• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきーらんどのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

北越谷

関東遠征3日目の13日の夜・・・宿は北越谷の友達の家になるかも...

ここ北越谷は埼玉だよね^^

14日はプチオフな予感でしたよね~!
Posted at 2008/06/30 23:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2008年06月30日 イイね!

オフが終って...

今回のオフで欲しくなったもの。

車高調…。

実際測ったら17cmでしたっけ? エアロ下部からの車高を測ってもらいました!

ん~、スキーとか山とかにも行きたいし…。

全上げ状態なら大丈夫かな?

具体的にどれくらい下がるんだろう?


エアロは絶対つけません!って言ってたSSS記念すべき初オフから1年後にはエアロついちゃったから…

車高は絶対下げない!って言ってたけど…どうなるかな?


もし車高調つけたら、ホントに慎重に走らないとエアロ割るなあ。。。
Posted at 2008/06/30 13:28:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | スト君のお話 | 日記
2008年06月29日 イイね!

完全公開!? ワンオフアイライン・テールカバー

こんばんは!

ワンオフのテールカバーも完成したので、写真を公開します♪
あわせてアイラインも一緒にアップします。

今回の製作はアイラインとグリル上部の塗装(フロント)
      テールライトカバー(リア)

を行いました。

型取り後は、クルマの預けをしていないので若干のズレなどはありますが、
気にならない程度で大満足です。

塗装も今回は値段の関係もあり、ボディ同色ではなく、
エアロ同色のブラック色にて塗装しました!







Posted at 2008/06/29 22:59:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2008年06月29日 イイね!

SSS第6回愛媛オフ  Drive with ECO!

今日は待ちに待った、SSS第6回愛媛オフでした!

幹事のもっちょさん、RN-ミカンさん、企画計画ありがとうございました!
そしてお疲れ様でした。


SSS第8回愛媛オフ Part1-西条までの道のり-

SSS第8回愛媛オフ Part2-集合~食事へ-

SSS第8回愛媛オフ Part3-試乗会-

SSS第8回愛媛オフ Part4-集合写真+α^^-

SSS第8回愛媛オフ Part5-帰り道-

(今回撮影よりも、オフを楽しんでしまったので写真が偏ってしまってます。ごめんなさい!!)

今回もいつも同様、フェリーでユートピア号をお出迎え!
けいぞーさんは既に到着されており、ホントにニューフィットでした!
それもMTだよ♪
いきなりですが、高松港でクイックシフトの操作感を体感しました^^


その後、Drive with ECOをテーマに上分PAまで移動します!
どのあたりが、Drive with ECOだったのかは、各自の判断にお任せします(笑)

上分PAに到着後、見たことのあるシルバーのフィットが通過~^^

少しみんなとおしゃべりをしたあと、集合場所の西条を目指します!

そして集合場所のローソンに到着!

すると、フィットが既に到着!へべれKさんです♪

全員集合したところで、オートバックスへ移動!
いろいろと物色しましたが、物欲は大してわきませんでした。
というよりは、物欲が湧かないように興味のあるトコはあまり見ないようにしました(笑)

オートバックスを出ると雨…雨…雨…。

昼食場所のラーメン屋さんへ着くまで雨…。

ラーメン屋さんでは、RN-ミカンさんオススメの特塩味タマゴラーメン?だったっけ?違うかな?を食べました!

これがまたうまい! 味が濃いよ^^って言われてましたが、濃い味好きなのでGOOD!


食事後は、とある運動公園の駐車場へ!広い!ガラガラ!最高!
幹事の方々が選んだ場所は最高でした^^

雨も到着したら、止んできて…晴れ間が…?
ラッキー♪(って今朝の雨は、自分が雨男?)

その後、けいぞーさんのフィットRSを試乗!
約2年半ぶりに乗ったMT…ぎくしゃくしますw

教習車のオンボロマークⅡ以来でした♪恥ずかしぃ...
でもMTの楽しさは満足です!

フィットRSについてはコレくらいにしておきます。
何で?って?
今回のオフでの物欲はパーツじゃなくて本体だから(笑)
はい。フィットRSが欲しくなりました。

他の方々もフィットに試乗!
皆さん大満足だったみたいですね^^ SHIKOKU FIT RStyle??になるの?(笑)

へべれKさんが、次回のオフでMTになってる可能性は?(笑)

その横では、たか号→もっちょ号へタワーバーが^^
そして土佐ken号のプラグチューン!
もっきー号のうまかけ断念。。。などなど作業オフもあり、

そのあとは、各車試乗会?
もっきー号にも4人の方が試乗しました!
ちなみに、今までに、もっきー号を運転したことある人は家族以外では、nob@さんと、友達1人だけでした^^

もっきーも、フィットけいぞー号、ストはユートピア号、RN-ミカン号に試乗させてもらいました!
2000ccは反則です(笑)
ユートピア号もRN-ミカン号も速いです!


その後は、もっちょさんによるモデルによるストの仕様違い講座が開かれました!
カーボン柄の違い…知りませんでした。
そしてけいぞーさんから教えていただいた、ドアのぶの色の違い…。
全然知らなかったなぁ...


そしてステッカーの配布も...
ユートピア号専用、ビッグステッカー!
そして、大・小2種類のステッカーを配布しました!
みなさん、多めに料金をいただいてすみませんでした...

いきなり貼っていたのは猫さん^^
キレイに貼ってます♪ 写真はフォトギャラで♪



あっという間のオフ会でしたが、今日は試乗したり作業したり、
ゆっくりおしゃべりしたり、と内容の濃いものとなりました!

次回高知オフ...土佐kenさんヨロシクね^^



P.S. 1周年記念オフで撮影した集合写真…豪華?2L版で印刷してたのに持って行くの忘れたのは内緒です(笑)
Posted at 2008/06/29 22:21:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記
2008年06月28日 イイね!

最悪な1日終了かっ

とりあえず、あの後は何も無かったです。

いつもどおり普通にバイトに行き、
嫌いな店長と顔をあわせて、帰宅して、ストに小細工して今に至ります。

朝の件はもう気にしない~!
気にしても仕方がないので^^;

もちろん若干の汚い修復はしましたが...
とりあえずどうにもならないので、明日のオフはそのまま行きます!


さぁ、ウインカ付きミラー買おうかな~(笑)
それとも…ステッカー作戦か?

もともと山道や林道で木とか草がすれて洗車キズ程度の線キズが多数入ってたし、
オフロード走っての飛び石によるキズとか入ってたから
まぁいいかなぁ~っても思ってます。

というより、スキーの板をミラーに立てかけたりするんで(笑)



さぁ、明日は忘れ物しないようにしよ~っと。
持って行くものがたくさんあるので^^
 
Posted at 2008/06/28 19:48:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記

プロフィール

「★3/10★ 東北遠征3日目! http://cvw.jp/b/171788/41426475/
何シテル?   05/02 22:01
こんにちは~♪ もっきーと言います 18歳になってすぐ免許取ってすぐみんカラ登録しました!! もちろん学生は貧乏!?なのでちょこっとずついじって乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

非常口のマーク知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 22:02:59
もっきーらんど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/13 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
免許とって初に乗ったクルマ!のストアブ君です。 ストリームアブソルートのスポーティーさ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ライフスタイルにぴったりで、走りも気持ち良いクルマが欲しい!ということで、 もっきー3台 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のタイプRをもっきー2代目かつ2台目のクルマとして手に入れました♪ 英国にふさわしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation