• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきーらんどのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

サブのサブが調子悪い

自分のサブのサブパソコンの調子が悪くなりました...

だんだんとレジストリとかもおかしくなってきて、リカバリ必要だなぁと思っていたら、
ウイルスセキュリティのソフトが起動しなくなって・・・

ほかにもいろんなトコろにソフトウェア的な不具合が増えてきたので思い切ってリカバリすることにします。

サブのサブということで、実は音楽再生用PCとしてだけ使っていました。
ということで、データ量が多いのが難点。

外付けHDDを利用してデータ救出中です♪


それからリカバリして、いろいろと元の状態にするには今日の夜までかかりそうです!


問題は、Linuxとのデュアルブートにしてあるので、ブーターが変に書き変わらなければいいんだけど。

リカバリしたら、不要なデータも消えるから少し速くなりそう♪
Posted at 2009/08/16 16:32:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2009年08月16日 イイね!

フォグHIDがまた...

またまたフォグのHIDがお亡くなりになりました^^

それも左側だけ^^;


前回も左側だけで、バーナ変えれば点灯するということで、バーナだけ変えました。

今回も左側だけ点灯しないということは、根本的な原因はバラストにある気が^^;


右側って全然異常がないんですよね!



ボクがフォグにHIDを導入したのは、まだフォグHIDが流行する前だったから種類も少なかったし、
バラスト性能も悪かった時代。


10月車検で、片側不点灯だと車検もアウトだからフォグHIDだけ取り付けしなおししようかな?

最近はデジタル薄型バラストのキットでも安く手に入るし♪



そして問題は色なんですよね!

またまた6000Kにするか、昔からほしかった3000Kにするか?

当初導入した時代はショートバーナに3000Kの設定がなくて取り付けをあきらめてました。
最近では、傘の部分を押し込んで取り付けされてるアブソユーザの方も多いようですが、
できるだけ加工せずに取り付けたかったんです。

そこでショートバーナの存在を聞き、ショートバーナの存在する色にしました♪

最近では、3000Kのショートバーナもラインナップされてました!


ということで色はどうしよう?

HID3000Kってキレイに光るのかな?


ただHIDの光り方として、3000Kであってもハロゲンのような光り方はしないので
フォグ本来の機能としてはあまり期待できないかなぁ?

フォグ本来の機能として期待するなら、こんにゃくさんのイエローフォグやオグストさんのイエローフォグが良さそう♪


とりあえず大学院試終わったら、HID補修しようかなぁ?
Posted at 2009/08/16 09:34:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | スト君のお話 | 日記

プロフィール

「★3/10★ 東北遠征3日目! http://cvw.jp/b/171788/41426475/
何シテル?   05/02 22:01
こんにちは~♪ もっきーと言います 18歳になってすぐ免許取ってすぐみんカラ登録しました!! もちろん学生は貧乏!?なのでちょこっとずついじって乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 45 6 78
9 1011 1213 14 15
16171819 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

非常口のマーク知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 22:02:59
もっきーらんど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/13 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
免許とって初に乗ったクルマ!のストアブ君です。 ストリームアブソルートのスポーティーさ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ライフスタイルにぴったりで、走りも気持ち良いクルマが欲しい!ということで、 もっきー3台 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のタイプRをもっきー2代目かつ2台目のクルマとして手に入れました♪ 英国にふさわしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation