• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきーらんどのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

無事帰宅

ただいま無事に帰宅しました!

オフレポはまた明日~

お疲れ様でした♪
Posted at 2009/09/14 00:41:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月13日 イイね!

SAC全国オフの遠征記録

コチラは遠征レポートです♪

オフレポートはコチラをご覧ください。


17時頃にSAC全国オフ会場を後にして、豊川を目指します!
豊橋技化大学の友達との飲み会です~^^

ホテルを豊川にとって、友達が豊川まで来てくれることになってました♪

まずは浜松から豊川まで一般道で!

すると雨が降り出した~と思えば土砂降りで…40キロで走るもコワィ状況。
渋滞も多く、18時30分頃にホテルチェックイン!

雨がやんだので三河一宮駅まで歩いて友達と合流・・・が…また雨がビチャビチャに(笑)

意外と田舎で飲めるようなところもなく・・・結局ラーメン屋さんへ♪

4人でラーメン食べて3時間居座りました♪

久しぶりに会えたので、みんなおしゃべりが尽きませんでした^^

前日あまり寝てないのもあり、翌日も朝早いので21時過ぎに切り上げて・・・ホテルへ戻りました^^

なんだかんだで眠れず。。。日付変わったかな? 



朝は7時30分に起床! 朝食付きだったので朝ご飯たべて出発です♪


豊川ICから東名に上がって・・・小牧JCTで中央道へ!

長野まで行っちゃう?って想像された方・・・ごめんなさい♪

実は1つ目のインター小牧東ICで降りちゃいます^^

行先は友達の希望で、明治村と犬山城、各務ヶ原の航空宇宙博物館でした♪


このあたりはじいちゃんの家が近いのでよく行くのですが、実際入ったのは初めてでした!

明治村はすごく広くて3時間で回れませんでした!



ポイントを押さえてとりあえず一周はしましたがゆっくり見れなかったなぁ・・・。
でも機関車乗れたのがちょっと満足(笑)





まず入り口の東京駅から名古屋駅まで機関車に乗って・・・そこから歩いて一番奥まで行きました♪

そこからまた入口へ帰る方向へゆっくり歩いて見て周りました♪






文化財がいっぱい! 展示物は本物が多いようです。

帝国ホテルの玄関が一番のミドコロかな?



ちょうどお昼なのでお昼ごはんは海軍カレーを!
当時としては辛かったようですが、意外と甘かったです(笑)




その後、国宝犬山城へ!



天守閣にも上がりました♪ 木曽川の反対側は岐阜県です♪


お城の近くにカッコィィ人!
撮影してもらいました♪・・・この人・・・話し出したら止まらない人みたいで…



甲冑のコトを熱弁し始めて・・・帰れない・・・(笑)



そしてちょっと有名な甲冑工房というお店にもお邪魔しました^^



その後、木曽川を渡って各務ヶ原へ!
航空宇宙博物館へ行きました♪


ここはスゴィです! ボクは2回目でしたが、当時は小さくて意味が分からないことも多かったけど、
今回はすごく勉強にもなったし、すごく楽しかったです^^

(実は飛行機・ヘリ好きなので^^)


ここの展示機はほぼ全てが飛んだことのある機体らしいです。



コイツなんか入れるのに苦労したとか・・・。



そして、日本の初飛行機はコイツです♪



ゆっくり見てたらスタッフの方が声をかけて来て・・・30分くらい喋ってくれました♪
おそらくこのスタッフ・・・よっぽど飛行機好きなんだろうなぁ・・・

超詳しい話から、いろんなエピーソードを教えてくれました♪ありがとです!


さぁ、航空宇宙博物館も閉館!

そしてボクらの旅も終りです。 一宮木曽川から高速へ上がるのが手っ取り早いですが・・・

名古屋の親戚の家に寄りました♪
8月遊びに行った時の写真を渡しに行ったのですが、サプライズで行ったのでびっくりしてました(笑)


さて、本当に今回の遠征の目的が全部終わりました。
最後に友達が、名古屋名物?スガキヤラーメン食べたいとのことでスーパーに入ってラーメン食べて。

ガソリン満タンにして~。

その後、名神小牧インターから高速へ! 夕日がキレイでした^^

またまた燃費運転で、名神→京滋バイパス(名神混んでたので)→名神→中国道→山陽道→淡路鳴門→高松道で帰宅しました♪


今回は前回長野よりも距離は短かったものの、内容の濃い遠征になりました!
同乗ボク含めて3人旅だったので、車内の盛り上がりも↑↑でホントに楽しい遠征でした♪


次回遠征にまたまた期待です~^^
Posted at 2009/09/14 12:53:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記
2009年09月13日 イイね!

第1回SAC全国オフ&ゲリラオフ レポート

9月12日は第1回SAC全国オフ&ゲリラオフでした♪

「オフレポはSACの方や絶対もっきーさん(笑)がやってくれると思いますので・・・」
ということで、再提出にならないようにしっかり書きました(笑)

まずは・・・気合入れた写真からどうぞ(笑)


ボクの場合は、高松出発かつ友達が2人同乗ということで金曜日の22時に出発!
燃費運転のためにゆっくり走って浜名湖を目指しました♪

高松道→淡路鳴門→山陽道→中国道→名神→新名神→東名阪→伊勢湾岸→東名と走ります。

朝3時30分頃、浜名湖SA到着!そこで仮眠しました♪

が、眠れるわけもなく…あきらめて6時30分頃友達を起こして朝飯へ~^^
スタミナ丼食べてスタミナつけなきゃ♪



その後、友達どダベダベして散歩へ! サービスエリア内にアスレチックが♪
そこに恋人の聖地とやらいう鐘を発見!


「あの鐘を鳴らすのはあなた」を歌いながら鐘を鳴らすバヤシに大爆笑(笑)



このあとバヤシが和田とか和田先輩と呼ばれるハメにw



8時頃ストに戻って出発準備!するとヤマピさんから連絡が入ってました♪
インナーサイレンサ外して浜名湖SAを後にします♪



まず第1目的地、浜松フラワーパーク!
入口からスゴクきれいになってました♪・・・9時開演…あれ?



ぁ、あと5分かぁと待っていて9時になりましたが・・・気配なし?

うろちょろしてたら看板が・・・。 残念。




ということで、ちょっと時間をつぶしてゲリラ隊集合場所へ向かいます♪
場所的に、オフ会場の横を通過・・・。

既に会場には5~6台位いたかな?
爆音だったのでコッチ見てましたが・・・そのまま通過してイオンを目指します!


そしてイオン到着♪
既にゲリラ隊たくさん集まってました♪ ゲリラ隊隊長のヤマピさんのお出迎え♪


その後買い物をしたりして・・・全員集合!
ここでオフできるんじゃない?って感じで(笑) ・・・その後隊列にてSAC全国オフ会場へ!



雨も降り出し最悪~な感じでスタート!
ちまさんの開会宣言があり、ちょっとすると雨がやみました~^^

誰だ晴れ男?(笑)



雨もすっかりやみ、オフにはちょうど良い天気になりました!

お初な方もたくさんいて、いろいろとスト談義に花が咲きました♪

そして・・・
TOYさん・バーバパパさん・きたぞぉさん・ゆろぱぱさんたちが到着です!




ヤマピ号の助手席試乗・・・あのガサァって音怖かったです。 
擦っても平気? だんだん慣れました(笑)

吸気の音は最高でした!



そしてお昼御飯は、こんにゃくさんオススメの魚あらへ!
こんにゃくさんとヤマピさんコビーさん、そしてバヤシ含む友達と行きました♪

イイお値段しますが、すごくおいしかったです♪



ボクは活天丼を食べました~^^ ウマウマ ボリューム満点♪



バヤシは+刺身でした♪



おなかいっぱいになったかな?

ん?メニューも?



またオフ会場へ戻ると・・・もっきー号のストレートに注目が^^
やっぱりイイ音してるのかなぁ?


午後の部は・・・

もっきー号・こんにゃく号試聴会や・・・



もっきー号マフラー試聴会・・・

ぴろみん号ブレーキ体感・・・



ヤマピ号スペーサー外し作業・・・



などなど。

ぁ、大吉ブースにも遊びに行きました♪



エクレアとジュースありがとうございました!

大吉ブースでは・・・超レアTシャツを着こなしてるきたぞぉさん(笑)



お誕生日会が始ったり・・・いろいろと大吉らしい感じが素敵です^^





そしてじゃんけん大会がありました♪



ボクはいつも決勝まで残るも最後に負けちゃって・・・

でもブレーキフルードとT10LED青と頂きました♪
バヤシ氏はマスク50枚セットなんかもらってました(笑)


じゃんけん大会、今回の盛り上がりポイントは以下の2枚?





コカコーラトラックのラジコンはスゴィ・・・




じゃんけん大会も終わって、ココの撮影会も!
(一部時間軸が違いますが。。。)












最後に、シビックタイプR(EP3)を試乗させてもらいました♪
というかスゴク楽しいですよ!マジで♪ やばぃ欲しい。 

シフトブーツだけ移植したうちのストでは…ダメです。
エンジンも移植したい?(笑)



自由解散という形になり、19時に豊橋で別の友達と待ち合せがあったので今回は先に失礼しました。

みなさん遠いところからお疲れ様でした~^^
今回もいろいろな方々と仲良くできて非常に楽しいオフ会でした!

SACリーダーちまさん、忙しい中スタッフ作業お疲れ様でした。そしてありがとうございました!


また関東・東海方面での大きなオフは参加させてもらいます~^^
2009年09月13日 イイね!

今から帰ります

今から帰りますさぁ今から帰ります~!

楽しいことはあっという間…
Posted at 2009/09/13 18:15:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月13日 イイね!

ただいま中央道

ただいま中央道中央道を北へ~!

まだ帰りません
Posted at 2009/09/13 09:45:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「★3/10★ 東北遠征3日目! http://cvw.jp/b/171788/41426475/
何シテル?   05/02 22:01
こんにちは~♪ もっきーと言います 18歳になってすぐ免許取ってすぐみんカラ登録しました!! もちろん学生は貧乏!?なのでちょこっとずついじって乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

非常口のマーク知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 22:02:59
もっきーらんど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/13 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
免許とって初に乗ったクルマ!のストアブ君です。 ストリームアブソルートのスポーティーさ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ライフスタイルにぴったりで、走りも気持ち良いクルマが欲しい!ということで、 もっきー3台 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のタイプRをもっきー2代目かつ2台目のクルマとして手に入れました♪ 英国にふさわしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation