• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきーらんどのブログ一覧

2007年10月03日 イイね!

週末行事いっぱいだぜぃ! 鳥取や合同オフなどなど

こんばんは!
週末は行事がいっぱい!

まず6日の土曜日は、友達とストでドライブ♪

行き先は、津山です。

何で?って?

津山で学校が関係するプログラミングコンテストってのがあるんです。

それに友達が出場するので冷やかしに行くってドライブ。

名目はそれなんだけど、実は鳥取にも出没予定です^^

友達が境港の水木しげるロードに行ったことが無いって言うので、

そこに連れて行ってあげます^^

そして、ボクが一番楽しみにしてるいるのは、大山と蒜山!

大山をバックにストの写真が撮りたい!って思っていたの♪

だから、できれば天気晴れてくれよ!!

そして、蒜山ではジャージー牛乳のアイスをペロリ!

帰りは、竜天天文台公園で、★を撮影!

って感じで日帰りドライブします♪

プチオフ・・・無限RSZさん、どうですか?(笑)


そして、翌日はステップとアコワゴとストの合同オフ会があります!!

こちらも、主催者としてオフを盛り上げなくっちゃ!

初めての他車種との合同オフなので楽しみです^^

そして、SSS新メンバーの方たちともお会いできるのが楽しみです^^

みんな進化してるんだろうなぁ。。。

楽しみ♪



そんな、楽しみな週末がもうちょっとでやってきます♪

週末に体調崩さないように、そろそろ寝ま~す!

おやすみ^^
Posted at 2007/10/03 23:17:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2007年10月03日 イイね!

作業しっぱなし

昨日から、帰宅後スピーカーと格闘しています。

購入したのが、輸入カーオーディオということで素直に取り付けできないみたい…。

おまけにスピーカー交換なんて、人生初!!

これがまたなかなかうまくいきません。

ってことで、昨日リア側は無理やり固定して取り付けしました。

固定方法?それは内緒!恥ずかしくて言えないです。

んで、フロントはセパレートタイプにしたのですが、

これまた素直に入ってくれず・・・というか自分のスピーカー取り付けの

知識が無いのに加えて、オートバックスのおっちゃんのテキトウな適合情報。

今日、フロントの取り付け方法についてはメドが立ったのですが、

バッフルボードを削らなくちゃ!って作業もあるしw


んで、今日は、クロスオーバーネットワークとツイータをつけました!

もちろん、純正SPとの組み合わせです。

それでも、音が広がると言うか高音域が今まで以上にクリアに聞こえて満足!

このままでも当面はOK?じゃないですが、

それくらい満足しています!!


さーて、明日は車内清掃しよっと。


ってこんな風に、毎日ストリームと一緒にいるので

近所のおじさんに、「またかよ!」みたいな眼で見られてます。
Posted at 2007/10/03 21:49:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2007年10月02日 イイね!

今日こそ到着するはず!!

今日こそ到着するはず、スピーカーちゃん♪

待っててね!すぐに取り付けしてあげるから(はぁと

・・・なんちゃって(笑)



ということで、午後から授業はさぼりで…とはいかないんだなぁ。

午後からは大切な授業、、、工学実験がありますので、

いつもどおりの帰宅か、それより遅くなるか…。

こんな日に限って、火曜日の授業はダメですw

午後も実験室にこもって、ブレッドボード上で電気配線!

家に帰って、スピーカー配線!

配線ばっかりジャンw


とにかく、今日スピーカーが届く予定なので楽しみにしています!
Posted at 2007/10/02 10:40:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | スト君のお話 | 日記
2007年10月01日 イイね!

本日の曲者はコチラ! パワチャンフイルタの清掃

本日の曲者はコチラ! パワチャンフイルタの清掃こんばんは~!
久しぶりにストのメンテナンスしました♪

あんで号からやってきた、パワチャン君の清掃です。
やってきた時に、すでに結構なキョリを走っていたのですが、
あんでさんの使い方が良く、キレイなフィルタでした!

その後、もっきー号へ装着後、約7000km。
ほとんどメンテナンスしてませんでした。

相当汚れているんだろうと思い、バイト先の電気屋で買ってきたエアーダスター!

これでホコリとかを吹き飛ばしちゃいます!


ってことで、ステンレスバンド緩めて、フィルターを外しました♪
んで、ダスターでブシューッ!
いっぱいブシューッ!ブシューッ!ブシューッ!

これでちょっとキレイになったぜ~♪

そして、元に戻そうと取り付けステンレスバンドを締めていきます。

しかし.....

途中で、硬くなって締め付けません。ネジが回らない。。。
ちょっと力入れても無理!

んで、一度解放して、再度締め付けても無理!

いつものボクなら、思いっきり無理やりやってそうですが、
へべれK工場長と出会ってから、ネジや工具のいろんな話を聞いて、
このステンレスバンドは使えないと判断。

やっぱり走行中に脱落したりすると危険だから、
新しいステンレスバンド購入することにしました。

んで、ちょっと頼りない取り付けで近くのジェームスへ!
ジュランのステンレスバンドを購入してその場で取り付け♪

無事締め付けることができました!

これも消耗品なんだなぁ♪

自分でメンテナンスすることで、勉強させられることがたくさんありますね♪


清掃後、いつもより走りが良くなった気がしました!
バキューム計もいつもより、振れが良かったです♪
Posted at 2007/10/01 20:44:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | スト君のお話 | 日記

プロフィール

「★3/10★ 東北遠征3日目! http://cvw.jp/b/171788/41426475/
何シテル?   05/02 22:01
こんにちは~♪ もっきーと言います 18歳になってすぐ免許取ってすぐみんカラ登録しました!! もちろん学生は貧乏!?なのでちょこっとずついじって乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

非常口のマーク知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 22:02:59
もっきーらんど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/13 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
免許とって初に乗ったクルマ!のストアブ君です。 ストリームアブソルートのスポーティーさ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ライフスタイルにぴったりで、走りも気持ち良いクルマが欲しい!ということで、 もっきー3台 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のタイプRをもっきー2代目かつ2台目のクルマとして手に入れました♪ 英国にふさわしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation