• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

さようなら999R

以前にもつぶやいていましたが・・・
入院を終え自宅に帰ってきた後、家族に諭されました。

999Rへの復帰も合わせて、しばらく大きいバイクに乗るのは×で確定です。



ただし、KSR-IIの継続については○となりました。
今はこれだけでも良しとしたいと思います。

完治した後は、まずはKSR-II、ミニバイク中心のモーターサイクルライフにシフトチェンジします。
経年劣化でそろそろ交換の所もありますので、その分、こっちに手をかけてあげたいと思います。

小さくても乗り続けていれば、いつかまた中型・大型へのチャンスは巡ってくるでしょう。

---

さて、こうして泣く泣く999Rを一度廃車にして手放すことを決意しましたが。

実は任意保険の契約更新時期が数日後に迫っております。
一度乗らなくするにしても、私の加入している保険会社では、契約切れ前の廃車手続きで「10年間の等級凍結」が可能です。

10年後にはどうなっているか分かりませんので、せっかくなのでやっておきたい・・・
ノーマルパーツを嫁さんと車に積み、999Rを預けているDUCATIショップに駆けつけました。

到着し、廃車・手放す前に涙のご対面。


写真では分かりませんでしたが、やっぱり見えない所も改めて覗くと、結構壊れていることが確認できます。
勢い付けて逆さに数メートル下へ落っこちれば、当然かぁ。
また、ヘッドライト周りのマグネシウムカバーは新品で手に入らないらしいですね。
完全修理する場合の見積もりも改めて見ましたが・・・価格は想像にお任せします。

廃車手続きの委任状を書き、自宅に保管している各種ノーマルパーツ(でかい段ボール2つ分)も渡し、現車セットで買取りの見積もりをしてもらうことになりました。

---


これで、この999R 2005 No.14ともお別れ。

本当に悔しく、また残念でなりませんが・・・
なんだかんだ理由をつけても、今回の事故の理由は「自分が原因」です。

バイク乗りの皆さんも、私を反面教師としてご自愛いただけたらと思います。


---
ラストツーリング、999R最後の写真

ブログ一覧 | 999R | 日記
Posted at 2013/12/01 12:39:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

伏木
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年12月1日 12:52
僕も以前675を手放したときに保険を中断してました。20等級でしたので。そして今年バイク復帰するのにその保険をつかってまた20等級で乗る事が出来てます^ - ^ここ2年くらいで任意保険料が上がってますので絶対にしておいた方がいいですね!
コメントへの返答
2013年12月3日 22:29
私は18等級でしたが、10年以内にどうなるか未知数ということもありますので、凍結処理をしました!
2013年12月24日 19:28
知らないうちに決断されていたんですね・・・残念ですが、復帰をお待ちしています。
コメントへの返答
2013年12月24日 23:38
書いたとおり、新しいバイクは暫く自重しなくてはなりません。
その分、KSR-IIに手をかけてあげようかと。

そちらのツーリングは高速道路が必須にしているから参加はおそらく無理ですが、何とかバイクには乗り続けて、次のチャンスを狙います!

プロフィール

「@Drider 全然乗れていないのに買いなおすのか?という、そもそもの問題があるので‥何とも言えませんが💦」
何シテル?   07/25 09:18
バイクと車に関する整備手帳やネタの記録場所として…。 いつもと同じ道より、違う道を通ってしまう。走っていれば幸せ。 そして技術・機械萌えなタイプ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZCOO セラミックシンタードパッド交換。1199PANIGALE S Tricolore 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 09:23:00
タイベル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:24:15
転倒で天に召された部品の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 16:50:36

愛車一覧

ドゥカティ Street fighter 848 ドゥカティ Street fighter 848
YAMAHA MT-07からの乗り換え。 DUCATIは過去にSS900, 999Rと乗 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許を取って最初の車がPAJERO Miniでしたが… もう一度縁あって三菱に、そして ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
日常のちょっとしたお出かけ用として、自分または家族の使用目的で購入。 2018年2月に ...
トヨタ ピクシスジョイ トヨタ ピクシスジョイ
PIXIS SPACE CUSTOMより乗り換え。2017/05/20納車。 ダイハツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation