2016年12月31日
去年の11月に5年ローンを組んで、エボ6を購入。
50歳まで乗るんだ!的な勢いでした。
購入して1ヶ月経たない、早朝のR18号線、上越市中郷の上りで、エンジンブロー。
すぐ保険屋に連絡して、積載車の手配。
待つこと1時間。自分の足が無くなったので、積載車に乗ってきたおっちゃんに、最寄りの駅まで乗せてもらいました。
エボは、三菱店へ入院。
エンジンがどうしても見つからないというので、エボ購入先のお店に移動しました。
なんだかんだで、手元に届いたのは1ヶ月後くらいだったかと…。
エボで冬を越して、車の古さを感じました。
18年前の車だしね。
仕事の方は、3社はしご?しました。
俺の場合、就活は2週間以内と決めてます。
毎月、決まった金額が銀行から引かられるので、仕事が空くと生活が厳しくなるからです。
ハローワークに通って、まず希望する会社に履歴書送って、面接してからの内定。
じゃ、来週からお願いします。
ってのが、パターンですが、どうしても暇な日が1週間近くあきます。
昔、お世話になった会社で、バイトもしました。
エボの話に戻りますが、銀行からお金を借りて、残りのローンを一括返済しました。
自分の車が必要のない会社を辞め、さて次の車は?ちなみにエボ6は1年しか乗らなかったという…(^_^;)
色々考えました。
エボ5、6と乗ってきたので、今度、7に乗ってみたいなと…。
見た目、嫌いでしたが…(笑)
その前に、相場を調べました。
程度の良い車で、車体価格100万を超えます。
無理だ…。
もっと安くて、楽しい車にしようと思ったわけです。
そして、オレ的にはありえない?
人生初のマツダ車にしてみました。
車暦は、三菱から始まり、日産、トヨタ。
インプも乗ったね。
仕事の話に戻りますが、
今の会社に落ち着いたので、
しばらくはお世話になると思います。
お金も大事ですが、居心地の良い会社を
優先してます。両方はまる会社なんて、めったにないし、俺では中々入れません(^_^;)
まぁ、話はこれくらいにして、
みなさん良いお年を〜(^∇^)
Posted at 2016/12/31 06:30:19 | |
トラックバック(0)