• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MER(マ~)のブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

今日で1ヶ月

タウンエースノア(ノアクロと命名)が納車されて1ヶ月が経ちました。
今のところこれと言った問題はなく、頑張ってくれています。
とりあえず、この1ヶ月をまとめてみます。

総走行距離:約600Km←1150Kmの間違いでした^^;
平均燃費:約6.7Km/L
いじくり
 ・ホーン交換
 ・エアクリ交換
 ・モーターアップ注入
 ・ヘッドライトバルブ交換
 ・車幅灯LED交換
 ・HDDナビ装着
 ・ハンドルカバー装着
トラブル
 ・右前輪パンク(釘踏みが原因)
今後の予定
 ・タイベル関係交換(予約済み)
 ・オイル及びエレメント交換(予約済み)
 ・フロントブレーキパッド交換(予約済み)
 ・プラグ及びプラグコード交換
 ・フロアマット装着
 ・ヘッドライトHID換装
 ・車速感応ロックユニット装着(購入済み)
 ・アンサーバックユニット装着(購入済み)

今のところはこんなところですね(;^ω^)
これで長く乗れると良いなぁ(*´ェ`*)
Posted at 2008/03/31 22:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月12日 イイね!

燃費について

タウンエースノアに乗り換えて10日ほど過ぎました^^
タイヤに釘が刺さり(´・ω・`)ガッカリ・・・したりとしましたが
気に入って乗っています(・∀・)ニャハ♪
先日給油したので燃費について報告したいと思います。
満タン計算法(?)によると
6.8Km/L
となりました。
満タン給油までにアイドリング状態が多かったので
その辺りを注意すればもう少し伸びそうです。
前車のTCR10Gがリッター5Km前後だったので
これは嬉しい結果です(*´∀`)アハハン♪
今後の整備予定として
・タイミングベルト交換
・プラグ及びプラグコード交換
・オイル及びエレメント交換
・エアエレメント交換
・ヘッドライトHID化
・ナビゲーションビーコン取付
・フロアマット新品交換
・車内灯LED化
等々・・・・
懐が寂しい(´;ω;`)ウゥ…
Posted at 2008/03/12 21:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月07日 イイね!

今日で1週間

タウンエースノアに乗り換えて早1週間。
走行中にタイヤからなにかカタカタと異音がする・・・
近くのABでチェックして貰うと・・・釘を踏んでいました;;
しかもタイヤの中心じゃなく端の方。
AB曰く「パンク修理できない場所」らしく、下手すると
タイヤ交換に・・・
щ(´□`)щ オーマイガーッ!!
みなさんも釘には気を付けてね・・・
Posted at 2008/03/07 21:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月05日 イイね!

カーナビ付けました^^

2月29日に納車されたタウンエースノア。
今の相棒です^^
運転も楽でかなりのお気に入り。
これからもリフレッシュしながら大事に乗っていきたいと思います。
さて、ノアの納車に併せて、カーナビをヤフオクでGET。
しかもHDDナビ(・∀・)
GETしたナビは
カロッツェリアのサイバーナビAVIC-ZH25MD
2004年製の限定モデル!
納車時にトヨタ純正CDナビが付いてたのでこれを外して
自分で取り付ける!と決めました。
商品が届き、早速取付へ。
まずは取付キットを購入しにABへ。
¥3,150-で購入。
ABの駐車場で既存のナビを取り外す。
パネル外しはかなり楽。
あっという間に外せました。
そしてナビを止めているビスを外す。
ナビを引き出すとかなり汚い^^;
ホコリだらけで既存のナビが動かなくなった意味が分かった気がする。
それはさておき、既存のナビに付いている配線を外していく。
あれ?なんか配線が多いぞ・・・・
確か、カロのナビは10Pと6Pのソケットだけだけど
純正ナビにはそのほかに4つほどソケットがある・・・
一つはGPSのコード・・・
後はなんの配線だ????
ま、わからんのは放っておこう(これが後で痛い目に)
とりあえず取付キットをナビ側の配線と接続して
車側のソケットと接続。
エンジンを掛けてみたらとりあえず動いた^^
しかし・・・車速信号線をまだ付けてない。
この後用事があるのでそれが済んだら取り付けることに(ここまでで大体1時間)。
用事が終了し、車速パルスを取り出す。
なんとか車速パルスの場所を見つけ、分岐させてつないでみる。
車を動かしてみると反応しない。
( ゚д゚)ハッ!ナビ側のつないだ線を間違えました^^;
気を取り直して接続・・・・
また動かない・・・
щ(´□`)щ オーマイガーッ!!
資料を読み直しても間違いが見つからない。
どうなってるんだ・・・
一度自宅に戻りネット検索。
純正ナビの配線を検索してみたら・・・
なんとナビの位置まで車速パルス来てるじゃありませんか。
分からない線をちゃんと調べるべきだった・・・・_| ̄|○ガクッ
そしてつなぎ直したら・・・パルス感知!
ヤッタネ!!(v゜ー゜)ハ(゜▽゜v)ィェーィ♪
これでちゃんと動きます。3Dジャイロも発動です。
初めて自分で取り付けたのでてんやわんやでしたが、
良い勉強になりました^^
工賃も浮いたし内容も自分で把握したので
次はビーコンを取付だ~~~~!!!
ちなみに、取付に関しては自己責任でお願いしますm(._.*)mペコッ
Posted at 2008/03/06 00:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ラウムNCZ20のオーナーになりました、MER(マ~)と申します。 よろしくお願い致しますm(__)m GX71クレスタ→MZ70スープラ→GX81マーク2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ACR30W エスティマ アエラスから 乗り換えです。 初のホンダ車です(4輪では)。 ...
トヨタ ラウム ラウム (トヨタ ラウム)
2015.3.31納車。 前車ウィンダムとムーヴを統合した結果です。 納車時の総走行距離 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
2008年2月末にエスティマルシーダから乗り換えました^^ ルシーダは4年間、約5万Km ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
今年の3月よりルシーダのオーナーになりましたm(__)m よろしくお願いしますm(__)m

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation