• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

スズキ
カワサキ
ヤマハ
ドゥカティ
トヨタ
ホンダ
三菱

ドゥカティ Street fighter 848  

イイね!
ドゥカティ Street fighter 848
YAMAHA MT-07からの乗り換え。 DUCATIは過去にSS900, 999Rと乗り継ぎ、少し間を開けて懲りずに3度目のDUCATIとなった。 ちょい古な、2013年式。 元の色は「ダークステルス」というつや消し黒だったのだが、どうしても自身の希望だった「ドゥカティレッド」が欲しい。なら ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年11月06日

三菱 パジェロ  

イイね!
三菱 パジェロ
免許を取って最初の車がPAJERO Miniでしたが… もう一度縁あって三菱に、そして昔憧れたPAJEROに乗ることとなりました。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2016年03月06日

ヤマハ ビーノ デラックス  

イイね!
ヤマハ ビーノ デラックス
日常のちょっとしたお出かけ用として、自分または家族の使用目的で購入。 2018年2月に発売したカラーで、色はパールシアン。 モデル型名はXC50D。 某キャンプアニメで走っていたようなカラーリングですw 人気色なのでなかなか出回っていないのだが…近所のサイクルショップを覗いてみたら、なんと全然 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2022年01月23日

トヨタ ピクシスジョイ  

イイね!
トヨタ ピクシスジョイ
PIXIS SPACE CUSTOMより乗り換え。2017/05/20納車。 ダイハツで買うかトヨタで買うか迷ったのですが、結局トヨタの方が安くしてくれたので…トヨタのOEM版にしました。 主に家族の足代わりに使われております。 なかなか乗る機会が無いのですが、数の多いダイハツ キャスト乗り ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2017年05月20日

ヤマハ MT-07  

イイね!
ヤマハ MT-07
メインの999R廃車後、残っていたセカンドバイクのKSR-IIより乗り換え。2017/10/17納車。 通勤メインですが、これなら長距離ツーリングにも行ける! …納車の翌月に、さっそく2018モデルが発表されていたけど気にしない(^-^; 追記 残念ながら、次の子を迎え入れるためにドナドナさ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年12月03日

ドゥカティ 999R  

イイね!
ドゥカティ 999R
DUCATI 999R 2005年 No.14です。 以前乗っていたSS900と同様、どうやら私はピエール・テルブランチさん(デザイナー)とは縁があるようで。 以前の916系があまりにも人気であったため、この999は不遇な評価を受けたが・・・ 個人的には一目見たときから気に入っていた。 まさか購 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月14日

トヨタ ピクシススペースカスタム  

イイね!
トヨタ ピクシススペースカスタム
TOYOTA PIXIS SPACE CUSTOM RS 2012年です。 私以外、家族が足代わりに使う事の多い車ですが、せっかくなのでオーディオはちょい奮発しました。 2017/05/20 追記 室内が広く感じ、乗っていても楽で良い車でしたが…安全性向上のために、2017/03に手放しました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月18日

カワサキ KSR-II  

イイね!
カワサキ KSR-II
KAWASAKI KSR-II 1998年 B6 最終型。 私で三代目オーナーとなる(はず)。 前オーナーが室内保管であったためかなり状態良く購入しましたが、通勤で最寄り駅に青空駐車していたためカウルが色褪せてしまった・・・。 先日、私の不始末でエンジンブローしましたが、色々あって復活。 ある ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月15日

トヨタ ヴォクシー  

イイね!
トヨタ ヴォクシー
家族所有の車ですが、8人乗りの広いスペース&後部座席モニターを生かし、主にファミリー遠出用に使わせてもらっています。 2016/02/27 買い換えのため下取り。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年08月02日

ホンダ エイプ50  

イイね!
ホンダ エイプ50
最寄り駅までの通勤用などに欲しくなって購入。 可愛らしいデザインはとてもお気に入り。 しかし、しばらくして引越しした先では坂道が多く、スイスイと登れない。 APE 100でなく50を選んだのは家族が乗るからだが、結局一度も乗らない( ゚Д゚) ボアアップも検討したが、友人がKSR-IIを売って ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年12月16日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

トヨタ ヴィッツ

レビュー
台車のレンタカーで1Lの最終型Vitzを用意して貰ったので、あちこち乗ってみた。 乗り心地は悪くないので、お買い物カーにはもってこい。 ただし、力強さを考えると、ターボ付きの軽と比べて普通車を選択するメリットが薄いように感じた…。 軽でなく普通車を選ぶのであれば、コンパクトカーでも1.5L等 ...
2022年05月24日

ヤマハ ビーノ デラックス

レビュー
最後のヤマハ製造(台湾ヤマハだったかな?)のビーノ デラックス、パールシアンカラー。 デザインが気に入ったのであれば、それだけで手元に置く価値はあるかと。
2022年02月26日

三菱 パジェロ

レビュー
スキーに、キャンプに、ドライブに、そして通勤に…とにかく運転しやすい。 どノーマルではスポーツカーのような走りはできないが、ゆったりのんびり余裕を持って走ることができる。 また、音響・映像設備にも投資したおかげで、車内は走るオーディオ&シアタールームに。 最近は通勤にも使っているが、長距離でも楽 ...
2021年12月09日

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] お出かけしてきました〜
--
ハイタッチ!drive
2025年08月18日 07:13 - 13:44、
73.98 Km 4 時間 0 分、
1ハイタッチ、バッジ13個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   08/18 13:44
バイクと車に関する整備手帳やネタの記録場所として…。 いつもと同じ道より、違う道を通ってしまう。走っていれば幸せ。 そして技術・機械萌えなタイプ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZCOO セラミックシンタードパッド交換。1199PANIGALE S Tricolore 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 09:23:00
タイベル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:24:15
転倒で天に召された部品の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 16:50:36

愛車一覧

ドゥカティ Street fighter 848 ドゥカティ Street fighter 848
YAMAHA MT-07からの乗り換え。 DUCATIは過去にSS900, 999Rと乗 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許を取って最初の車がPAJERO Miniでしたが… もう一度縁あって三菱に、そして ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
日常のちょっとしたお出かけ用として、自分または家族の使用目的で購入。 2018年2月に ...
トヨタ ピクシスジョイ トヨタ ピクシスジョイ
PIXIS SPACE CUSTOMより乗り換え。2017/05/20納車。 ダイハツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation