• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきーらんどのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

暑い・暑い・夏休み開始!

暑い・暑い・夏休み開始!お久しぶりです!

昨日から夏休み開始しました!
今年は11連休ですが、暑くて暑くて何もやる気が起きません。

初日の昨日は涼しいトコってことで、東京MER 南海ミッションを見に行って♪

今日は徳島ラーメン食べたいなと思って、美馬脇町へ行ってきました!


久しぶりにうだつの町並みも見てきました♪




本格的なお盆休み前だし、暑すぎるのもあって、誰もいませんでした笑





そして、らーめん2の2って言う徳島ラーメンのお店へ♪
徳島ラーメンらしい濃いめのスープでおいしかったです!






そして・・・ちょこっとだけ剣山の方へ避暑!




全然涼しくなかったです。
が、自然の中は気持ち良いですね♪









ちょこっとだけクルマも撮ってみました笑











いやー山の方行っても暑さは変わらないですね^^;
Posted at 2025/08/08 19:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2025年05月01日 イイね!

金運アップなるか!?

金運アップなるか!?ちょっと最近、散財しすぎてるなぁと反省しまして、
金運アップスポットへ行ってきました!

観音寺にある銭形砂絵「寛永通宝」です♪

ちょうどドライブにはちょうど良い距離だし、天気も良かったので
ブーンって行ってきました笑

せっかく展望台まで行ったのですが、駐車場の入り口の段差がキツク
ちょっと断念してしまいまして…。天空からのお祈りは断念。


そいえば、昔はストやシビで行った気がするけど、
あれは気合で駐車場入ったんだったけかな?


ってことで、横から見てきました笑



でもこっちのほうが、近くまで立ち寄れるのでご利益あるか!?なんて思ったり笑
次のクルマいじり代がどこからか湧いてくることに期待です。



その後は近くの四国霊場へ!
神恵院と観音寺をお参りしてきました!






なかなか四国にいるとお遍路さん歩きは興味あるも、
重い腰が上がらず…クルマでちょっとずつ行ってみるのも良いかなと思った
ご機嫌ドライブでしたとさ♪ ちゃんちゃん!
Posted at 2025/05/01 23:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2025年01月02日 イイね!

2025年 明けましておめでとうございます!

2025年 明けましておめでとうございます!明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします!

今年のお正月は休息だ!っていうわけではないのですが、
いつも以上にダラダラ過ごしちゃっています。
ちょっと長めのお休みで9日間+誕生日休暇をくっつけて11連休♪
今日で休みも折り返しになります。

歳のせいか、時代のせいか、
街を歩いてもあまり正月らしさを感じないのですが、
初詣に出かけると新年明けたんだなって実感しますね笑

みんカラもお正月と年末、旅行に行ったとき、オフ会に参加したとき、・・・しか
ブログをあげなくなっちゃいましたが、
今年もマイペースで楽しみたいと思いますので、よろしくお願いします!


さて毎年恒例、3つの目標です!

①無事故・無違反、楽しいカーライフ!
 毎年掲げていますが、今年も無事故・無違反で楽しいドライブができればと
 思っています。
 ちょっとガソリンが高くて、長距離ドライブが減ってきてますが
 今年の長期連休はちょっと足を伸ばして遠くに行きたいなと思っています!

②健康第一!
 昨年度は激務続きでカラダも悲鳴を上げながら、騙し騙しやってきましたが
 もうそんな生活はおさらばして、もう少し健康的に過ごしたいなと♪
 まずは、早寝早起きで睡眠時間確保からかな?
 あとは、午前中のお腹の調子が悪いのを直したいなぁ!

③新しいコトに挑戦する!
 繰り返しになっちゃうのですが、昨年は激務で終わった1年でした。
 どんな年?どんな思い出がある?って聞かれても、激務しか思いつかない…。
 今年も同じ様になっちゃうと面白くないので、
 今年はこんな年だった!って胸を張って言える新しいコトに挑戦したいなと
 思っています。


新年ぐぅたらしながら3つの目標を掲げてみました!
皆さんにとっても素晴らしい2025年になりますように♪
Posted at 2025/01/02 12:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2024年12月31日 イイね!

ゆく年くる年 2024→2025!

2024年も残すところ、あと僅かとなりました。
本年も大変お世話になり、ありがとうございました。

今年のもっきーを振り返ってみると、

① とにかく激務!
  仕事が過去最高に激務でした。
  新年早々から年度末納期の無茶な案件片付けて、
  その後も新たなチャレンジによる
  アグレッシブな目標を立ててしまったことも
  あって、1年中バタバタ仕事に追われていました。
  お陰様でエンジニアとしてこれまで携わっていなかった領域のスキルも
  蓄積できて、エンジニアの中でもう1本柱を建てられそうです。

  とはいえ、激務過ぎてあまり遊べなかったので、
  来年はもっとスローに行きたいと思います。

  過去最高激務もあって、過去最高納税でした笑
  年末調整でも不足金で追加徴収されたし、税金取りすぎでしょ!!

② 2年連続優雅に沖縄♪
  激務の中でも秋休みの1週間休暇にて、今年も沖縄に行ってきました!
  優雅にプレミアムクラスでお酒片手に景色眺めて♪

  

  沖縄のゆったりとした時間を贅沢に楽しめたことが一番の思い出かな?



と、激務過ぎて昨年買ったゴルフRはいつものように距離が伸びず、
まだ16,000kmちょっとでくすぶっています笑



ただ、ちょこちょこ休暇を使ってカスタムしているので、
来年はホイール、オーディオをやっつけられるよう時間を作りたいな♪


最後に年初に立てた目標を振り返りたいと思います。

①マイカーで全国制覇!
 ⇒全然ダメでした!
  今年遊びに行ったのは、GWの山陰とお盆の高知くらいかな?
  ここまで走らなかった年ある!?ってくらいドコも行けず。。。

②いろんな空港を巡る!
 ⇒これはちょこちょこ行けたかな?
  GWの山陰遠征で4空港行ったような!
  お盆も高知空港寄ったり!って全部クルマなんですけどね笑


③お酒の量を減らす!
 ⇒全然ダメです!
  最近ウイスキーストレートや泡盛ストレートにはまってしまい。
  ただ飲酒カレンダをつけるようにして、
  休肝日作ったり、平均ではアルコール量を減らす努力はしています!
  来年は…いや、ふるさと納税でワイン一升瓶や泡盛一升瓶、ビール定期便、
  ウイスキーセット頼んだからなぁ…ダメですよね笑


というように、全然思うような1年じゃなかったのですが、
でも楽しくない1年だったわけでもなく、通してみれば良い1年でした。

来年はもっと良い年になりますように…。
皆様、良い年をお迎えください。
Posted at 2024/12/31 18:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2024年10月17日 イイね!

秋休みの沖縄遠征!最終日♪

秋休みの沖縄遠征!最終日♪ あっという間の沖縄旅3日目!最終日です。

この日は午後からのフライトであまり時間がないので、
昨年に続き首里城とその周辺を散策しました!

ホテルの近くの駅からゆいレールに乗って首里へ!




首里城復興がどの程度進んでいるのか気になりますが、
そういえば昨年どこまで出来ていたか忘れちゃっています笑
そんなことはおいておいて、早速首里城を散策♪




まずは守礼門をくぐって!






園比屋武御嶽石門を見ながらどんどん登っていきます!




たくさんいろいろな門をくぐって登っていくのですが、
暑くて暑くて汗だくです。






でも振り返ると青い空と海が♪




どんどん登って最後の門です!




ここからは有料エリア♪
新しい首里城正殿の進捗を…



ある意味工事現場の見学です笑




ということでそんな写真より、最高の景色を!




そこからさらに展望台へ進んで…









本当に暑くて暑くて、でも青と緑がとてもキレイでした。




首里城を見た後は、石畳道を歩いてきました。

まずは真珠道から♪



そして樹齢200年の大アカギの木を見に♪




パワーもらえたかな?笑






そのままずっと石畳を下っていきます。
金城町の石畳道に入っていきます。





なんか風情がありますね。




大きな木が垂れていました! なんかトンネルみたい!




これは何だったかな? お散歩するとこういうのがたくさんあります!




初日の浦添城跡も思い出しますね。




石畳道を歩き回った後は、また首里に戻り儀保駅からモノレールへ。

その途中で第32軍の司令部壕がありました。
昨日、嘉手納で…!?




今度は平和祈念公園やひめゆりの塔も行ってみたいなと思いました。




首里の最後は…こんなお寺?もありました。





これで沖縄観光は終わり!! 那覇空港に向かいます。
モノレール乗ると沖縄らしい鉄筋コンクリートの町並みが楽しめます。
これも沖縄らしいですよね!



14時45分のフライトですが、モノレール乗ったのが12時半!
空港でゆっくりするつもりが時間がないぞー。

那覇空港の自衛隊には展示があったり!




そしてあっという間に那覇空港到着です。




さくっと展望デッキで飛行機眺めて♪








お土産ささっと買って!

出発までの時間でオリオンビール!




ラッキーなお知らせがあり、またもや到着便遅れで出発が遅れると。。。
もう一杯飲めるぞ!的な笑





そしていよいよ沖縄とお別れな時間!
あっという間な3日間でした。




帰りの飛行機はコイツ!



フライトレーダーで見たら行きと同じ機体でした!
どういう機体のやりくりなのかな?行きも帰りもJA609Aでした!
行きも帰りも同じ席2Aを取っていたので、座ったのも同じ席です笑





沖縄那覇空港ならではの、自衛隊風景♪
戦闘機が駐機しているのがとても新鮮です。










そして今度行ってみたいMRO JAPAN!
飛行機の整備をしている会社です。 
見学もできるとのことで、ずっと狙っているのですが機会がなく!笑





と、那覇空港のタキシングを楽しんでいたらあっという間にテイクオフ!






帰りの機内食は日本食でした♪
かき揚げ丼だったのですが、これが上品な味でとてもおいしかったです!




帰りのフライトルートは雲と揺れを回避するために
ジグザクフライトでした。
遅延していたので回復運行かなと思いましたが、逆にゆっくりフライトが楽しめました!

でもスパークリングワインと白ワインを交互に楽しんでいたら、
気づけばしまなみ海道の上空で!




その後は瀬戸大橋を眺めて!




高松市街を一望して!




屋島もキレイに眺めて…




気づけば高松空港♪





あっという間の3日間でした!
いやぁーやっぱり沖縄いいですね。

一昨年までのロングドライビングでいろいろなところに行くのも良いですが、
ここ数年はまだまだ沖縄にはまりそうです。
(お陰でクルマの走行距離が伸びません!笑)

また来年も沖縄に行くぞ!と決めて、嫌いな仕事も頑張ろうと思います。

って、来週月曜日までは連休なのでのんびり過ごします! ちゃんちゃん!
Posted at 2024/10/19 00:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記

プロフィール

「★3/10★ 東北遠征3日目! http://cvw.jp/b/171788/41426475/
何シテル?   05/02 22:01
こんにちは~♪ もっきーと言います 18歳になってすぐ免許取ってすぐみんカラ登録しました!! もちろん学生は貧乏!?なのでちょこっとずついじって乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

非常口のマーク知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 22:02:59
もっきーらんど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/13 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
免許とって初に乗ったクルマ!のストアブ君です。 ストリームアブソルートのスポーティーさ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ライフスタイルにぴったりで、走りも気持ち良いクルマが欲しい!ということで、 もっきー3台 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のタイプRをもっきー2代目かつ2台目のクルマとして手に入れました♪ 英国にふさわしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation