• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきーらんどのブログ一覧

2025年10月01日 イイね!

EXPO 2025 大阪・関西万博へ! 前編♪

EXPO 2025 大阪・関西万博へ! 前編♪2025年10月1日、EXPO 2025 大阪・関西万博へ行ってきました!


チケットは昨年の2024年夏に母ちゃんの会社の超早期割引で1枚1,000円で入手していて、
ホントは開催したらすぐに行こうと思っていましたが、
激務続きでギリギリになっちゃいました。

相変わらず激務激務激務なんですが、どうしても行きたかったので
ちょうどお盆の夏休み頃にチケットを予約!

お盆の時点で、朝9時予約できる日が、10月しかなかったので10月1日になりました!


事前の抽選予約も外れ、3日前予約もPCとスマホで参戦したが敗れ…
ちょっとガッカリしていましたが、行けば楽しいだろう!ってことでワクワク出発!

朝6時48分発の新快速で出発!
大阪出張と代わり映えしないいつもの風景です笑




大阪駅から西梅田へ乗り換えて本町へ♪
ここも毎週の風景笑

中央線で夢洲へ!




夢洲駅の到着前、車内放送でコブクロのテーマソングが流れて、
到着前にさらにワクワクします!

無事に夢洲駅へ到着です!
駅も混雑していますが、普通にゲートまでは歩けるレベルでした笑










9時予約だったので、9時の列へ!!
着いたのは8時半頃でしたが、ヤバイくらい混んでるのかと思えば、
思ったより空いてました。
けど、他の時間帯の予約も行列だし、人はかなり多めでしたね。






9時のオープンまで並んで待ちます。
みんな謎の簡易イスを持ってたり、うしろのおじいさん、眠くなったって地べたで寝るし。





いよいよゲートが近づいてきました!ワクワク!!




無事に大阪・関西万博入場です!!この時9時半前かな?




当然、アメリカ館を目指しますが…




既に行列に並ぶのさえNGでした。。。





混雑しているところで行きたかったのは、アメリカとスイスだったのですが、
このままスイス行ってもダメだろうと思い、次に行きたかったドイツ館へ!

こちらは20分くらいで入れそう!!ラッキー!




ちょうどここで入場して10分!
当日予約ができる時間になったので、スマホで探してみると
オーストラリアが夕方に取れたので、迷わず予約!!
万博で初めて予約が取れました笑


1つ目のパビリオン!ワクワクしてきました♪






パビリオン入館前に写真を撮ってもらいました!
ドイツ人の方、陽気です♪




ドイツの目指す循環型社会などの展示がありました!

ちっちゃなマスコットの置物みたいなやつを展示に近づけると
そいつから説明が聞こえるというおもしろい案内です。
声はドラえもんの出来損ないみたいな声でした笑











最後に写真撮ってくれました笑
撮った写真はQRコードからDLできるという今風♪




こちらがダウンロードした写真です!





屋内も楽しめましたが、テラスも気持ちよかったです!
これ真夏の猛暑だと大変ですが、この日はとても気持ちよかったです!



ドイツ館の入口前でも記念撮影♪




ついつい1つ目からゆっくり見ちゃったので、9時に入った恩恵はもう終わり?
ドイツ館も長蛇の列になってるし、これじゃスイス館行ってもダメだなということで
ほぼお隣のネパール館へ!




ここが最後までオープンできなかったネパール館かぁー笑




カレーのおいしそうな匂いがしてました笑




いろいろな展示がありましたが、ネパール仏教ですかね?




万博のいろいろな建物ですが、やはり短期間なのでプレハブの安っぽい感じもありましたね。
国によってうまく見せているところもありますが、ネパールはモロでした笑




異国の雰囲気が楽しめて、もうずっとはしゃいでました!
ネパールもヒマラヤ…ずっと行ってみたい国で、来たかったパビリオンなので満足です♪




さてさて時間も11時前になって、空飛ぶクルマが11時からフライトだ!
ってことで、大屋根リングへ行くことに♪

マレーシア館やアメリカ館を横目にいのちパークを抜けて!




null2も気持ち悪いように動く壁がおもしろかったです!




後で行こうと思っている北欧館を横目に大屋根リング!
天気も良いし、景色が最高です♪ いろいろなパビリオンが見渡せてていいですね!








ウォータープラザを眺めながら、少しでも西のエリアへ!



この日、10月1日から空飛ぶクルマ "Joby S4" のデモ飛行が始まるということで
大屋根リングも人でいっぱいでした!

11時からフライトってことでしたが、全然飛んでこないぞ。。。。
11時15分頃にようやくフライト開始、飛び出したら歓声が!!

でも小さくて見えないぞ!あれ、当初の飛行ルートと違うくない?
全然こっち来ないんだけど…。

写真真ん中の黒い点がJoby S4です!




前日にテスト飛行してるはずで、この日は初日…何かあったのかな?と思っていたら
14時からの飛行は中止になっていました。何かあったんでしょうね。

11時と14時どっちで見るか迷っていたんだけど、朝見ておいて良かったです!

さてさて大屋根リングもだいぶ西の方に来てしまいましたが、
また東側へ地上を歩いていきます。
西行ったり東行ったり、時間もったいなかったな。

ちょうどお昼前ですが、レストランやキッチンカーも長蛇の列!
朝早起きして朝食早かったけど、昼飯は時間を後ろ倒しすることに…笑

ベルギー館、ルーマニア館やイギリス館の横を通って北欧館へ!

いつかは北欧行ったみたいなぁ!なんて思いを馳せながら待ち時間20分くらいかな?






北欧館はノルティックサークルということで、
アイスランド、スウェーデン、デンマーク、ノウルェー、フィンランドの5カ国で
共同出展です!





北欧のサスティナビリティと文化が紹介されていました!
特に北欧紹介のビデオが景色最高で見入っちゃいました笑






あー、いつかは北欧行きたいなぁ♪




ムーミンのバッチは小さいのにまさかの4,000円!
でもたくさん売れてましたね笑




北欧館の前でも記念撮影してもらいました!




さてさて、ちょうどお昼ごろ!ということで、
次はどこ行こうと思いつつ、スイス館の横を通ると…激行列!!




文明の森を見ながら…




オーストリア館の建物におぉー!ってなったり♪




ブラジル館や中国館も入場規制、列にも並べない…






と、国際機関館がガラガラじゃないか!!!
ってことで入ってみることに♪




ここはいろいろな技術の紹介やASEANの紹介でした!
イーター機構の核融合実験炉の紹介も気になりました!





そろそろお腹も空いてきたけど、どこも行列…。
静けさの森の横から、ヨルダン館、アメリカ館の方へ!
ちょうどお昼で、どこもいっぱい!!

すぐに入れるコモンズA館で、いろいろな世界を見てみることに!


ホントいろいろな国が入ってましたが、アフリカや中南米の国が中心で、
こんなキレイなところが世界にあるんだ!みたいな驚きがたくさんありました!















コモンズA館でいろいろな国を見て満足したあとは、モザンビーク館へ!




ここでちょうど13時前…チリワインの試飲インスタが上がる頃と思って、
待機していたら、ちょうど試飲申し込みの投稿あり!!

一生懸命やったけど、全部時間切れで定員いっぱいになり^^;

またもやダメでしたね。


なんかガッカリしてモザンビーク館の記憶がない笑




モザンビーク館を見たあとは、たぶんどこも有名ところはいっぱいかな?なので、
とりあえず会場をいろいろ歩いてみようと、
アメリカ館やフランス館の行列を見ながら、ミャクミャクハウスの方へ!


このミャクミャク君とはすぐに写真が撮れました!




カタールパビリオンもいっぱいだし…




アラブ首長国連邦館は、広くてすぐに入れそうだぞ!?




すごく広い展示の中に大きな木がたくさん!




すごくしっかりした織物も触ってみたり♪




砂漠の暮らしも楽しそうでした!





そして、どんどん歩いていきます!
カナダ館もいっぱいだぁ、、、AIR CANADAのロゴがあってちょっと興味あったけど。。。





またもや、ポルトガル館、コロンビア館、スイス館、ブラジル館、中国館を抜けて、東へ!
どこも列に並ぶさえできません!

国連館もいっぱいだなぁ!

そろそろお腹が空いてきたけど、それも行列。。。

ポーランド館やルーマニア館を抜けて、シンガポール館の赤い球体を見つつ、大地の広場へ!

さっき、ワインで負けたチリのパビリオンへ!15分くらいで入れそう?


チリは日本との貿易が盛んであることを展示していました!

595315185:l">


ここも織物を大きく展示してたなぁ。。。チリワインは最後にちょこっとだけあったくらい笑




チリの職人もすごかった!
おばちゃんが、オリジナルの作品を作ってもらったようで、
楽しそうに写真撮ってって頼まれて、写真撮ってあげました!




>>中編へ続く!!
Posted at 2025/10/04 20:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2025年08月13日 イイね!

ミカンさんと四国4県巡りオフ!?

ミカンさんと四国4県巡りオフ!?今日はミカンさんとプチオフしてきました♪

豊浜うどん×新宮カフェでおしゃべりオフのつもりが、
四国4県ツーリングオフになりました!?笑


まず、道の駅とよはま(香川県)にて集合!
ここでのオフ会は久しぶりですね。



ミカンさん久しぶりのクルマで参加ということで、
MAZDA3がちょっと懐かしかったです!





軽くクルマ談義…車高落としたね~なんて話をしてから、うどんを食べに!!
近くの武蔵といううどん屋さんへ行きました!




うどん屋の店主が元気満々で、釜揚げを勧められましたが、
暑くて食えるか!!ということで、冷たいぶっかけうどんにしました!
写真忘れてる。。。






暑くて駐車場でおしゃべりする余裕なく、
ひとまず川之江(愛媛県)のイオンへ待避…するも、ゆっくりできる場所がなく、
そのまま新宮(愛媛県)にある霧の森へ!!




標高が高いので涼しいのかと思ったら、そんなに涼しくもなく。。。




山の雰囲気で少しだけ?無理やり?涼しさを感じました。



お目当てのカフェにも行ってきましたよ!
激混雑していて、20分程度待ってお茶タイム♪


かりがね茶とデザートプレートをいただきました!
お茶はお店の人に1杯目を入れてもらい、一口目が感動でした♪




お茶の香りが口の中に広がるんですよ!!笑






抹茶とほうじ茶ソフトも美味しかったです!





1時間ちょっとおしゃべりして、どこ行く?となり、大豊・本山(高知県)までドライブです!

県道5号で抜けたのですが、道が悪すぎでした笑
1車線で対向車とすれ違えない道を20km弱…

最近は登山も行ってないので、こんな山道行くことも減り…。


でも無事に、モンベルアウトドアビレッジに寄り道して♪




道の駅土佐さめうらに寄り道して♪






夕飯探したけど全然なくて・・・。

寄ってみる?と思ったけど、パスさせてもらい。。。





そのまま久しぶりのWest-West(徳島県)を抜けて、
阿波池田のフレスポへ!!

ここもよく、オフ会で来てましたね笑




で、見つけたのは…池田の食堂!!!




最初は、地味かなぁとか思いつつ、
安くて美味しくてボリュームあり!!

夏限定の麻婆茄子定食をいただきました!!




なんだかんだ、その後も駐車場でおしゃべりして・・・
気づけば21時前だったので、解散…!


香川でうどん食べて、愛媛でお茶して、高知までドライブして、徳島で夕飯!

4県を周ったツーリングオフでした!!

贅沢だなぁ♪ちゃんちゃん♪
Posted at 2025/08/13 23:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記
2025年08月11日 イイね!

へべれKさんと真夏のカフェオフ!

昨日のことですが、へべれKさんと真夏のカフェオフをしてきました!

昨年も開催したのですが、暑いのでクルマなんて見ずに
ドリンクバーでおしゃべりするだけ!笑

11時頃に集まって、ランチタイム挟んで15時過ぎまで
ずっとおしゃべりしていました!

帰りは雨も降っていたので、全く写真もなく・・・
せっかくなので、昨年の写真を貼っておきます笑

Posted at 2025/08/12 19:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記
2025年08月08日 イイね!

暑い・暑い・夏休み開始!

暑い・暑い・夏休み開始!お久しぶりです!

昨日から夏休み開始しました!
今年は11連休ですが、暑くて暑くて何もやる気が起きません。

初日の昨日は涼しいトコってことで、東京MER 南海ミッションを見に行って♪

今日は徳島ラーメン食べたいなと思って、美馬脇町へ行ってきました!


久しぶりにうだつの町並みも見てきました♪




本格的なお盆休み前だし、暑すぎるのもあって、誰もいませんでした笑





そして、らーめん2の2って言う徳島ラーメンのお店へ♪
徳島ラーメンらしい濃いめのスープでおいしかったです!






そして・・・ちょこっとだけ剣山の方へ避暑!




全然涼しくなかったです。
が、自然の中は気持ち良いですね♪









ちょこっとだけクルマも撮ってみました笑











いやー山の方行っても暑さは変わらないですね^^;
Posted at 2025/08/08 19:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | もっきーのお話 | 日記
2025年05月04日 イイね!

3S 18th Anniversaryオフ会 !

3S 18th Anniversaryオフ会 !今日は3Sの18周年記念オフ会でした♪

今年も無事に3S Anniversaryオフ会を迎えることができました!
皆さんの元気な姿を見ることができて、
そして積もる話が止まらずとても楽しいオフ会でした!!



今日の参加者は、
 へべれKさん
 ミカンさん
 ユートピアさん
 もっきー
の4名です。


瀬戸大橋記念公園で集合して、おしゃべりおしゃべり。

お昼はうどん!

いつもの塩釜に行きましたが行列で…。
いろいろ探していきいきうどんへ♪

久しぶりのいきいきうどんでしたが、とてもおいしかったです♪




その後は瀬戸大橋記念公園に戻って、おしゃべりおしゃべり!



16時過ぎに解散となりましたが、ミカンさんとは道の駅滝宮にお土産を買いに!
まさかの17時閉店で間に合わずでしたが、居残りおしゃべり会で18時までやって解散となりました。


今年もちょくちょくオフ会でみんなと交流できたらいいな♪
Posted at 2025/05/04 22:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記

プロフィール

「★3/10★ 東北遠征3日目! http://cvw.jp/b/171788/41426475/
何シテル?   05/02 22:01
こんにちは~♪ もっきーと言います 18歳になってすぐ免許取ってすぐみんカラ登録しました!! もちろん学生は貧乏!?なのでちょこっとずついじって乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

非常口のマーク知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 22:02:59
もっきーらんど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/13 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
免許とって初に乗ったクルマ!のストアブ君です。 ストリームアブソルートのスポーティーさ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ライフスタイルにぴったりで、走りも気持ち良いクルマが欲しい!ということで、 もっきー3台 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のタイプRをもっきー2代目かつ2台目のクルマとして手に入れました♪ 英国にふさわしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation