのアングルが、1番のお気に入りです♪
しかし、同じこと書きますが、平成14年式でまだこの距離ですよ。
しばらくは・・・、スバリスト?( ´艸`)










Posted at 2013/04/07 07:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年04月06日 イイね!

ハンドルを握ると性格は変わるタイプですか?

ハンドルを握ると性格は変わるタイプですか?午前中、三脚を買いました。これで2個目になります。
1個目に買ったモノに比べると、随分柔らかくなってました。
色は、迷ったけど、前回は青だったので今回は、赤で・・・。




準備ができたところで、山に向かいます。



閉鎖された「妙高パインバレー」に到着。
路面はドライ。ダウンヒルが好きなので、カメラ回して走ってみました。

下って、動画をチェック・・・、
NGでした。横Gに耐えてないし、
スピードメーターが丸見え・・・(^_^;
アングルの位置をよく見なかったのがまずかった・・・。

でも、ちゃんと固定してやれば、なんとかなるでしょう。

帰り道、途中で車止めて、普通に動画、撮ってみました。
試験的な・・・。




ほんとはカメラの位置、もうちょい後ろの方がイイのだけど・・・。
まぁ、いいやね。












・・・で、本題なんですが・・・(笑)

「はい」か「いいえ」でお答え下さい。

ハンドルを握ると性格は変わりますか?

オレ:「いいえ」

変わりません。いたってクール。冷めてます。
年をとった証拠ですね。



これで本日の目的は、達成されましたヽ(´▽`)/




PS.

夕方、カラオケに行ってきました。「銀魂」の曲をマスターしようと1時間ほど色々歌ったのですが、聴いてるのと歌ってみるのでは、大違い。心折れました。
お店から、サービスで枝豆もらったのが嬉しかったです(´∀`)



点数は、良くてこんなんとか・・・。



銀魂あきらめて、最初に歌ったのが「さそり座の女」・・・
受付にて2時間で~♪といってあったので、残りの1時間は、普通に歌いました。
ゴールデンボンバーの「女々しくて」も歌ってみたけど、41歳のおっさんには、
無理がありますね(苦笑)

最後の締めは、↓の・・・。渋いでしょ?その前に知らんか?ww



でも、久しぶりに歌って、スッキリしましたよ♪
長いPS.で、ごめんなすて!









Posted at 2013/04/06 19:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@北。 するものと、されるもの。だよね?(笑)」
何シテル?   05/18 07:46
常識から外れたことは、大嫌い。 人間は、常に前を向いて生きて行く。 立ち止まったり、後退りすることは、たまにある。 後退りしても、顔は前を向い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"レクサス IS"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 14:57:27
あらん@888さんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 08:32:35
新潟県立の自然科学館と歴史博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 19:44:53

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
新潟県内で1番安いレクサスIS 250を買いました。 人生で、ラストな車。 いやいや、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
エボ6からエボ7に乗り換えようと思ったのですが・・・、 色々考えた結果、エイトにしました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母親が乗っていた、アクティバンが壊れたので、自分名義で購入しました。軽トラは、母名義にし ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
アルテッツァからの乗り換えになります。 書類紛失したエボ5の部品取りの為に、エボ6購入を ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation