• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきーらんどのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

やっぱり有名?

今年も今日から実験の授業補助をやっています^^

今年も3年生の実験を受け持っています♪


初日で初の顔合わせとなりましたが,一部の学生から
「ストリーム乗ってる方ですよね?」って言われました^^



やっぱりガッコにストで行ってると目立つんですね^^;
Posted at 2011/04/26 14:44:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | がっこのお話 | 日記
2011年04月22日 イイね!

それ,ばれてるぞ!

うちの学校の学生駐車場は,許可者のみカードを使って入構できるようになっています.

カードをかざすと,遮断機のバーが上にあがって通行できる仕組み♪


・・・なのですが,おそらく許可されていない学生でしょうか?

力技で通過してました^^;



1人が,バーを無理やり手で持ち上げて,その隙間からワゴンRが駐車場へ!


カードを忘れたりして,友達にカードを借りようと待っている人は,よく見かけますが,
手でバーを無理やり持ち上げて通過しているのは初めて見ました!!



しかーし!!

ゲート前には監視カメラが設置されていて,学生課がいつも見ています.


ばれてるの知らないのかな?
Posted at 2011/04/22 18:45:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | がっこのお話 | 日記
2011年04月21日 イイね!

ガッコが最近忙しくなっております^^;

ココ最近ガッコが忙しくなってきています^^;

新学期はじまってからが,忙しい~!!



ちなみにボクは今期の授業は1強化もとってません(笑)
・・・さぼりじゃないですよ^^;



さて,今期から学生だけの自主ゼミというのを実施しています^^

大学4年生+大学院1年生を対象にボクが講師として数学を教えているんです♪

毎週参考書からオリジナルテキストをA4サイズ5枚程度作って,配布して教えているんですが・・・
テキスト作るのがすごく手間です!!!


みんなに参考書買ってもらうのもありですが,
必要な範囲を適度に落とし込んだテキストにする方が効率が上がると思うのでがんばって作っています^^


夏ごろまでには,このまま自主ゼミが続いて,テキストも作り続けてたら,
数学の線形代数分野のオリジナルテキストが完成しそうですね^^;




テキスト作りも忙しい中で,急に学会発表だなんだと言われてしまい,
研究も本格的にスタート・・・


サークルの方もOBですが,少し盛り上げてやらなといけないようなムードになっていると聞いたので,
サークル活動にもこっそり?積極的に?参加しています♪


OBですが,一応ボクの立ち位置は,お出かけ企画担当+アドバイザー(笑)


そんなことはボクどうでもよくて・・・・

最近とくに「な~るさん」と仲良しで,だべるのがメイン?
フィットいじりの話に夢中?それだけかも!?


とりあえず,サークルの方は部門が分かれて,

●市販自動車 → EVへ改造のコンバート部門
●レーシングEVカート部門
●耕運機EV部門

の3つに^^


ボクはカートをメインにお手伝いしたいと思います^^
昨年準優勝だった大会で,今年こそ優勝を!


コンバート部門も,シビックRとか楽しいベース車両ならやる気なんですが,
商用ミラなので,そしてカッコ良くいじるのもNGっぽいんで^^;

でも作業は好きなのでお手伝いしたいですね♪


今年のサークル活動もカート部門を特に盛り上げていくぞー!
でいいんだよね?「な~るさんw」



と,毎日忙しい中でも充実しています♪


楽しければいいですよね^^
Posted at 2011/04/21 21:25:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | がっこのお話 | 日記
2011年04月15日 イイね!

被験者になりました(笑)

今日は後輩から頼まれて実験の被験者になりました!


後輩の研究は自動車安全工学(なのかな?)で,
運転中におけるカーナビ操作が安全運転にどのような支障を与えるか研究しています.


ということで,モックアップのドライバーズシートに座って,
運転しながらナビ操作をする実験をしてきました!


具体的には,とある速度で巡航しながらナビを操作,
その時に前方の車がブレーキをかけるので,それにあわせてブレーキを踏むという実験です.

ボクは実験の概要を詳しくは聞いていませんが,(聞いたら実験にならないので)
おそらく,わき見運転(ナビ操作中に)前方車両がブレーキを踏み,
それに対して,自分がどの程度ブレーキが遅れるかなどを調べているのだと思います.
もしかしたら,ナビと前方に対する目線とかも調べているのかもしれません.


前方との車間距離と速度の関係から,ナビに集中しすぎると追突してしまうので,
いつもどおり安全運転で実験に臨ませてもらいました^^

(ちなみにもっきー号はナビがないので,ナビ操作なんてしませんけどね(笑))




いろいろと条件を変えつつ,
10回の運転を5セットやりました. およそ2時間~3時間.

いつブレーキかかるんだ!って構えてるので,気持ちとしてはいつもの長距離より疲れちゃいました^^;



ボクの結果がどのように結果処理されるかわかりませんが,
今後後輩の卒論としてどう発表されるか楽しみです!
Posted at 2011/04/15 22:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | がっこのお話 | 日記
2011年04月13日 イイね!

サークルの勧誘

OBながらサークルに遊びに行ってるもっきーです(笑)

今日は新部室が完成したということで,覗きに^^

そして新入生の勧誘もありました!



説明会開いて・・・結局来たのは女の子1人・・・^^;

最近の子はクルマなんて興味がないんでしょうね(笑)


他に,以前から交流のあった3年生が1-2人入ってくれるということで,
サークルのパワーアップはできそうです!


ボクたちがやめてから,何人か順調にメンバーが増えているので安心安心♪



ホッとした1日でした^^

Posted at 2011/04/13 22:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | がっこのお話 | 日記

プロフィール

「★3/10★ 東北遠征3日目! http://cvw.jp/b/171788/41426475/
何シテル?   05/02 22:01
こんにちは~♪ もっきーと言います 18歳になってすぐ免許取ってすぐみんカラ登録しました!! もちろん学生は貧乏!?なのでちょこっとずついじって乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

非常口のマーク知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 22:02:59
もっきーらんど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/13 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
免許とって初に乗ったクルマ!のストアブ君です。 ストリームアブソルートのスポーティーさ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ライフスタイルにぴったりで、走りも気持ち良いクルマが欲しい!ということで、 もっきー3台 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のタイプRをもっきー2代目かつ2台目のクルマとして手に入れました♪ 英国にふさわしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation