• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらん@888のブログ一覧

2017年06月09日 イイね!

解体作業スタート

解体作業スタートリフレッシュ期間も今日を入れて、
あと3日になりました。

軽トラの車検の見積もりと日程も決まったし、昨日は、購入して約半年が経った、ワゴンRの点検とオイル交換もしたし、ひとまず落ち着きました。

さてさて、今日は朝から田植え機の
解体作業をしております。

自分にメカニックの知識があれば、
エンジン載せ換えて、普通に乗り物として
使うのもありだと思ったのですが、

やめにしました。
今日はとにかくばらすだけばらします。

解体作業=分別作業

Posted at 2017/06/09 08:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月08日 イイね!

アクティトラック問題解決!

車検代行業者に聞いてもらいました。

その前に、リアのナンバーをよく見たら、
4桁の数字が黒く塗ってあるではないか。

きっと、親父が液体の農薬やらをこぼし、
薄くなったので、自分で塗ったと思われる。

勝手にナンバーの色を塗ると、NGと
いうことがわかりました。

で、ナンバーの再発行が出来るとのこと。
余計な仕事をしなくて済みました。

足廻りに結構ガタが来てまして、
悪い所は、全部直す方向にしました。

軽トラは、買うと高いですからね!
Posted at 2017/06/08 13:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月07日 イイね!

ナンバーの数字が薄い件

誰か教えてーーー!

うちのアクティトラックの車検が1ヶ月前となり、今日は車を整備場を持っているスタンドにあずけて、点検と見積もりをお願いしてきました。

先程、スタンドの方から電話が来て、
リアのナンバーの数字が、薄くなって、
うちは、車検場に出すので、ナンバーを新たに替えないと、車検が通らないと言われました。

アクティトラックは、乗りつぶす予定なので、新しいナンバーに替えて、車検を通すようにと電話で話しました。



ん?まてよ?

ナンバーの数字が薄くなったら、板金屋とか自分でもいいけど、数字を黒く塗り直すってのは、違法になるのかな?

と、思いブログを書きました。

同じナンバーを再発行することは出来ないといわれ、新しいナンバーにするには時間がかかるし、費用もそれなりにかかります。

こんな経験初めてだ!
Posted at 2017/06/07 17:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月06日 イイね!

逆走かよ!

逆走かよ!簡単に絵を描いて見ました。
最近の出来事です。

走行中、前方から車が出てきました。
この絵で見ると、右に行くのかと…。

スピードを落とし、ささ、行って下さいと…。
てっきり右に行くかと思ったら、
車がこっちの方向へ。

嘘でしょ!

とっさに思いました。
多分お店の駐車場がいっぱいで、止める所がなく、一旦出てまた入るんだなと…。

こっちは、いい迷惑ですよ。
後続車はバンバンくるし、身動きが取れない。

しばらく経って、ようやく右車線に出ることが出来ました。

助手席に座ってた嫁は、もう切れかかり、窓を開けて叫んでました。

俺は、ホーンを長めにならし、アピールしただけです。

こんな人、いるんですね!
Posted at 2017/06/06 18:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月06日 イイね!

初めて乗ってみた。

車ではなく、クボタコンバイン(笑)
確か20年位前に新車で購入。

とりあえず今日の目的は、動かして、ほこりにかぶってるので、エアーで吹き飛ばそう。です(^_^;)



ディーゼルエンジン、オイルを見たら
真っ黒で、シャバシャバでした。







操作レバー、この辺は取説を見て
おいおいと…。
ちなみに、走行距離はまだ230キロ弱でした。






バッテリーは、先日、自動後退にて
1番安い物を…。

そして、時計を見たらお昼近くになってたので、作業所にしまいました。

昼飯は…




醤油とんこつラーメン、ランチタイムは半ライスが無料で付くので、たまにはと、
ライスにラーメンのスープをかけて食べました。

あー、美味かった。

午後になって、来週からお世話になる会社から電話がきまして、必要な書類等を持って、
帰宅。

今日はこれでおしまい。

そそ、最近、たぬきらしい動物が、近所の
畑を荒らしてるようです。

うちの敷地内にも、未確認生物の足跡が
あちこちありまして、イノシシかたぬきかと
思ってたところ。

その内、正体がわかるでしょう。
Posted at 2017/06/06 17:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@北。 するものと、されるもの。だよね?(笑)」
何シテル?   05/18 07:46
常識から外れたことは、大嫌い。 人間は、常に前を向いて生きて行く。 立ち止まったり、後退りすることは、たまにある。 後退りしても、顔は前を向い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"レクサス IS"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 14:57:27
あらん@888さんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 08:32:35
新潟県立の自然科学館と歴史博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 19:44:53

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
新潟県内で1番安いレクサスIS 250を買いました。 人生で、ラストな車。 いやいや、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
エボ6からエボ7に乗り換えようと思ったのですが・・・、 色々考えた結果、エイトにしました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母親が乗っていた、アクティバンが壊れたので、自分名義で購入しました。軽トラは、母名義にし ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
アルテッツァからの乗り換えになります。 書類紛失したエボ5の部品取りの為に、エボ6購入を ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation