• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドカ乗りのブログ一覧

2023年04月15日 イイね!

PANIGALE V4 S World Champion Replica: Special Series

PANIGALE V4 S World Champion Replica: Special Series※画像は公式からの引用

2022年度はMotoGP/SBKのダブルチャンピオンシップ獲得ということで…
Panigale V4 Sの二人のレプリカモデルってこと!?Bautistaレプリカめっちゃ欲しい!!!
でも、まだ日本国内のマスコミでは発表されていない?
ということは、日本では発売しない…?
(いや、ほんと$63,000とか買えないけど(;^_^A)

https://www.youtube.com/watch?v=y1a_mZpe40c
https://www.ducati.com/jp/ja/bikes/panigale/panigale-special-series
https://www.factorypowersports.com/Motorcycles-Ducati-Panigale-V4-Moto-GP-World-Champion-Replica-2023-Santa-Rosa-CA-9edfe9b9-b69d-4c63-950c-af7100283cc1

追記
https://www.as-web.jp/bike/891674?all
→ ライダーのサインがタンクに入れられ、260台ずつ計520台のバイクがアメリカとカナダで2023年秋に販売されることが明らかになった。

…ちぇっ(いや買えないけど(;^_^A)

→「負担が大きいことはわかっているけど、すごく惹かれるものがあって、しばらくそれを言い続けてきた。もしかしたら誰かを説得できるかもしれないね。アルバロ・バウティスタとともに参戦できたら最高だね。魅力的なサーキットで、たくさん楽しむことができるだろう。何年も前からお願いしているんだ。遅かれ早かれたどり着くことになるだろう」

DUCATIワークスの鈴鹿8耐参加…早くしてくれ!
Posted at 2023/04/15 21:53:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Streetfighter 848 | 日記
2023年04月08日 イイね!

相模湖近辺のソロツー

相模湖近辺のソロツー先日、たまにはすこーしだけでも足を伸ばして、エンジン回してあげないとなぁ‥と思い、Streetfighter 848で相模湖周辺までソロツーリングに行ってきました。

ぶらぶら走っていたら、なんだか気になる店を発見。

甲州街道小原宿 寿堂さん。早速立ち寄ってみました。


酒まんじゅうが名物のようですね。折角なので、お土産に酒まんじゅうとふたくち羊羹3種類を購入。


雑誌にも紹介されたみたいですね〜


お店の前には鯉のぼりが泳いでました。和む(*´∀`)


帰宅後、家族とお土産を食べましたが…。
酒まんじゅうは程よい甘さとしっとりさで、旨い!
ふたくち羊羹は後日おやつでちょくちょく食べましたが…これまた甘ったるさも無く、旨い!!

これはまた買わねばなりませんね〜
Posted at 2023/04/14 12:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Streetfighter 848 | 日記
2023年03月26日 イイね!

東京モーターサイクルショー 2023

東京モーターサイクルショー 2023MY(Model Year)2023のDUCATI Panigale V4R実物が見たくて、行ってきました!


うーんカッコイイ‥
トレリスフレームが無くなってしまったのは本当に残念ですが。


ゼッケンナンバーのようなアレは、本当に「1」だそうだ。
※DUCATI 松戸 YouTubeチャンネルの情報


Suparleggeraも飾ってありました。


すぐ隣はタミヤのブースになっていて、昔作った916や最近のモデルも。

その他も一通り回ったけど、写真を忘れていました(^_^;)
でも、楽しい一日になりました!
Posted at 2023/03/29 10:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Streetfighter 848
2022年12月03日 イイね!

鹿番長とゆるキャン△

鹿番長とゆるキャン△ちょっとした買い物で家族と行ってきたショッピングモール。
キャンプグッズのエリアとゆるキャン△の出張?展示があったので寄ってみた。

CAPTAIN STAG, 通称、鹿番長。


なにかと高いキャンプギアだが、その中でも良心的な価格の国内メーカー。
写真にはこれだけしか写っていないが、CAPTAIN STAGの品揃えはかなり豊富だった!

志摩リンビーノ。


うちのビーノ君になんか似た感じの色味w

綾乃のApe 100。


自分もApe 50でなく100を買っていたら、まだ乗っていたかも…。
Ape 50でうちの近所を走り回ると、登坂するためにギアを一段落とす。速度が乗ってきた所で一段上げる。そして速度が落ちてくるので…(繰り返し)
50ccクラスなら、ぶっちゃけビーノというかスクーターのほうがスイスイ登る(-_-;)

他にも有名どころからそうでないものまで、沢山のキャンプギアが売っていた。最高すぎる!

…いつまでやっているのかな?
また見てこようかな(*´∀`)
Posted at 2022/12/05 01:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | PAJERO
2022年11月27日 イイね!

モリパーク アウトドアヴィレッジ

モリパーク アウトドアヴィレッジ割と近くにアウトドアショップの集まっている所があるので、以前から考えていたキャンプ用のランタンを色々と比較したく、夕方頃に少しだけ行ってきた。

各ブランドのオフィシャルショップがズラリと並ぶ。
うん、物欲を刺激してヤバい(*´∀`)


2015年にオープンしたというニュースを何処かで見たが、まだまだキレイでちょっとオサレなショッピングモールのよう。

だけどそこはアウトドア系。
日が落ちても強いライトアップはせず、とても良い雰囲気を出していた。
…写真撮るの忘れた(´・ω・`)

あまり時間がなかったので各店舗をササッと周り、お目当てのランタンを色々と見て回る。
ついでに以前から欲しかったsnow peak焚き火台オプションであるグリルブリッジと網を買ってしまった…。
ま、これでもうパーべキューコンロは不要かな。


で、ランタンは悩みに悩んだ挙げ句、結局ネットで買った(^_^;)
選んだのは…ハリケーンランタン(*´∀`)

明るさはそんなにないだろうけど、その不便さを楽しみたい。
到着が楽しみ!
Posted at 2022/11/28 11:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PAJERO

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 花火大会に行ってきました〜
最高でした(*´∀`)
--
ハイタッチ!drive
2025年10月18日 13:08 - 23:50、
268.66 Km 5 時間 2 分、
4ハイタッチ、バッジ70個を獲得、テリトリーポイント730pt.を獲得」
何シテル?   10/19 00:03
バイクと車に関する整備手帳やネタの記録場所として…。 いつもと同じ道より、違う道を通ってしまう。走っていれば幸せ。 そして技術・機械萌えなタイプ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Sphere Light LEDヘッドライト RIZING H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:17:41
健忘録 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:15:07
フライホイール軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:04:28

愛車一覧

ドゥカティ Street fighter 848 ドゥカティ Street fighter 848
YAMAHA MT-07からの乗り換え。 DUCATIは過去にSS900, 999Rと乗 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許を取って最初の車がPAJERO Miniでしたが… もう一度縁あって三菱に、そして ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
日常のちょっとしたお出かけ用として、自分または家族の使用目的で購入。 2018年2月に ...
トヨタ ピクシスジョイ トヨタ ピクシスジョイ
PIXIS SPACE CUSTOMより乗り換え。2017/05/20納車。 ダイハツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation