• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドカ乗りのブログ一覧

2016年01月13日 イイね!

続・次の車候補

次の車の候補が絞りこめたので…

●トヨタ
プラド
http://toyota.jp/landcruiserprado/

●三菱
パジェロ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pajero/

●ジープ
ラングラー アンリミテッド
http://www.jeep-japan.com/wrangler_unlimited/

…三つ目、相変わらず趣味性の強いやつを候補にあげちゃいましたが…
家族からすれば、NGだろうなぁ(^_^;)


さて、どうなることやら?

Posted at 2016/01/13 20:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUV | 日記
2015年11月05日 イイね!

次の車候補

次の車の候補 自分用まとめ。

条件は…

1) SUV, 4WD(これは私の要望)
2) 3列シート(これは家族の要望、年に数回しか使わないくせに…)
3) 価格は…Max 400以下?(全くの未定)



●トヨタ
プラド
http://toyota.jp/landcruiserprado/

●三菱
パジェロ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pajero/
アウトランダー
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander_gasoline/

●日産
エクストレイル
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/

●スバル
クロスオーバー7
http://www.subaru.jp/crossover7/crossover7/

●シボレー
キャプティバ
http://www.chevroletjapan.com/cars/captiva/model-overview.html

なお、新車にこだわっているわけじゃないのでこれも。
●ジープ
コマンダー
http://www.carsensor.net/usedcar/bJE/s004/



このぐらいしかないよね?


早いうちから検討を始めちゃうってことで。
色々試乗中です。
Posted at 2015/11/05 00:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUV | クルマ
2014年08月02日 イイね!

その後のKSR-II

今日も仕事で午前様ですが、通勤スペシャルはオーナーとは裏腹に快調です…


Posted at 2014/08/02 00:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月15日 イイね!

バイク復活 ※KSR-II

2013年10月の半ばに事故って以来、
もう1台の愛車 KSR-IIを放置せざるを得ない状況でしたが…

ようやく、一通りのリフレッシュを終え、
我が家に戻ってきました!

また明日からは通勤で使いたいと思います。

今度こかしたら、もう間違いなく乗れなくなるので。
とにかく運転は安全第一。
メンテサイクルは早めで対応したいと思います。

左腕の可動域がさらに正常になってきたら、
ライディングスクールに行って腕前の見直しと向上にも取り組みたいですね!


Posted at 2014/06/15 20:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | KSR-II | 日記
2013年12月01日 イイね!

さようなら999R

以前にもつぶやいていましたが・・・
入院を終え自宅に帰ってきた後、家族に諭されました。

999Rへの復帰も合わせて、しばらく大きいバイクに乗るのは×で確定です。



ただし、KSR-IIの継続については○となりました。
今はこれだけでも良しとしたいと思います。

完治した後は、まずはKSR-II、ミニバイク中心のモーターサイクルライフにシフトチェンジします。
経年劣化でそろそろ交換の所もありますので、その分、こっちに手をかけてあげたいと思います。

小さくても乗り続けていれば、いつかまた中型・大型へのチャンスは巡ってくるでしょう。

---

さて、こうして泣く泣く999Rを一度廃車にして手放すことを決意しましたが。

実は任意保険の契約更新時期が数日後に迫っております。
一度乗らなくするにしても、私の加入している保険会社では、契約切れ前の廃車手続きで「10年間の等級凍結」が可能です。

10年後にはどうなっているか分かりませんので、せっかくなのでやっておきたい・・・
ノーマルパーツを嫁さんと車に積み、999Rを預けているDUCATIショップに駆けつけました。

到着し、廃車・手放す前に涙のご対面。


写真では分かりませんでしたが、やっぱり見えない所も改めて覗くと、結構壊れていることが確認できます。
勢い付けて逆さに数メートル下へ落っこちれば、当然かぁ。
また、ヘッドライト周りのマグネシウムカバーは新品で手に入らないらしいですね。
完全修理する場合の見積もりも改めて見ましたが・・・価格は想像にお任せします。

廃車手続きの委任状を書き、自宅に保管している各種ノーマルパーツ(でかい段ボール2つ分)も渡し、現車セットで買取りの見積もりをしてもらうことになりました。

---


これで、この999R 2005 No.14ともお別れ。

本当に悔しく、また残念でなりませんが・・・
なんだかんだ理由をつけても、今回の事故の理由は「自分が原因」です。

バイク乗りの皆さんも、私を反面教師としてご自愛いただけたらと思います。


---
ラストツーリング、999R最後の写真

Posted at 2013/12/01 12:39:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 999R | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 買っちゃった。
--
ハイタッチ!drive
2025年10月15日 17:49 - 18:57、
14.40 Km 47 分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   10/15 19:44
バイクと車に関する整備手帳やネタの記録場所として…。 いつもと同じ道より、違う道を通ってしまう。走っていれば幸せ。 そして技術・機械萌えなタイプ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Sphere Light LEDヘッドライト RIZING H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:17:41
健忘録 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:15:07
フライホイール軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:04:28

愛車一覧

ドゥカティ Street fighter 848 ドゥカティ Street fighter 848
YAMAHA MT-07からの乗り換え。 DUCATIは過去にSS900, 999Rと乗 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許を取って最初の車がPAJERO Miniでしたが… もう一度縁あって三菱に、そして ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
日常のちょっとしたお出かけ用として、自分または家族の使用目的で購入。 2018年2月に ...
トヨタ ピクシスジョイ トヨタ ピクシスジョイ
PIXIS SPACE CUSTOMより乗り換え。2017/05/20納車。 ダイハツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation