• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきーらんどのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

関ヶ原までドライブ!

関ヶ原までドライブ!今日はふらっと関ヶ原までドライブに!

関ヶ原の合戦の舞台を見てきました♪


ハイ!暇だったのでドライブしてただけです(笑)


その後,養老を経由して竜王のアウトレットへ^^

ちょいとショッピングしてきましたー!



最近,土日は必ずどこか遠出してるような・・・^^?
Posted at 2012/06/30 21:26:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2012年06月30日 イイね!

営業実習を終えました♪

4月20日から約2ヵ月間の営業実習を終えました!

来週からは現場を知るということで,現場実習が1カ月あります^^



今回の営業実習ですが,振り返ってみると「終わりよければすべて良し!」
で片づければ成功だったなぁと思っています♪

4月は初の事業所配属ということで,超大人しくしてました(笑)

5月はそんな隠していた自分が耐えられなくなり仕事をテキトーにこなした1カ月(笑)

6月前半は,仕事に行くのが嫌で嫌で,仕事の手を抜くに力を入れた半月(笑)
        ↑仕事内容が嫌とかじゃなくて,仕事に行くのが嫌って意味です^^;

6月後半は,学生時代のキャラを取り戻し,自分らしさの中で仕事をした半月(笑)


自分の中で,6月の中旬に変化があったわけで,言いたいことはやっぱり言おうと.


ココだけ読むと,半分以上はただサボってたように見えますね^^;


2カ月の集大成ということで,水曜日に実習成果発表会がありました!
15分の発表を事務所の人みんなに対してプレゼンをするという^^;40人くらい見に来てました(笑)


何故か,自分の発表は非常に高く評価してくれました^^

社員の多くの人から

 「非常に分かりやすい説明だった」
 「着眼点が他の人と全く違っていて,おもしろい発表内容だった」

って言ってくださいました♪ ラッキー!!



まぁ声が大きいのでそれだけで他の人よりプラス印象なんでしょうけど(笑)


それはおいといて,予想以上に良い評価を頂いて驚きました^^


しかーし,部長の意見は違った!!!

「おい,なんだあのプレゼン!!ちっともおもしろくない!!
 お前らしさが全然無い! 個性が入ってなかった. あんなマジメな優等生ぶったのはお前じゃない」

って飲みの席で怒られまして^^;


実のところ,このプレゼンを行う上で,指導担当とはかなり議論したんですよね!

ボクの内容が会社のとある部署を批判する内容だったので^^;

指導担当は「その部署の人の気持ちも考えろ」というんですが,
ボクは「そんなこと言ってるから,いつまでたっても改善しないんでしょ!」とかって.

でも結局のトコ,落とし所見つけて発表したんですよね!

 」
この件を部長に話したら,

「結局自分があきらめたんじゃん,そう思うなら無茶してでもその内容を言えば良かったんじゃ?」って
言われました^^



つまりのところ,「お前らしくなく,遠慮してた」ってこととのこと.



なんとなく見破られてたってことなのかもですね!



ただ翌日,「昨日の飲み会の席でキツく言ったけど,発表内容全然悪くないからね」って言ってくれました(笑)



おまけに今後配属される部署の部長に「お前の良さは上から目線だ」とか言われるしww
「1年後もそのスタイル貫けよ,会社に染まったらお前の良さなくなるから」とか言われるしww

それを飲み会のみんなの前で言うので,みんな納得してそういうキャラ設定されるしww


まぁ,自分の立場にこだわらずある程度ははっきり言ってもいいんかな?と思いました^^


どの道,まじめとか優等生とか思われてないし,それを望んでないとのことなので,
あんま遠慮せずいつもどおり口数多くやっていこうかなと思った1週間でした^^


自分で言うのもなんですが,プロセスの途中にいろいろあっても,
なんだかんだでいつも最後はうまいトコに持っていけてるなぁって(笑)

修士論文の時もそうだったし^^;


そして今日は,最終日!

お世話になったお客様のところへあいさつ回り♪


んでんで,仕事終わって部長に野球見に京セラドーム連れて行ってもらって,
その後他の社員さんに焼き肉連れて行ってもらってー!!


「上から目線」っていじられっぽく言われてるけど,
こうやって積極的に誘ってくれるってことでは,嫌われてる訳ではなさそうなので,
自分らしさをこのまま出して行こうかなと思っています^^


思ってみたら,オフ会の時に年上の方とおしゃべりしてる時の姿=今の自分の職場の姿なようなw

遠慮せずにガンガンしゃべって,,,敬語も中途半端(笑)

普通に社会人としてなっとらんー!!って言われますね^^;



さぁ来週から1カ月は現場実習! テキトーにがんばろ♪
Posted at 2012/06/30 01:46:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2012年06月28日 イイね!

ストの方向性!

IVA-D800Jが発売されてから心揺らいでいるもっきーです!


ストに乗ってるとき,どうしてもオンダッシュのモニターがインテリアを崩してたのもあって,
ずっとインダッシュのAVヘッドユニットが欲しかったんですよね^^

当時カロのは高すぎたし,オカネもなくて我慢してたら,
いざ買おうとしたときには生産中止^^;


そんな流れがあったわけですが,IVA-D800Jが出てから,
もう一度ストいじり直してもいいかな?ってずっとずっと思ってるんですよね^^


オーディオは確か・・・

 DVH-P520 + iDA-X100 という 1DIN + 1DIN の組み合わせ!

 もともとDVD再生がしたい! + USBの音楽を再生したい!を組み合わせたかっただけです(笑)

 結論として,DVH-P520単体でもMP3再生できるので1台で良かったという^^;

 でもiDA-X100の良さは,選曲しやすいというメリットも・・・

 もちろん,DVH-P520もアーティスト名やタイトルも表示してくれるし,
 フォルダごとにわけておけば,名前見ながら選曲もできるってのはあるんですけどね♪
 知らなかったもんで(笑) 


仕様としては…

 ● ストリーム
    ヘッドユニット: iDA-X100
    ソースユニット: IVA-D800J (ヘッドユニットだけどソースとして使用)

 ● フィット
    ヘッドユニット:DVH-P520
    ソースユニット:MDX-C500X(ヘッドユニットだけどソースとして使用)

という感じで,ストのDVDデッキをMDしかついてないフィットに移植する案でほぼ決まりかな?


 
ここまで来ると,またストいじりがしたくなるわけで・・・

最後に完成できなかったインテリアをもう一度やりたいなぁと頭から離れず...


ヘッドユニット変えて,オンダッシュモニターがついていたダッシュボードにDefi3連メーター!

シビックからトラストのメーターをストに戻して・・・

ステアリングをmomoのnetからJETに交換してスポーティにして,助手席もレカロにして・・・


んー,夢が膨らみます♪



コワィことに,学生→社会人になってって・・・資金的にいっちゃえるってコト...




あんまりシビックいじる気にならないし,ストもいっかい作り直そうかな?悩むー!!


まぁヘッドユニットは決定で♪念願のインダッシュDVDヘッドユニット!
Posted at 2012/06/28 21:08:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | スト君のお話 | 日記
2012年06月26日 イイね!

IVA-D800J

今週はかなり忙しいもっきーです!

さっき久しぶりにALPINEのサイト見たら、インダッシュ1DINのDVDヘッドユニットが新発売!!


AVヘッドユニットとして、この手の者は出ないかと思ってたけど出たんですね!


ずっとストリームにAVX-P90DVが欲しかったけど生産中止になってずっと後悔していました^^;

金額的にもナビを買う方がお得なのは分かってるけど、アンチナビなので、こういうのが欲しい!!


ALPINEのはヘッドユニットという難点もありますが、このタイプ欲しいので買おうかな?

もちろんストリームに装着します(笑)



とにかくこれが出たの知ってテンション高くてブログあげちゃいました(笑)
Posted at 2012/06/26 22:02:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | スト君のお話 | 日記
2012年06月24日 イイね!

伊右衛門を飲みに♪

今日は午後から宇治へ行きました!

宇治といえば,あの有名な創業寛政二年 福寿園の宇治工房!!

創業寛政二年 福寿園といえば,伊右衛門ですよね♪



ということで・・・伊右衛門は置いといて,
お茶を飲みに行こうと思ってそれだけのために出かけました^^

宇治に行った先は考えず,駅にマップでもあるだろう・・・って(笑)


JRは定期券があるし,京阪は事情により無料で乗れるので^^
タダで行ってきました♪


まずは宇治上神社に! 世界遺産らしいですよー^^

さわらびの道を通ります^^




そして宇治上神社!





紫陽花も咲いていました♪





うさぎのおみくじです! 200円でうさぎまでついて・・・お得じゃない?





そして福寿園の宇治工房です!




建物の雰囲気からお茶もおいしそぉって思えます^^




メニューは・・・?





しかし・・・中には行ってみると混雑...待ち時間が長くてあきらめました^^




そしてー,こちらの橋もあきらめました...




増水で通れないそうです^^

平等院側へ移動するには戻って手前の橋を渡るか,奥のつり橋を行くか・・・


観光マップの縮尺がテキトーで,奥のつり橋ルートを選んだらかなりの距離でした^^;





そして平等院は行かず・・・何度も来てるので(笑)

平等院の前のお土産屋さん並んでいるところで,冷たいグリーンティを!





冷たい抹茶にアイス?わらびもち? 和菓子を期待してたんですけど,福寿円で断念して,
今日は結局あきらめましたー(笑)


その後,京都まで戻り,四条河原町でウインドウショッピングして帰宅しましたー!!



今度はきたぞぉさん,コチラの方を案内してください~^^(笑)
Posted at 2012/06/24 21:18:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記

プロフィール

「★3/10★ 東北遠征3日目! http://cvw.jp/b/171788/41426475/
何シテル?   05/02 22:01
こんにちは~♪ もっきーと言います 18歳になってすぐ免許取ってすぐみんカラ登録しました!! もちろん学生は貧乏!?なのでちょこっとずついじって乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 19202122 23
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

非常口のマーク知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 22:02:59
もっきーらんど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/13 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
免許とって初に乗ったクルマ!のストアブ君です。 ストリームアブソルートのスポーティーさ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ライフスタイルにぴったりで、走りも気持ち良いクルマが欲しい!ということで、 もっきー3台 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のタイプRをもっきー2代目かつ2台目のクルマとして手に入れました♪ 英国にふさわしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation