• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

相性問題・・・メモリ^^

こっそりと? パソコン組んでます^^

昨日やっとパーツが揃い組み立ててみたのですが、
いまいち調子が悪い...


特にWindows XP Proのインストが途中でエラーが出ちゃいます!

それが昨日までの話。


今日は、ネットでエラーの原因を突き止めてメモリとの相性が悪いと出るエラーらしく、2枚刺しを1枚へ変更したり、刺す場所変えたりしていろいろ試行錯誤でやってみました!

すると、なんとかWinXP Proのインストール成功しました♪

やはりメモリが原因でした!

とりあえずインストールできたので、再度メモリ2枚刺しにして・・・
各種ドライバなどをインストール中、
原因不明の電源落ちが1回発生。

さらに、その後USBポートのドライバが壊れてる...

マウスが動かないからアレ?って思ったらUSBポート自体のドライバがダメでした。

とりあえず手持ちのPS2マウスで動かして、ドライバ再インストール…何故かうまくいかない...


またまたメモリを疑って、メモリ外して再起動

ドライバ再インストールもうまくいきました♪


んで、またまた懲りない自分…メモリ2枚刺しへ!

今はなんとか動いているようです♪

ただ、不安定になったりすることがあるかもしれないので
メモリーテストだけ行って、異常なければこのまま行こうと思います!

もしくは、友達にメモリ借りて動きを試してみるとか...


今まで組み立てたPCで相性問題を軽々と潜り抜けてきたので今回まさかの相性でひっかかったのにびっくりしました^^
世の中全てスムーズじゃないよね^^;


さて、今回の仕様はコチラ

GIGABYTE GA-EP45-UD3R
Intel Core2Quad Q9650
株式会社サイズ GOURIKI-500A
3R SYSTEM K400-BK
バルク DDR2/800/2GB
バルク DDR2/800/2GB
玄人志向 GF9600GT-E512HW/HD
SATA HDD 1TB
SATA HDD 1TB
DVR-SH22LE
Owltech FA406

Windows XP Proffesional SP2
8cmケースファン
12cmケースファン


グラフィックもCPUもそこそこイイやつなので、それなりのコトができそうです♪
高専時代の研究プログラムも、これなら1日CPU走らせたら処理できそう^^


それより、SSSの動画編集も今年は楽チンです!


最後に大きなミスが!!
HDDがSeagateなんだよね... 心配...
ブログ一覧 | もっきーのお話 | 日記
Posted at 2009/01/24 21:39:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 21:52
ウチも娘の自作PCが動作不安定(突然の電源落ち)で
メモリー交換して1G×2枚新規購入しましたが
1枚が初期不良なのか起動せずで送り返しました。
今は1G1枚挿しで動かしています。
コメントへの返答
2009年1月24日 22:41
動作不安定で電源が落ちちゃうのは辛いですね...

メモリの初期不良って可能性もあるから、難しいですね~!
ボクのは、バルクなので初期不良を証明できないと返品はムズイです~^^;

1Gでもサクサク動きます?
2009年1月24日 22:37
マザー(基板)がメモリ4G対応してるよね?

ブルー画面のメモリエラー?

修理してるとメモリで起動しなくなることたまに有ります。

だいたいはマザーが多いけど・・・

夕方遅く少し天気悪くなったね。><
コメントへの返答
2009年1月24日 22:43
もち、マザー対応してますよ♪
まぁ32bitなので、認識は3Gチョイだけど、デュアルチャンネル用です^^


メモリってなんだかんだで演算部と比較しても一番重要ですからね!高専でイヤというほど、やらされました(笑)

夕方天気悪くなりましたね!
少し雪が...

寒いから風邪引かないようにね~^^

2009年1月24日 22:41
6年位前に自作ディスクトップPC…仕事用で問題無く現役です。

もっきーらんどさんの今回PCは、いくらぐらいしますか!

コメントへの返答
2009年1月24日 22:44
6年ということは、Pentium4全盛期ですね♪

うちのは5年前のPCで全然問題ないんですが、HDDの寿命の前に予防策で新しくしました~^^

今回は、いろいろと安い店を調べてのパーツ集めなので9万ちょいでした~^^
2009年1月24日 22:51
ウチのもバルクだよ
初期不良2週間返品可だけど...
娘のPCでスポンサーはこっちなので
文句は出てないなぁ(^^;)
コメントへの返答
2009年1月24日 23:01
そうだったんですか~^^
お店にもよるんですね!うちが買った格安のネットショップなので初期保障もありませんでした。

ボクも今回は…リビングのパソコンということで、スポンサーはお父ちゃんお母ちゃんです(笑)
2009年1月24日 23:49
>海門

漏れのHDDは2台が対象品でした(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年1月26日 1:06
対象だったんですね!
今日確認取れたんですが、うちのはギリギリ対象外でした^^;

それにしても急に立ち上がらなくなるのはイヤ...
2009年1月24日 23:58
自分が初めて自作機にチャレンジしたのが12~3年前でした。
当時は相性問題がもの凄くあり、無事動くかどうかドキドキモノだったなぁ(笑)
しかし相性問題が未だに残っているのって、やっぱりパソコンは家電ではないなぁと再認識しましたです。
コメントへの返答
2009年1月26日 1:07
12年も前となると、相性問題がモロって感じでしたね!

ホント動くか動かないか心配で、昔は相性保障なるものがあまりなかったですからね!

パソコンは、パソコン・・・家電にはならないですね~♪
2009年1月25日 13:09
自作PCなかなか踏み出せません…。一応もらった自作PCありますがこれを土台に練習しようかな?結構安くでできますもんね。
コメントへの返答
2009年1月26日 1:08
そうですね!価格も安く抑えれるし、何より自分の好きなスペックにできますよ^^

譲っていただいたPCのカスタムから始めるのもイイかもしれませんね~^^

プロフィール

「★3/10★ 東北遠征3日目! http://cvw.jp/b/171788/41426475/
何シテル?   05/02 22:01
こんにちは~♪ もっきーと言います 18歳になってすぐ免許取ってすぐみんカラ登録しました!! もちろん学生は貧乏!?なのでちょこっとずついじって乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

非常口のマーク知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 22:02:59
もっきーらんど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/13 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
免許とって初に乗ったクルマ!のストアブ君です。 ストリームアブソルートのスポーティーさ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ライフスタイルにぴったりで、走りも気持ち良いクルマが欲しい!ということで、 もっきー3台 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のタイプRをもっきー2代目かつ2台目のクルマとして手に入れました♪ 英国にふさわしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation