• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきーらんどのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

ユートピアさんよりバヤシへ自転車贈呈オフ

ユートピアさんよりバヤシへ自転車贈呈オフ今日は島へ行ってきました~!
ユートピアさんとプチオフです♪

あの高知オフでのバヤシ、
 小さい子と接触・フロントタイヤのパンク・リアタイヤのパンク

 そして、盗難!


バヤシの自転車は呪われていたのかな?


さて、そんなバヤシにいいニュース♪

ユートピアさんが自転車を譲ってくれると言ってくれました♪ありがとう!

ということで、今日は自転車贈呈オフを行いました~!



朝からいろいろとあって、さすがバヤシ!
ボクは高松駅で2時間待たされました^^;

その間、時間潰しで玉藻城へ~^^ 桜は3分咲きくらいかな?


なんとか2便目の船に乗れて、島へ上陸♪

ユートピアさんがお迎えに来てくれました!
そこで、島民パワーで、地中美術館へご招待してくれました!

芸術についてはあまり分かりませんが、ただスゴィ!と感じました♪
正直びっくりしました!目の錯覚を利用したり、コンクリートの壁が浮いていたり...あれはスゴィです!



その後、ゴミ箱へ~!一度見てみたかったんです♪
もっと小さいのかな?と思ってたら、めちゃくちゃでかかったです!


その後、昼食を取ってユートピアさんのお家へ~!


自転車の贈呈式を済ませ、バヤシの自転車練習へ~^^;
ギアチェンマスターできたかな?

フラフラ運転なバヤシでしたが、無事にマスターできた?ようですw


その後スト談義やいろいろなおしゃべりにて盛り上がりました!



高松への最終便にて、島とお別れ~^^

今頃、バヤシは自転車にて丸亀に向かってるはずです♪




ユートピアさん、今日は1日大変お世話になりました!
バヤシに自転車まで譲っていただいてホントにありがとうございました♪

また島へ遊びに行きますね~!
Posted at 2009/03/31 19:29:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記
2009年03月31日 イイね!

1時間待つのね…

今日はバヤシとユートピアさんのトコろへ~!

朝一の船で行く予定でしたが…


バヤシが遅刻です。

そしてボクは今、待ち合わせ場所の高松駅。


さてバヤシ、電話によると電車4本逃したらしい

詳しくはわからないけど、電話によると


宇多津駅まで借り物のバイクで来たらしく、そこに着くのが遅くて1本電車逃し、次の電車でも間に合うからと言って、次の電車来るまでトイレに。

トイレ入ってる間に電車が発車!これで2本目。

最後ギリギリ間に合う手段として、バイクで坂出駅へ!マリンライナーならギリギリ間に合う!とがんばったが…1分、間に合わず3本目逃し…。

そして何故かよくわからんが、切符買わずに改札の外からボクに電話してたらしく、その次のマリンライナーも逃して4本目。


もうこれは、わざとやってるようにしか見えない…。あえてやってるように見えます。

でもこれがバヤシなの ?

今は駅のホームで待つように言ったから次の電車は大丈夫なはず。
Posted at 2009/03/31 08:28:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | モブログ
2009年03月30日 イイね!

ハードスケジュール

今週の予定はコチラ!!

 30日(月曜日):ストリーム洗車・ステッカー貼りつけ
          詫間へパソコンの配送設置と設定
 31日(火曜日):バヤシと直島へ!
          バヤシが自転車を譲ってもらう&地中美術館など
  1日(水曜日):ケータイの機種変更(やっとメールができる!)
          エイプリールフールでしょ♪
  2日(木曜日):島根遠征1日目
          しまね海洋館アクアスにてシアワセのバブルリング鑑賞
          世界遺産 石見銀山
          出雲大社で白いたいやきを食べて!
          日御碕で日本一?きれいな夕日を眺める♪
  3日(金曜日):島根遠征2日目
          青山剛昌ふるさと館(コナン館)でコナンに会って!
          蒜山ジャージーランドでソフトクリーム♪
  4日(土曜日):名古屋遠征1日目
          祖母と母親兄弟にて今後の相談など
  5日(日曜日):名古屋遠征2日目


と、1週間ホントに行事がありすぎる!(笑)

島根行った翌日に名古屋に行くことになるなんて...

でも、コレが自分らしい生活かな?
Posted at 2009/03/30 12:45:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2009年03月27日 イイね!

オススメ!アライメント調整♪

オススメ!アライメント調整♪今日はダウンサス導入によってずれているであろう、
アライメントの調整に行ってきました!

へべれKさんから紹介していただいたショップでへべれKさんと待ち合わせ!
へべれKさんとアライメント調整オフをしてきました!


自分の予想で、相当量トー狂ってるんだろうなぁと思っていたら、やっぱりそうでした!

ショップの方にもすごい狂ってるぞ~って言われました!


さて、その結果ですが...


>
>
フロント調整前調整後
右トー0°18'0°6'
左トー0°27'0°6'
左キャンバー-0°42'-0°42'
右キャンバー-1°00'-1°00'
リア調整前調整後
右トー0°21'0°6'
左トー0°21'0°6'
左キャンバー-2°36'-2°36'
右キャンバー-3°00'-3°00'


という結果となりました!


初アライメント調整で、ボク自身は数字を見てもピーンときませんでした。

しかーし!!

乗ってみてすぐに分かりました。

今までの真っ直ぐ走らない!小さな段差ですぐにハンドルとられる!

が全て解消されました!


今までは、あばれるクルマを抑えないと!って感じで乗っていましたが、
今は素直に走ってくれるって感じです!


アライメント調整はホントに効果あり!というか、足交換した方は絶対にすべきですね!

へべれKさんはじめ、みなさんの言っていたことが実感できました~^^


今日はへべれKさんありがとうございました!
Posted at 2009/03/27 19:53:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記
2009年03月23日 イイね!

4/2~3は松江でお花見です♪

4月2日と3日の2日間を利用して、高専時代の友達と島根遠征をします!


宿は、島根大学に通う高専時代の友達の下宿先です(笑)


1日目は、しまね海洋館アクアス、石見銀山、出雲大社、日御碕、そして松江入りという日程です。

ボクの一番の目的はアクアスのしあわせのバブルリングを見るのと、日御碕の夕日撮影です♪
ユートピアさんオススメの白いタイ焼きも楽しみです!

2日目は、境港でのオフの時、無限RSZさんに教えていただいた青山剛昌ふるさと館、蒜山ジャージーランドを目的地に!


松江城付近の観光も考えましたが、3年前に松江旅行した時にいろいろと見たので今回はパスです!


1日目の夜、少し時間があれば松江城の夜桜でも楽しめたらなぁと思います!

この季節堀川遊覧船からお花見もキレイなのかな?
2日目の朝は余裕があるから、松江市内ぶらっとするのもいいですね~^^




さぁ、今回もストでの遠征♪ストとの撮影ポイントがあればさらに最高だなぁ♪
Posted at 2009/03/23 18:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記

プロフィール

「★3/10★ 東北遠征3日目! http://cvw.jp/b/171788/41426475/
何シテル?   05/02 22:01
こんにちは~♪ もっきーと言います 18歳になってすぐ免許取ってすぐみんカラ登録しました!! もちろん学生は貧乏!?なのでちょこっとずついじって乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2345 6 7
8 9 10 11 1213 14
1516 17 18 1920 21
22 23242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

非常口のマーク知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 22:02:59
もっきーらんど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/13 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
免許とって初に乗ったクルマ!のストアブ君です。 ストリームアブソルートのスポーティーさ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ライフスタイルにぴったりで、走りも気持ち良いクルマが欲しい!ということで、 もっきー3台 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のタイプRをもっきー2代目かつ2台目のクルマとして手に入れました♪ 英国にふさわしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation