• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドカ乗りのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

モリパーク アウトドアヴィレッジ

モリパーク アウトドアヴィレッジ割と近くにアウトドアショップの集まっている所があるので、以前から考えていたキャンプ用のランタンを色々と比較したく、夕方頃に少しだけ行ってきた。

各ブランドのオフィシャルショップがズラリと並ぶ。
うん、物欲を刺激してヤバい(*´∀`)


2015年にオープンしたというニュースを何処かで見たが、まだまだキレイでちょっとオサレなショッピングモールのよう。

だけどそこはアウトドア系。
日が落ちても強いライトアップはせず、とても良い雰囲気を出していた。
…写真撮るの忘れた(´・ω・`)

あまり時間がなかったので各店舗をササッと周り、お目当てのランタンを色々と見て回る。
ついでに以前から欲しかったsnow peak焚き火台オプションであるグリルブリッジと網を買ってしまった…。
ま、これでもうパーべキューコンロは不要かな。


で、ランタンは悩みに悩んだ挙げ句、結局ネットで買った(^_^;)
選んだのは…ハリケーンランタン(*´∀`)

明るさはそんなにないだろうけど、その不便さを楽しみたい。
到着が楽しみ!
Posted at 2022/11/28 11:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PAJERO
2022年11月19日 イイね!

The Garage - Pompone Japan (DUCATI Official Club 2022)

The Garage - Pompone Japan (DUCATI Official Club 2022)Pompone Japan (Desmo Owners Club 改めてDUCATI Official Club)の代表から、2022のキットが届いたよ〜との連絡を受けていたのですが…
ようやくスキマ時間を少し作れたので、今年も嫁さんとPompone Japanの拠点である鎌倉のThe Garageさんに行ってきた。


まさかのStreetfighter V4 SPがお出迎え!うおお〜カッコイイ!!

お話を伺ったところ、今までのMonster 1200は別のところに置いてあるだけで、増車とのこと。羨ましい(*´∀`)


そういえば、今年からDesmo Owners Clubという名前がDUCATI Official Clubになる理由として…
トレリスフレームに続き、もうデスモドロミック機構でないマシンが現れたからっぽいようだ。

ロートルからすると、DUCATIのアイデンティティが無くなるのはちょっと悲しい…。
しかし、DUCATIはレース主体の企業、勝利を捨ててまで過去のテクノロジーに固執することはしないって事なのだと勝手に解釈!(^_^;)
運良く?略称はDOCのまま(*´∀`)


とまあそんな雑談もしつつ、お昼にデザートにと美味しい食事を嫁さんと堪能。
帰りに、2022キットを受け取り帰宅。


ということで、2022キットの中身はこちら。
DESMOの単語が無くなった内容になっていた。
ピンバッチはまたリアバッグに、リストバンドは鍵に付けようかな。

今後、POMPONE JAPANのロゴデザインも変更するとのこと。
新しい旗とかできたらまた見に行きたい。
また来よう〜(*´∀`)
Posted at 2022/11/21 01:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Streetfighter 848
2022年10月29日 イイね!

ビーノ君のカバー新調

ビーノ君のカバー新調今まで使ってたカバーだと、ビーノ君にトップケースを付けた状態でカバーできない…。

どちらかというとSF848よりもビーノの稼働率のほうが高いので、標準取り付けをビーノ君にして、さらにカバーを新調しました。


前のも買って間もないが、こちらは予備で取っておくとして…。

…ジャストサイズじゃないけど、まあいいか!(*´∀`)


Posted at 2022/10/29 11:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vino DELUXE
2022年10月18日 イイね!

Panigale V4R, 復活!

https://young-machine.com/migliore/2022/10/15/381843/

いやー…来ましたね。
前よりもさらに激しいのが。
こんな無茶なマシンを市販しちゃうなんてイカれてる(褒め言葉)。
Posted at 2022/10/18 17:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

MotoGP 2022 第16戦 日本GP 終了!

MotoGP 2022 第16戦 日本GP 終了!3日間の熱い戦いが終わりました(*´∀`)


結果の詳細レポートは、あちこちのニュースに任せるとして。

Jack Miller選手の圧倒的な走りに痺れた(TдT)
Francesco Bagnaia選手は最終ラップ転倒が残念だったけど、怪我が無くて良かった。次があるさ!
3日間、最高でした。見事、必勝祈願のDUCATIダルマに目が入れられましたね(*´∀`)
引き続き、Forza DUCATI!

中上貴晶選手も予選転倒でますます怪我の悪化が気になったけど、本選では20位で無事完走。
先ずは怪我の完治を祈ってます!

そしてMoto2の小椋藍選手、母国優勝おめでとう!!
Moto3は鈴木竜生選手がバースデーポールからの本選転倒と残念だったが、その実力は本物だ!佐々木歩夢選手は母国表彰台おめでとう!
日本人が活躍して感動したよ〜(TдT)

来年は旗を持ってまた現地観戦したいな(*´∀`)

Posted at 2022/09/26 10:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Streetfighter 848

プロフィール

「納車!DUCATI最後のLツイン? http://cvw.jp/b/1718091/48737532/
何シテル?   10/30 00:05
バイクと車に関する整備手帳やネタの記録場所として…。 いつもと同じ道より、違う道を通ってしまう。走っていれば幸せ。 そして技術・機械萌えなタイプ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

DUCATI バッテリーメンテナーキット 69924601AX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 09:53:32
AELLA サイドスタンドアシストフック AE-74019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 09:53:25
Sphere Light LEDヘッドライト RIZING H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:17:41

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
2025/10/29納車。 まだ全然走っていないので、コメントは後ほど。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許を取って最初の車がPAJERO Miniでしたが… もう一度縁あって三菱に、そして ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
日常のちょっとしたお出かけ用として、自分または家族の使用目的で購入。 2018年2月に ...
トヨタ ピクシスジョイ トヨタ ピクシスジョイ
PIXIS SPACE CUSTOMより乗り換え。2017/05/20納車。 ダイハツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation