• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shifoのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

天浜線ミネラルオフ レポ〆(.. )

天浜線ミネラルオフ レポ〆(.. )運転手です。








pomu-tanさん主催のミネラルオフに参加してきました。
今回初めて嫁さま抜きの一人参加です(^_^;)

3時間かけて遠州森駅に到着。

すると,pomu-tanさん作成のしおりムカデ人間verが٩(♡ε♡ )۶
口からつながる食道がうなぎを連想されるなかなかのお点前ですm(_ _)m


裏面には「ムカデ人間2」のいけない主人公がこんにちは。
1でもなく3でもなく2というのが分かってらっしゃる( ゚∀゚ )
この時点で既に興奮気味の(運)。


ムーブメントの広がりを実感した遠州の清々しい朝でした( ・`ω・´)


家系の食券機のような券売機を横目にホームへ。


早速フォーメーションを組む御一行(-_-;)
よく見たらこれもムカデ人間(;゚∀゚)=3ムッハー


電車の上に電線(?)がないことが落ち着かない……。
電線がない分,安定感に欠けた乗り心地でしたな( ・`ω・´)
と感想を述べたら失笑された(´;ェ;`)


このクルクルは……
なにかをなにかする装置です(´д`ι)


ふと周りを見渡すとシャークトレイン( ゚∀゚)・∵
シャーク映画の影響がこんなところにもヾ(´^ω^)ノ♪

その後,この天竜二俣駅にて転車台見学ツアーへ(・∀・)


なにかに使うでかい貯水槽を見つつ……


「仄暗い水の底から」のいけない貯水槽を妄想していたのはここだけの秘密です(;゚∀゚)=3ムッハー


お風呂を覗く方々(((^_^;)

そのまま電車資料館へ。

これはタブレットと言って……つまり……
iPadのご先祖様です(;′□`A)


こちらは……iPhoneのご先祖様です(;′□`A)


これは……
メガネ屋の店頭にあるメガネ音波洗浄機のご先祖様です(;′□`A)


「京急線っぽい電車を撮る人を撮る」(運)作。

その後は別の電車に乗って浜松方面へ。
電車の中でぶらかつさんと次に訪れるマイナー国について熱い議論を交わすことに。
運転手(以下,運):そろそろブードゥー教を巡る旅とかどうです??
ぶらかつさん(以下,ぶ):??
運:ハイチとか。
ぶ:他には?
運:ベナン!!( ゚∀゚)o彡゚

運:マーケットにはこんな凄いものも売ってますよ( ゚∀゚ )
ぶ:!?
ぶ+運:(・∀・)イイ!!
くめちこさん:(゜.゜)

なんて話をしていたらあっという間に目的駅へ。


ミネラル史上稀に見る豪華な昼食。
ボッちさんご夫妻が,今日の夕食に初めてさわやか(いわゆる「はつやか」)に行かれることを知る。
さわやか常連の(運)から
①さわやかにはさわやかな人しか入店できないので要注意!!
②げんこつハンバーグはノーカットで!!
③恵方巻きよろしくかぶり付くのが通!!
と貴重なアドバイスを送り一同どよめく(+・`ー'・)
話すのに興奮しすぎて,いつの間にかうな重を食べ終わってた( TДT)


電車の中では,sahi_moriさんがおしゃれなムカデ人間のワンポイントで皆さんの視線を釘付けに(〃ノωノ)


スズキ歴史館では車のお勉強。
ラパンいいわあ(´▽`人)


スズキグッズがまさかの自販機仕様(゚д゚)!


買わざるを得ないじゃないか(#^ω^)
あざとい実にあざとい(#^ω^)


ノリノリな方を横目に資料室へ(。´・ω・)


自動織機がことごとくトリコ風味でなかなかよろしい( ・`д・´)


まだ見ぬラフレシアに思いを寄せていたら,「いつまで見てるんだ,遅れるぞ早く戻ってこい!!」って(´;ェ;`)

もうこの頃には今乗ってる電車が何線で,どこに向かってるかも分からなくなる(((^_^;)

向かった先は,「いこいの広場駅」というふわふわした名前の駅。
駅の目の前にあるおしゃれなカフェkonohiへ。


お店の横にはかわいいチンク小屋(*´ω`*)


クールにコーヒー&ピスタチオチーズケーキを嗜む。


横を見ると,マッドサイエンティストがいそうな謎の小部屋があり落ち着かない(;゚∀゚)
ここでもなぜかさわやか,そして松代ラーメンカプチーノについて盛り上がり,ニコニコしながらお店を出ると既に夜。

車を置いて,ずっと電車に乗りっぱなしというガチなミネラルオフでした(・∀・)
相変わらず電車は疎いままだけど,楽しい一日でした。
またお誘いくださいm(_ _)m


帰宅後,セバスチャン・バスローブさんからいただいたお饅頭とムカデ人間しおりを肴に晩酌の写真をとったら,お饅頭が意味ありげな構図になってしまった(((^_^;)
Posted at 2016/09/26 20:05:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会〆(.. ) | 日記
2016年09月19日 イイね!

12ヶ月点検とチンクの静岡行

12ヶ月点検とチンクの静岡行運転手です。








C4を車検後12ヶ月点検に出してきました。
1日預かりとなるので,代車は必須。
でも代車はレンタカー代を支払わないといけないので,差額を出してチンクを借りました(・∀・)

するとC4のディーゼルを試乗させていただけるというありがたいお誘いが(〃ノωノ)


フィアット・アバルト横浜町田に車を預け,担当氏とsato*Cさんと一緒にお久しぶりのシトロエン緑へ(〃ノωノ)
購入店なのになぜか緊張が止まらない(´д`ι)


そそくさとC4ディーゼルに乗り込む(運)。

運転してみると,加速がすごい。
EGSのC4は囚人の鉄ボール(?)引きずっているのか?と思えてしまうほどの豹変ぶり。
嫁さまを見ると表情から明らかに好印象(・∀・;)
それでもガクガクC4が好きヽ(`Д´)ノ
車内が黒くなっちゃったとか,パノラミックルーフなくなっちゃったとか,ブレーキもカックンじゃなくなっちゃったとか,マッサージなくなっちゃったとか残念なところはあるけど,これで270万円代ってかなりイケてるのでは?
ただ,ウィンカー音の変更がなくなっちゃったのは大きな間違いかと思います( ・`ω・´)


いよいよチンクとご対面(´▽`人)
2,500kmしか走ってない新車の香り漂うニクい奴です。


この内装,POPで大好き(´▽`人)

運転席に乗り込み担当氏とsato*Cさんにあいさつをするため,クールにウィンドウを……開けられない??
さっそくパニクる(運)


どうやらここをいじるらしい(*_*;
分かるか!!なぜドアに付けん(#^ω^)


この数字が曼荼羅みたいに敷き詰められてるヤケっぱち具合(・∀・)イイネ!!
数字の級数が大きいのかな?にぎやかでなかなかよろしい( ・`ω・´)


翌日,薩埵峠へ(・∀・)
前回のジュリエッタの時と同じように写真を撮りにいきました(^^ゞ
EGSほどではないにせよ,シングルクラッチでの薩埵峠はなかなかのハードコアです(^_^;)


それにしてもかわいいなチンクは(*´ω`*)
デイライトの視力検査みたいな形は500のロゴをイメージしてるのかしら(*´Д`*)


しばらくパシャパシャして,次に向かったのが……


由比駅前のごはん屋さくら。


桜えびまみれの定食をとってニコニコに。
嫁さまがお釣りを忘れて,駐車場まで店員さんが慌てて走ってきたのはここだけの秘密です(#^ω^)

帰りは1号で小田原まで行こうということになり,途中の一夜城ヨロイヅカファームへ。

嫁さま(以下嫁):一夜城ってホントに一夜で作ったの?
運転手(以下運):いや,一夜ってそういう意味じゃないよ。急ごしらえだけど。
嫁:??
運:城を作った後に木を切って外から見えるようにしたの。小田原からは一夜でお城ができたとびっくりしたんだよ。
嫁:フーン
運:さっき山中城通ったでしょ。小田原征伐軍がそこを落として箱根に攻め寄せたのよ。
嫁:それって誰でも知ってる常識なの??
運:常識っていうか……。歴史に興味あれb……
嫁:で,誰が作ったの??
運;秀吉っ!!(# ゚Д゚)
嫁:へえ~,てっきり鎧塚が作ったのかと思ってた。
運:(゜.゜)

というスットコドッコイな会話をしながら石垣山を登りお店へ。


店内は満席のため,パンとアイスを買って退散。

ディーラーに戻ると。点検後のC4(・∀・)イタ!!

整備士さんが駐車場まで運転してくれて,停車する際に目の前で特大カックンしてたのを見て(・∀・)ニヤニヤするshifo家。目が点になる整備士さん。
これぞC4ですな( ・`д・´)

さて,へそを曲げない内に,次こそはC4を薩埵峠に連れて行くだな(0゚・∀・)


……C4で登れるのかな?(;′□`A)
Posted at 2016/09/19 13:18:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | お出かけ(・∀・) | 日記
2016年09月09日 イイね!

邂逅

邂逅








運転手です。

待ちに待ったMercuroの発売日ヾ(´^ω^)ノ♪
今週末は自分へのご褒美に地獄絵図の毎日だな(-ω-*)

……でも来ない(´・ω・`)?


HP覗くと、台風の影響で発売延期(゜.゜)

台風(#`皿´)コラ!!

地獄絵図な週末を返せ(`益´#)

うなだれていると,今度は別の情報が届けられる。


「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」にまさかの続編(゚д゚)!
しかも「サプライズ」「VHSネクストレベル」のアダム・ウィンガード監督ですよ(;゚∀゚)=3ムッハー
この監督が「ザ・ウッズ」なる新作を作ってたことは知ってたけど,それが「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」の続編だったとは(;゚∀゚)=3ムッハッハー
……って誰も分からないな(;′□`A)


オリジナル版はPOV信者としては「食人族」と並んで教典なんだよな~そういえば現嫁さまと映画館で観たんだよな~大変なことになってるらしい森の中の様子がスクリーンに映し出されて素晴らしかったんだよな~と甦る青春の思い出。


「ブレアウィッチ2」なる作品もあったんだけどな(。´・ω・)
まあ,中途半端な作品だったから,なかったことにされても仕方ないか(。´・ω・)

いずれにしても,DVDボックスになったときは購入決定だな。特典はスティックメンだろうなきっと((o(´∀`)o))

一気に幸福感に包まれた(運)に新たなお知らせが。


地獄絵図が発送開始しかも重大発表(゚д゚)!

もういろいろと伸びすぎた首が痛い(;゙゚'ω゚'):ゼーハー
Posted at 2016/09/09 19:50:22 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2016年09月02日 イイね!

甦る青春の思い出

甦る青春の思い出















運転手です。

つらつら~っとネットサーフィンしていた時に飛び込んできたニュース。


我が青春の思い出のバンドMercuroがまさかの再結成!! Σ(゚Д゚)
一瞬のフリーズの後に身体の奥から湧き上がる歓喜,会社にも関わらず狂喜の乱舞,欣喜の雀躍 ( ゚∀゚ )
以前のネクロマンティックの時から成長してないな (´・ω・`;A)

このMercuroなるバンド,活動時期は短かったにも関わらず,どっぷりハマったバンドなのです(〃ノωノ)

高校時代,ヴィジュアル系ショップでテカテカしながらアイテムを物色してたら,あるデモテープが目に入り,手にとってみると……


殺医ノ医学書 (((( ;゚Д゚)))
明らかに周りから浮きまくったパッケージに悶絶。
よく分からんが,その医学書はイケナイ医学書だということは分かった。

興味をもった(運)は,どんなバンドなんだろ??と思って調べてみたら……


ドクロに白衣に血まみれ( д) ゚ ゚

あまりのどストライクぶりに購入してみると……

歌詞カードがすごい(゜.゜)

これに限らず,アートワーク(?)がとにかくツボ。


デモテープ「閉鎖病棟ソレハ断絶ノ世界」
主治医が殺医だった患者さんが送り込まれたのかな(´・ω・`)?


デモテープ「血祭」
断絶ノ世界に送り込まれた患者さんが血祭にあげられちゃったのかな(´・ω・`)?

この後も「血祭ノ結末」とか「地獄の季節」とかあるんだけど,ジャケットがエグいので自主規制(´・ω・`;A)

楽曲自体,なんとも聞いてて不安になってくるクオリティ。
1曲聴いて好きになる,という分かりやすいものではないんだけど,気づけばどっぷりとハマる中毒性が高かったのです。
癖のありすぎるボーカルもこの世界観にマッチしていたかと思います( ・`ω・´)


♪「被害者意識」
今聴いてもいいわあ(*´ω`*)

当時はこういうアングラなバンドもいたんだよな~(遠い目)

ただ,再結成にあたりボーカルが代わってるんだけど,新ボーカルがなんとあの地獄絵のボーカル(゚д゚)!


この地獄絵というバンドも同時期に活動していた(運)大好きなアングラバンドヾ(´^ω^)ノ♪
乾いた感じのMercuroに対してこちらはジトッとした湿感を感じる暗さ。
東のMercuro,西の地獄絵と呼ばれていたこともあったそうですが,さもありなん(-ω-*)


「昏睡の針と蜘蛛の糸」
とか


「異形の快楽あるいは、廬世の夢」
とか貪るように聴いてたなあ(遠い目)


♪「十二匹の腐乱犬」
ちなみにこれで「フランダースの犬」と読みます(((^_^;)

オリジナルメンバーでの再結成も見てみたかったけど,こんな贅沢な再結成は想像できただろうか,いやできない(反語)


再結成後,初アイテム「地獄絵図」購入のため早速入金(;゚∀゚)=3
もう昨日から(;゚∀゚)=3ムッハーしすぎで体がおかしい(;゚∀゚)=3(;゚∀゚)=3
店舗での販売はなし。手に入れたい方は限定凄惨なので急いで入金しましょう(;゚∀゚)=3


これをきっかけに家でMercuroの楽曲をyoutubeで貪ってたら,嫁さまが怪訝な表情で「なにそのカラオケぽいの??」だって(´;ェ;`)

プロフィール

「@Fuji@pica (運)一瞬営業してないと思っちゃいますよね(((^_^;)」
何シテル?   10/30 21:54
みんカラネームはshifoです。シトロエンC4(シーフォー)だからshifo( ^ω^ ) 2012年9月に納車しました。 シトロエン、何それおいしいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45678 910
11121314151617
18 192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 15:27:07
新潟新そばオフ2024年秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 19:10:11
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:09:05

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV ムチパン菜っ葉号 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
C4からの乗り換え。 C4購入時は一目惚れだったため,次買うときは心ゆくまで試乗しようと ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
かわいらしさとレトロ感が(・∀・)イイ!! 在庫1台がたまたまこのカラーリングでした。 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド ちーぼーぶーぶ2号 (マツダ CX-30 ハイブリッド)
子どもの20歳記念に購入。 いろいろなクルマを試乗させた結果、このクルマしか目に入らなく ...
アプリリア SR50R アプリリア SR50R
通勤用として使用。 度重なるエンジンの不調に悩まされながらも10年近く愛用していました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation